現在ボリュームライセンスによりWindows8.1Enterpriseをインストールしているのですが,
先日内蔵型TVチューナーPIX-260を購入して,アプリをインストールしようとすると
Enterpriseが原因で対象OSではないということでインストール出来ませんでした.
発売元に電話してみると,やはりEnterpriseは対象外ということで
Windows8.1Pro以下のバージョンのものでインストールしてもらうしか方法がないとのこと・・・
1.5万円近くしたので諦めきれず何かないかと検索していると
OSのダウングレード権があることがわかりました,が肝心のその方法がわかりません.
サイトを色々調べましたが,ダウングレード権がEnterpriseにはあると書かれた
ものはたくさんあるものの,やり方がわからず困っております.
どなたかわかりやすいサイトなどがありましたら教えていただけると助かります.
ちなみにEnterpriseからProへダウングレードすることによる障害はないと考えております.
普段は主にネット閲覧・写真の編集・Office・Photoshopぐらいです.
書込番号:18717437
0点
下のWebにあるダウングレード権(PDF)で何とかなりませんか?
http://www.microsoft.com/ja-jp/licensing/existing-customers/manage-my-agreements.aspx
書込番号:18717491
![]()
0点
ダウングレードとは、所持しているOSとよりも古いバージョンをインストールすることで、条件として同じエディションであることがあります。今回のケースのダウングレード対象はEnterprise版のWindows8とWindows7だけです。
従って、PIX-260を利用するためにはWindows 8.1 Proを新たに購入するしかありません。PIX-260は売却して、別途Enterpriseに対応したチューナーを購入するのがよさそうです。
書込番号:18717500
![]()
0点
確かにEnterprise版にはダウングレード権があるが、Enterpriseと一般用では認証の仕組みが違うのでProにするには未利用のプロダクトキーを使ってクリーンインストールすることになる。
書込番号:18717520
![]()
1点
JTB48さん,ありりん00615さん,Hippo-cratesさん
早速の返信有難うございます.
JTB48さんにご紹介して頂いたページを拝見させて頂きましたが,
やはりよくわからずMicrosoftにお電話をさせて頂きましたところ
Hippo-cratesさんが仰られる通り,クリーンインストールして
新たなライセンス認証を行う必要があるみたいです.
なおボリュームライセンスになるため,ボリュームライセンスの
管理者に電話してMicrosoftから管理者経由でダウンロードサイトを教えてもらい,
Enterprise→Proに出来なくはないようでしたが
今回は諦めて別途持っているWindows7で代用したいと思います.(;_;)
皆さんありがとうございました.
書込番号:18717559
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/22 22:00:29 | |
| 1 | 2025/11/22 6:25:44 | |
| 4 | 2025/11/22 8:01:32 | |
| 0 | 2025/11/21 8:22:29 | |
| 5 | 2025/11/19 9:33:55 | |
| 10 | 2025/11/20 3:04:02 | |
| 3 | 2025/11/18 12:45:06 | |
| 4 | 2025/11/18 13:22:08 | |
| 0 | 2025/11/17 12:26:27 | |
| 19 | 2025/11/17 18:34:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)


