『原因はWINDOWS98?』 の クチコミ掲示板

 >  > OS・ソフトウェア
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > OS・ソフトウェア

『原因はWINDOWS98?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OS・ソフトウェア」のクチコミ掲示板に
OS・ソフトウェアを新規書き込みOS・ソフトウェアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

原因はWINDOWS98?

2003/08/21 05:42(1年以上前)


OS・ソフトウェア

スレ主 味噌天神さん

MAP5号店でアウトレットのベアボーン(INT845チップM/B)買いました。CEL2.2Gと256DDR333(いずれも中古)に流用CDドライブで組み立てたんですがCDーBOOTでWIN98入りません!
先ずディレクトリ準備の段階で「DRIVE−BにDISKいれろ」のメッセージで止まります。FDDくっつけ起動DISK使用で一通りコピーできたんですが、最終再起動後で保護エラーです。
今まで98ベースでアップグレードしまくってたんですが、ぶっちゃけ845チップ以降のM/BではWIN98は入んないんでしょうか!?

書込番号:1874267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/08/21 08:43(1年以上前)

845チップでも入らないことはなかったはずだけども・・・
NT系OSならCDブートで入れたらいいけどね・・・ アップでも

書込番号:1874433

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)