


今、象印3合炊き炊飯器のNP-GF05を使用して1年ほど経つのですが炊きあがってすぐ匂いを嗅ぐと糠っぽいというかなんか匂いがするのですがなぜでしょうか。
内蓋も釜も蒸気の出るところもしっかり洗って、お米も無洗米を更に洗って、水が透明になるまでといだのですがそれでもまだ糠くさく、3合で炊くから米の周りが悪くて匂うのかなと思って1合半で炊いてみてもまだ匂います。
品種なのかと思い実家の米を使ってみましたが、それでもダメでした。実家の炊飯器(Panasonic製5.5合)で炊くと全然匂いません。
買い替えたほうがいいのでしょうか。
おすすめの炊飯器があれば教えていただけると幸いです。
書込番号:18760846
1点

こんばんは
お米は有機物です、それを高温で炊き上げるわけですから、フタをとった瞬間は臭いがします。
そのため、ヘラで切り込みを入れるように隙間を作って匂いを逃してやります。
書込番号:18760879
0点

里いも様、返信ありがとうございます。
炊きあがってごはんを混ぜても、確かに炊き立てよりは少なくなりますが結構残ります。この前ちらし寿司を作った際に具やお酢を入れる前にご飯を冷ましましたが匂いがしました。
書込番号:18760951
1点


「炊飯器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 22:49:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 1:02:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 20:06:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 19:02:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 22:47:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 5:37:05 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 22:37:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 20:51:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 1:20:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 0:10:48 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





