『Windows 10が「無償アップグレードの予約」を開始!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Windows 10が「無償アップグレードの予約」を開始!』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信24

お気に入りに追加

標準

OSソフト

クチコミ投稿数:13049件

http://ascii.jp/elem/000/001/013/1013476/

ちなみにうちのにはない

書込番号:18829520

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2015/06/01 14:10(1年以上前)

自動でインストールされる。
それも、何か嫌だな。

書込番号:18829525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2015/06/01 14:18(1年以上前)

情報感謝です!
早速予約しました。

書込番号:18829537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件

2015/06/01 14:20(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150601_704747.html

よく見たらKB3035583がインストールされてませんでした
いれとこ…

書込番号:18829539

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2015/06/01 14:25(1年以上前)

KB3035583は5/20に入ってるんですが、
まだ表示されていません。

書込番号:18829546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10589件Goodアンサー獲得:691件

2015/06/01 15:21(1年以上前)

いつ仕込まれたかは知らないけれど、タスクバーのところに出ていました。入れても大丈夫という証なのかねぇー? とふと疑問に思いました。

書込番号:18829650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10589件Goodアンサー獲得:691件

2015/06/01 15:49(1年以上前)

8.1proのほうには無いのでproのほうは、別なんでしょう。7のホームプレミアには出ていましたので。通常版ですから当たり前ですね。

書込番号:18829708

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2015/06/01 16:20(1年以上前)

小生,「Windows 8.1 Pro With Media Center」ですが,予約できました!

書込番号:18829780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10589件Goodアンサー獲得:691件

2015/06/01 17:22(1年以上前)

訂正します。タスクバーのところにあるインジーケーターの部分に表示でした。初めて目にする人はびっくりするかも。
なんか詳しい補足文くらいあってもいいのになぁーと思いました。

書込番号:18829888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2015/06/01 18:01(1年以上前)

>なんか詳しい補足文くらいあってもいいのになぁーと思いました。

タスクトレーの[Windowsロゴ]をクリックすると、無料アップグレード手順の画面が表示されると思いますが如何ですか・・?。

書込番号:18829984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:37件

2015/06/01 18:47(1年以上前)

7のホームプレミアムですが、
「アイコンと通知を非表示」にしても、
PCを再起動させると勝手に「表示する」に戻されて
タスクバーに表示されます。
予約するまでしつこく表示されるのでしょうか…

書込番号:18830110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件Goodアンサー獲得:35件

2015/06/01 19:06(1年以上前)

>予約するまでしつこく表示されるのでしょうか…

KB3035583 をアンインストールすると消えませんか?

書込番号:18830169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2015/06/01 19:08(1年以上前)

まだ、Windows 7 Ultimate ですけど、

>タスクトレーの[Windowsロゴ]をクリックすると、無料アップグレード手順の画面が表示されると思いますが如何ですか・・?。

う〜ん

まだDOSーV機でないと動かないソフトがあり
また Windows Xp のほうが安定しているソフトもあり
インターネット環境から切り離して使用しています。
捨てるに捨てられないソフトでやる使う人できる人が減っています

パソコンもいまだ捨てられないです
・・・

無料は魅力的です。。

様子見て10に移行します。

・・・

書込番号:18830174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件Goodアンサー獲得:35件

2015/06/01 19:24(1年以上前)

補足
自分は試していませんが KB3035583 アンインストール後再起動で非表示になるそうです。

削除手順
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/613/12/N000/000/000/143313814132893162179_3035583.png

書込番号:18830227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:37件

2015/06/01 19:42(1年以上前)

シルバーフライさん

アンインストールしたら表示されなくなりました。
ありがとうございます。

ただ、記事を見る限りでは
ダウンロードは自動でされますが、
実際にインストールする時点で
確認が入るように見受けられますので、
予約しておいても良いかな〜っとも思います。

書込番号:18830272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件

2015/06/01 19:45(1年以上前)

発売日決まったみたいだし別に予約しなくてもいっかなと思いはじめたw

書込番号:18830282

ナイスクチコミ!0


piechikuさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:23件

2015/06/01 23:53(1年以上前)

>「Windows 8.1 Pro With Media Center」ですが,予約できました!
こちらも8.1 Pro With Media CenterのPCがありますが、こんな一文が。
>>Windows Media Centerはアップグレード中にアンインストールされます。Windows 10では利用できません。
…うーん;
それと、"KB3035583"でググると怒ってる人も多いみたいですね。予約通知アイコンは要らぬ反感に繋がってるような…。

書込番号:18831304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10589件Goodアンサー獲得:691件

2015/06/02 08:35(1年以上前)

右クリックするとメニューが出てくるけど、このメニュー、アイコンをクリックしたら最初画面に表示するくらいの配慮は必要のような気がしますが。アップグレードアドバイザーがあるような文言がありますが、それはまだそれ自体は出てこないようでね。

もう一台のディスクトップのほうは、同じ更新ファイルは、入っているけどタスクバーのインジーケーターには表示されていません。更新ファイルの一覧を見ると、微妙に重要でない更新ファイルの中身があったりなかったりはしているけどこれも原因なんですかね。ちなみに昨日更新したのですけどね。

書込番号:18831949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10589件Goodアンサー獲得:691件

2015/06/02 08:42(1年以上前)

8.1proのメディアセンターは、10では、使えなくなるんですねぇー。便利だったのに。

パソコンを新調する人は、ちょっと悩める日々になりそうですね。メーカーも新製品の切り替えが大変だろうね。

書込番号:18831955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件Goodアンサー獲得:35件

2015/06/02 09:39(1年以上前)

>もう一台のディスクトップのほうは、同じ更新ファイルは、入っているけどタスクバーのインジーケーターには表示されていません

この表示は順次展開されているようで、「KB3035583」がインストールされていても表示されるとは限らない
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150601_704747.html

のだそうです。

このマイクロソフト謹製アドウェア?「KB3035583」の GWX Config Manager 等が近いうちに
傑作さんのデスクトップのほうに通信し始め、インジケータに顔をだす頃にはいろんなデータを抜かれてるのかもしれません。

MicrosoftはWindows 7とWindows 8.1を使用しているユーザーがWindows 10にアップデートするように相当躍起になっているようです。
http://gigazine.net/news/20150407-windows-update-trap/

書込番号:18832057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10589件Goodアンサー獲得:691件

2015/06/02 13:58(1年以上前)

ディスクトップに入っても盗んで得するものは無いのでまあーいいです(ビデオ編集関連ソフトしか入っていないしアクティベーションの時しかネット接続はしないので)


不思議なことは、何ゆえに、アップグレードアドバイザーなるものが出ていないのかということです。(数日以内に出るといいけど)先に出ないことには、ソフトが動くか、モニターの画面は出てくるのかなどなど、要は、使えるかどうかって言うことですょ。
入れるは簡単でも後が大変だとえらいことですから。7 8 8.1パソコンすべてに使用できるがうたい文句なので問題はないと思いますが。
やっとドライバーを探して入れ替えてXPからwin7にしたユーザーさんも多数おいでになろうかと。

無事に動けばOSの新旧の壁もなくなるし、これがいちばんですょ。

ただし、リカバリーはしっかり検討しないと、winのアップデートの更新ファイルでえらい目にあった経験のあるかたならら判ると思いますょ。(ちょうど7ヶ月まえのことですけどね)



書込番号:18832536

ナイスクチコミ!0


piechikuさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:23件

2015/06/02 20:13(1年以上前)

…MSがアップグレードとは無関係な個人データまでを収集していたとするならば、世界規模の不祥事になるかと。

>不思議なことは、何ゆえに、アップグレードアドバイザーなるものが出ていないのかということです。
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-faq
>>Windows 10 Upgrade Advisor とは何でしょうか。
>>・メニュー アイコンをクリックします。
これはウィンドウ左上の小さな3本横線のアイコンのことだろうけど…、
>>・[PC のチェック] をクリックします。
こちらでは最初から[PCは準備完了]になっていました…で、Media Centerがダメと知ったわけです。

書込番号:18833443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10589件Goodアンサー獲得:691件

2015/06/03 08:48(1年以上前)

画面の青い三本線をクリツクするとアドバイザーを含めむ画面が出で来るとは思いませんでした。ここをクリツクというような説明があってもいいような気がしましたが。慣れている人は慣れているのだろうけど。
もしかして、win10に出来ない要素のパソコンは、タスクに表示されないのかもとふと思いました。
いやは、この三本線をクリツクするのだとは......
案の定グラフィックス系が問題だと指摘されても、こればかりは、ノートパソコンは、容易にグラフィックスボード交換なんて出来ないし、特別なものはいいので、互換性のあるもので充分なきがするけど。

でも、クリックしてあなたのパソコン云々カンヌンで、これは、対応できないかもしれませんって。知らないうちに行われて、もろもろのデバイスを極秘に調べられていたという結果ですょね。これって、問題じゃないでしょうか。データーまで調べることもできますょね。

書込番号:18834863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件Goodアンサー獲得:35件

2015/06/03 09:20(1年以上前)

KB3035583 を入れてる人で通知を待ち焦がれてる人は
c:\Windows\System32\GWX\GWX.exe
を起動させてもでないのだろうか?

GWX.exe なんて知らないひとも多そうだけど

書込番号:18834918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10589件Goodアンサー獲得:691件

2015/06/04 00:05(1年以上前)

え そうなんですか。
はじめて知ったという人多いと思います。
MSの日本は、その手の説明が.....なんでないのですかね。


で、システムの必要最低限の要件を見たら、グラフィックスがWDDM1.0以上ならいいらしいので、1.1だと無理は出来ないけど表示くらいはできるということですかね。真黒にはならないようですが。
なるほど、評価には、あなたのパソコンでwin10は使えますと出るわけですね。

書込番号:18837386

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ネットワークドライブが繋がらない 19 2025/10/08 17:45:20
Win11(β) 26120.6772 Update 4 2025/10/07 14:21:01
Win11(Dev) 26220.6772 Update 5 2025/10/07 14:15:27
Win11(Canary)27959.1 Update 5 2025/10/07 14:07:14
Edgeでお気に入りの整理で不具合が解決 0 2025/10/06 15:37:20
25H2更新後の不具合 7 2025/10/04 17:18:46
Win11 (定例外Release)26200.6725 Update 11 2025/10/07 1:02:01
Microsoft が Windows 11 25H2 を 公開 ! 26 2025/10/03 15:09:36
Win11 (定例外Release)26100.6725 Update 6 2025/09/30 15:21:03
Win11(β) 26120.6760 Update 4 2025/09/30 22:33:20

「OSソフト」のクチコミを見る(全 88112件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング