『機械式腕時計で迷っています。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『機械式腕時計で迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「腕時計」のクチコミ掲示板に
腕時計を新規書き込み腕時計をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信27

お気に入りに追加

標準

機械式腕時計で迷っています。

2015/06/12 15:59(1年以上前)


腕時計

スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

皮ベルトです

オレンジがオシャレだけど、、、

人生初高級腕時計を買おうと思っております。予算50万円です。
25才の会社員です。
スーツは着ません。仕事中はぶつけたりするのでG-SHOCKをしています。
インポートブランドショップや、正規販売店等へ行きオメガのシーマスターシリーズが気に入りました。
皮ベルト白盤のシーマスターが税込み39万。カラフルなオレンジベゼルや黒色ステンレスのシーマスターが50万+税でした。
ある程度大きな文字盤が好きでどっしり高級感があったのでシーマスターに行き着きました。
今すぐ決める訳ではないですが、今はこの中で迷っています。
一生物の時計としてはどちらがいいでしょうか?
購入するなら並行輸入品を買うつもりです。
自分ではなかなか決めれない為、皆さんの意見を参考にしたいと思い、投稿させてもらいました。
よろしくお願いします。
ブライトリングもアフター面が良さそうなのですがなかなかこれと言った物が見あたりませんでした。

書込番号:18864043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/12 17:03(1年以上前)

yamato21さん、こんにちは。
車板での投稿が中心の方のようですね。
さて、車など高額商品購入の鉄則ということで…。
・済んでいるようですが、先ず試着し閃いたもの
・迷ったら、保留
・敢えて購入の場合は値段が高い品
この順番が良いでしょう。
オレンジがオシャレだけど”、、、”の”濁点”は飽きるかなでしょうか(笑)

書込番号:18864206

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2015/06/12 17:45(1年以上前)

遠い街のどこかで…さんはじめましてこんにちは。

お返事ありがとうございます!
自分は一番初め皮ベルト白盤に一目惚れしたんです。オシャレな白盤に皮の渋さが加わりなんとも言えないマッチングでした。
で2店舗目に通常?のシーマスターを発見し、これもいいなぁと、、、
まさしくオレンジに惹かれたんですが、10年後20年後の事が心配で、笑
値段も10万近く高いのです。

機械式腕時計で質問なんですが、
製造年月日はやはり新しい方がいいでしょうか?
この二種の詳しい製造年月日は知りませんが、
新しく作られた方を買うのも機械の鮮度?的にいいのかな?とも思います。オーバーホールまでの年数とかオイル劣化とか関係しますか??

書込番号:18864293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:27件

2015/06/12 17:54(1年以上前)

遠い街のどこかで…さんと意見は近いです

機械式時計にはいろいろなブランドがあるので、
悩む時間も楽しみの一つになると思います
悩んでいる間に予算がもう少し増えるかもしれません
限定で今すぐじゃないと買えないようなものは別です

いろいろな時計を見ていくと改めてこの時計が良く感じるかもしれません
逆に、他にいいものが見つかるかもしれません
機械式時計もGショックも持っていますが、実際に機械式時計を使ってみれば
Gショックのよさも分かると思います

一生使える時計といっても、数十年後には部品が手に入らない可能性もあります
毎日使う予定であれば、長く持たせる知識があったほうが故障リスクは減ります
買う前に時間をかけておいたほうが後悔も少ないはずです

書込番号:18864310

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2015/06/12 21:04(1年以上前)

ロシアンセーブルさんはじめましてこんばんは。

今まで焦っていろいろ失敗してますので
焦らずゆっくり考えたいと思います。

一生物と言ってますが確かに30年後も定期的にメンテナンスしたら動くのですかね??ちょっと心配であります。

書込番号:18864837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2260件Goodアンサー獲得:98件

2015/06/12 21:18(1年以上前)

スレ主さんの年令、これから長い友になるであろう事を考えると ずばり!!オススメはシーマスターのステンレスブラックと思います。

理由は、オレンジは飽きが来るから除外。
そして、白も黒もオンにはオーケー、でも、
白のダイアルより黒の方が よりカジュアルにも似合うから。

実際、私もビビビっと(ちょっと古いか?(^^;; )来たのも黒のダイアルでした。

書込番号:18864901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2015/06/12 21:32(1年以上前)

こんばんは。
機械式腕時計の選択の難しさは私も実感しております。
私の経験から言えば、永く使うからには、やはり、飽きにくいもの、重過ぎないもの、機構のシンプルなもの、メンテナンスがシッカリしているもの、フォーマルでもカジュアルでも実用に耐えるもの、が結局は手元に残る確率は高くなるようです。
クロノグラフ等は確かに見栄えは良いですが、その分、重く厚くなり、さらに機構の複雑さから、振動や衝撃にも弱く、メンテナンス費用も割高になります。
とにかく、焦らずゆっくりとご検討なさる事をお勧めします。
選んでる時が一番楽しいですよ(^-^)

書込番号:18864953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/12 23:55(1年以上前)

yamato21さん、こんばんは。

スピードマスター購入を考えた際、オメガも製造年表(非公式)があったように記憶しています。
確か、スピマ(ス)野郎とかいうサイトだったような…。(間違っていたら申し訳ありません)

一般論ですが機械は新しい方が無難です。
車の保管も屋根付き駐車と路駐では違うのででしょう。
新品でしたら、そう大差はないと思われますが。

OHも5年だからしないといけないということはありません。
旧常連さんの上司は20年使い続けたDJが基本料金で済んだという話(当然、又聞き)もあります。
ロシアンセーブルさんがご指摘のように、部品の供給のような先のことは分かりません。
一生ものとなるとは限りません。

私もモデルの入れ替えで、小型車を買える程度の赤字となっているので流す程度でお聞き下さい。
yamato21さんの失敗の程度もはかりかねますが、並行をお考えなら見極めも大切です。
ご承知のとおり、相場的要素がありますので少し先は値上げや値下げもあります。
支払可能金額、このモデルで良いか、今後は買いますのかなど総合的に判断してお決めください。
私は迷ったら保留が良いと思っております。

書込番号:18865426

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2015/06/12 23:59(1年以上前)

こんにちは。

個人的な意見ですが、最初の一本なら金属ベルトがいいかなと思います。
金属ベルトなら気分によって革ベルトやラバーベルトに交換するのにも
比較的安価な予算で楽しめます。
逆に革ベルトの時計を純正金属ベルトに変更するのは結構高くつくことが
多いと思います。

ランニングコストとしてはクロノグラフはOH料金が高価です。5年毎くらい
で6万以上の予算が必要となることが多いです。三針モデルなら4.5万くらい。
この価格はオメガでの値段です。メーカーによって差があります。
ブライトリングは並行ものは正規OHが高額です。長年使うなら高くても正規
で購入したほうがいいかもしれません。

書込番号:18865442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/13 00:26(1年以上前)

3針モデルのプラネットオーシャンとてもいいです。
オレンジベゼルいいと思いますよ(^^)

書込番号:18865571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/13 02:57(1年以上前)

”買います”→”買い増す”ですね(恥)
それから、DJはロレックスデイトジャストです。

BAJA人さんからのアドバイスは的を得ていると思います。
金属ベルトは10万程度は最低追加がいりますが、ラバーなどは数万で済みます。
連投申し訳なく思いますが、納得されての行動お祈りします。

書込番号:18865802

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2015/06/13 18:40(1年以上前)

みなさまたくさんのお返事ありがとうございます。

正規販売店では気づかなかったのですが、
ブライトリングのカタログを見てますと、
スーパーオーシャンヘリテージ46のメッシュブレスレットが目に止まりました。52万+税です!

クロノはやはり高いし後々飽きるかな?皮は痛む。

メッシュブレスレットは祖父が持ってた?のでちょっと渋い?イメージありますが、かっこいいですね!
メッシュブレスレットはメンテナンス等大変なんでしょうか?25才の今買って20年後でもおかしくないですか?

書込番号:18867731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2015/06/14 00:04(1年以上前)

ふたたびです。

>メッシュブレス

ミラネーゼブレスと呼ばれるものですね。
最近流行っているようです。
オメガの復刻プロプロフあたりが火付けですかね?

私は使用したことがありませんが、皮脂などの汚れが入り込むと清掃が面倒というのは、
雑誌などでよく見る気がしますね。

>25才の今買って20年後でもおかしくないですか?

これは分かりませんが、ミラネーゼを流行りものと捉えると10年20年すると、
その時代にはふさわしくなくなっている可能性はあるかなと思います。
そういう意味では普遍的な3連や5連ブレスが無難かもしれません。
ただし着ける方の気持ちの面が大きいところですかね。

あとヘリテージ46は46mm径ですが大丈夫でしょうか?
最近の時計は大き目が多いですが、46mmはその中でも更に大きい部類です。

書込番号:18868934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/14 01:44(1年以上前)

スーパーオーシャンヘリテージは試着をされるのは如何でしょうか…
違ったものが見えるかもしれません

腕時計・アクセサリー クチコミストランキングの累計6位の方がgooブログをやっています
その方の名前を検索したら、”親愛なるロレックス”がヒットします(具体名を書くと絡まれるので)
で、中のブックマークにトヨタの高級車(れく〇す)をタイトルしたをエキサイトを見てください
その運営者(HNがシルバーアクセサリー名です)がプロプロフを持っていたはずです
回りくどくてもうしわけないのですが、使用した人に聞くのが一番だと思います(私は一訪問者ですから直リンク貼って良いか判断不能なので)
迷惑だったら、すいません、Tさん

なんでも、これがと思い買うわけですが年齢などで趣味嗜好もかわります
極論すれば明日死ぬこともあるわけですので、その時に一番気に入った品を購入がベストかな
私は下取りに出した場合は、楽しんだ料金に授業代と考えるようにしています
でも、リーマンショックの時に売るんじゃなかったな
”たられば”は禁止ですが、えへ、、、

書込番号:18869164

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2015/06/14 08:23(1年以上前)

ニクソン

BAJA人さん おはようございます。

ミラネーゼブレスと言うんですね!
もし飽きたりしたら皮とかに変更はできますよね?

自分がっちりなんでニクソンでちょうどいいんです笑なので小さい時計はしっくりきません^_^;

書込番号:18869593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2015/06/14 08:29(1年以上前)

遠い街のどこかで…さん おはようございます。

はい、前回試着しませんでしたので
また試着しに行ってみます!

ブライトリングかオメガ迷います。
ブライトリングはアフター面がいい
オメガは微妙?
でもブランドではオメガが上?
ブライトリング知らない人が多くて何それ?と言われそう。
たかが50万でステイタスとか言うのもあれですが、
やっぱ周りの目気になりますよね〜
自分が良ければいいというようなものでもないような^_^;

書込番号:18869610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/15 01:36(1年以上前)

yamato21さん、こんばんは
試着で如何に感じられたでしょう…
さて、車でも同じでしょうか分からない方には窺いしれない世界です
試着閃き、保留、高額品でお攻めください
お考えの2社のメンテは経験なしなので判断はつかなく申し訳なく思います
個人的には、ブライトリングの方がメンバーに対し行き届いたサービスと感じます
やはり、経験した人が一番
RDさんにBさんに聞くのがよろしいかな(笑)

書込番号:18872776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2015/06/16 09:38(1年以上前)

yamato21さん

レスありがとうございます。
そうですか。大きさは問題なさそうですか。

革ベルトへの交換はこのタイプなら可能ですね。
時計の脚の部分(ラグといいます)にバネ棒という部品でベルトを
留めるタイプで、一番一般的なベルト取り付け方法です。

たまにこれと違う特殊なタイプがありますので、純正以外のベルト
の交換などを考えておられるなら、購入前に確認したほうがいいと
思います。

書込番号:18876450

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2015/06/16 09:47(1年以上前)

連投失礼します。

ブライトリングは時計好きの間では超メジャーブランドです。
時計好きの中でのブランドイメージとしてはオメガより上かもしれません。
確かにオメガに比べると一般の認知度は低いですが、街中でもおしゃれな
方がブライトリングを着けているのをよく見かけますよ。
昔に比べれば随分浸透してきた感はありますね。

ただし、ここ10年くらいで定価が急上昇しているのだけは頂けませんが・・・

書込番号:18876473

ナイスクチコミ!2


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2015/06/17 14:28(1年以上前)

アクアテラ

プラネットオーシャン

みなさまたくさんお返事ありがとうございます!
あれから数店舗正規販売店や並行輸入店に行きました。ブライトリングもオメガも見ました。
試着して自分はやはりオメガがしっくり来ました。ブライトリングは鉄の塊を付けているみたいでした(>_<)
まぁあれがブライトリングの良さなのでしょうが、、
で2つに絞りました。
オメガシーマスターアクアテラクロノグラフ
オメガシーマスタープラネットオーシャンGMT
です。
プラネットオーシャンGMTはまさかの82万の3割引きで正規販売店で売ってました!58万くらいです。
アクアテラクロノグラフは価格コム最安42万です。
自分は初めアクアテラの皮タイプに惚れたので(皮しかなかった。惚れたのは皮でなく文字盤)
アクアテラに傾いています。
並行輸入店にステンレスバンドがあったので試着したらこれまたかっこいい笑
でも正規販売店で58万のプラネットオーシャンGMTも捨てがたい。いわゆる普通の文字盤ですが、、、
んー迷っています(>_<)

書込番号:18880322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2015/06/17 14:41(1年以上前)

モデル的にはプラネットオーシャンのが新しいですよね??
でもアクアテラは、特別店舗限定品だとか。
初めに行った正規販売店のブログに乗ってました!
2011年発売だから4年くらいたちますが(>_<)
となると作られてからすでに4年っているって事ですよね^_^;

書込番号:18880351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2015/06/18 18:43(1年以上前)

こんにちは。

悩みますね(笑)
いずれもシーマスターなので海のイメージですが、アクアテラはちょっと
スマートなおしゃれ系、プラネオは本格ダイバー系ですね。

これはまったくの個人的な印象ですが、プラネオは24時間ベゼルではなく、
ダイバーズらしく逆回転防止の60分ベゼルのほうが似合っているかなと
思います。(ユーザーの方ごめんなさい・・)
私ならこの2択ならアクアテラですかね。プラネオは造り込みがハンパなく
良いのには惹かれますが(^^)

書込番号:18884290

ナイスクチコミ!2


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2015/06/18 20:16(1年以上前)

BAJA人さん

プラネットオーシャンは作り込みものすごくよかったです!
ロレックスより高級でした笑
ロレックス愛好家さんすみません^_^;

もう少し迷ってみます笑

書込番号:18884599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/19 03:10(1年以上前)

私もアクアに投票します
よって、計二票
動議採択、なんて書かれても困りますよね(笑)
週末に今一度、試着などで方向性が決まることをお祈りします。

書込番号:18885776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2015/06/23 18:46(1年以上前)

みなさま本日正規販売店に行き決めました。
まさかのタグホイヤーです。
初めは全く見もしなかったタグホイヤー。
ブランド的にはオメガより下ですが、
カレラのピンクゴールド18金にやられました。
またCAL1887搭載で、シースルーバック、
何よりシンプルかつ機能美がカレラにはありました。
オメガのアクアテラも良かったのですが、これからの事を考えると、デザイン的にアクアテラは何か癖があるというか、飽きそうな感じでした。
でもこのカレラは下品でもなく10年後でも20年後でも美しさを保ってくれそうな予感をしました。
ちょうどタグホイヤーフェアー中で少し引いて頂き、ノベルティーグッズも頂きました。
とても高価なので一生大切に使います。

悩みを聞いてくださったみなさま方、本当にありがとうございました\(^o^)/

書込番号:18900927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2015/06/24 14:42(1年以上前)

ご報告ありがとうございます。
そして購入おめでとうございます。

当初予想とは違った結果でしたが、ご本人が納得できることが一番ですね。
カレラクロノのブラックダイヤルPGインデックスですか。
なかなか良い選択だと思いますよ。
大切にお使いください。

書込番号:18903499

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2015/06/24 14:53(1年以上前)

あっ、書き忘れました。
ご存知かもですが、機械式は少し注意しないといけない点があります。

・夜20時〜早朝4時ごろは日付け変更禁止です。(壊れる可能性あり)
・磁石に近付けないよう注意。スマホ、ノートPC、スピーカーなど。
・腕に強い衝撃を受けるようなときは時計を外す。(バッティング、ゴルフなど)

このあたりを注意されたらあとは普通に使っていただければOKかと。
その他や防水については説明書をお読みくださいね。

書込番号:18903514

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2015/06/24 21:07(1年以上前)

BAJA人さんこんばんは。

自分にとって初めての機械式高級時計です。
ちゃんと考えると、正規販売店でマンツーマンでお話を聞いて貰って、ちゃんとした店員さんから買うのがいい事だと感じました。
ドン・キホーテや並行輸入ショップ、ネットもあるけどやはり信用の面では正規販売店にはかないません。
でタグホイヤーにしたのは、予算50万内で自分の好みにあったのがタグホイヤーだったからと、フェアー中でワインディングマシーンに可夢偉直筆サインを頂ける事、自分が車好きで、シースルーバックからは車を連想させる振り子??がかっこよかったからです。

今後わからない事ありましたら
また質問させてもらいますのでよろしくお願いします!

書込番号:18904408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「腕時計」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング