家の中での無線LAN導入を考えてます。ISDNでのダイアルアップとCATVでの接
続を両方残したいのですが、どれを選べば良いのでしょうか。NTTではSlotin
あたり、メルコのものも気になっています。あと11M出ない、2M程度という発言
がありましたが、真偽の程はどうなんでしょう。デスクトップなのでNTTのも
のは現状では無理なのでしょうか。どなたかよろしくお願いいたします。
書込番号:18909
0点
2000/06/30 00:04(1年以上前)
以前、投稿したことがあるのですが、私はデスクトップPCで
MN128 Slotinを無線LANで使用しています。
(2Mタイプ)
ラトックの「REX−CBS51」を使用しています。
PCIとISAを各1個使用してしまいますが、問題なく
動作しています。(ISAをはずすとエラーになっちゃう)
PCは自作です。
書込番号:20019
0点
「有線ルーター > NTT-ME」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2010/09/28 19:16:55 | |
| 1 | 2010/02/25 16:20:47 | |
| 4 | 2009/12/28 20:55:36 | |
| 2 | 2009/03/26 12:30:09 | |
| 2 | 2008/09/22 13:51:46 | |
| 2 | 2008/04/06 4:36:17 | |
| 0 | 2008/03/19 16:20:25 | |
| 17 | 2008/01/03 0:34:55 | |
| 3 | 2007/01/23 7:35:05 | |
| 4 | 2006/10/21 13:15:10 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと13時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング



