


国際ブランド・VISA/マスター,JCB付帯でオススメのカードありましたら
アドバイス頂けるとうれしいです。
・高還元率(1%以上)
・利用可能枠が大きい(50万円以上)
・年会費無料・サポートがいい。
・電話問い合わせが0120など無料の所
・ポイント交換が出来れば商品券など条件がゆるい所
書込番号:18917083
0点

条件厳しいですね。
経験上、年会費無料でサポートが良いカードはあまり思いつきません。
フリーダイヤルに関してはゴールドカード以上のイメージです。
1%以上は探せば普通にありますが、利用可能枠50万円以上はハードルは高くないですが、本人の状況次第(年収、正社員、勤務歴など)ですね。
どれかを妥協しないと候補が上がりませんね。フリーダイヤルが一番ハードルが高いです。
年会費無料とサポートが良いは相反するので両方を求めるのは難しいかと。
書込番号:18917604
0点

回答ありがとうございます。クレカは今、楽天を持っているのですが
簡単に、取得できたのですが、評判が悪いので、ほかに1%のカードがあれば
のりかえたくて、限度額は30万ぐらいでもいいのですが?
書込番号:18917977
0点

条件付き年会費無料ならjaccsが高還元カード出しています。
評判もまずまずですね。
年50万円以上使うならREXCARD、1.75%還元
http://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/teikei/kakaku.html
そんなに使わないならREX CARD Lite1.25%還元
http://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/teikei/rexlite.html
書込番号:18918205
0点

>フリーダイヤルが一番ハードルが高いです。
たしかに例えばセゾンカードですとゴールド以上,MUFGカードですとゴールドプレステ以上でないとデスクはフリーダイヤルではなく,0570とかですね。
自分の現在持ってる一般カード(ゴールドでないもので)で,会員デスクがフリーダイヤルで記載されているものは
セディナ(CF)メディアカード
ファミマTカード
でした。
ポイント還元率というと,これらは平凡ですね・・
年会費無料で,ポイント還元率が良く,利用可能枠が大きいって思いつくのは,
初心者向きではないですが,
DCカードJizileです。
定格S枠最大100で還元率約1.5%です。
ただし,デフォルトがリボ払いなので,(裏ワザ的に)全額支払ってしまうように毎回指定が必要です。
http://kakaku.com/card/item.asp?id=007013
書込番号:18921282
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クレジットカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 20:58:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 20:55:52 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/11 11:54:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 6:47:53 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 11:49:14 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/10 6:24:59 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/10 9:01:11 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/09 8:48:47 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/09 19:06:35 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/10 11:29:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)