『自動巻きの精度』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『自動巻きの精度』 のクチコミ掲示板

RSS


「腕時計」のクチコミ掲示板に
腕時計を新規書き込み腕時計をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動巻きの精度

2015/06/28 16:33(1年以上前)


腕時計

スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

この度カレラ、キャリバー1887を購入して、そろそろ一週間です。
時間を時報と共に合わせて、止まらないように2日に1回くらいは手巻きでまきました。
今まで家の中で見ているだけでしたが、今日初めて半日付けて仕事しました。
5日間でマイナス5秒くらいだったのですが
付けた半日でマイナス2秒くらいに縮まりました笑
機械式は1日で早まったり遅くなったりしながら、
精度が安定するのでしょうか??
このままにしてたらぐんぐん進んで行きそうで不安です。
ちなみに週に1回くらい10時間前後しかつけないつもりです。

書込番号:18917215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/06/28 16:50(1年以上前)

yamato21さん  こんにちは。 下記を、、、
機械式時計の精度(進み・遅れ度合い)
https://www.seiko-watch.co.jp/support/function/mechanical01.php

( 機械式腕時計の精度  google
https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GUEA_jaJP611JP611&q=%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e5%bc%8f%e8%85%95%e6%99%82%e8%a8%88%e3%81%ae%e7%b2%be%e5%ba%a6 )

書込番号:18917269

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/28 17:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

機械式時計に精度は求めないことですね。
1887を4年ほど使用しておりますが、
1〜2年はマイナス5秒、3〜4年目はプラス5秒程度になりますね。
(頻度は週5日で扱いは雑(^O^)
最近では遅れている事が可愛く思うほどです

折角なので、毎日ガシガシ使いましょ!
壊れたりしませんよ(^O^)/

書込番号:18917318 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2015/06/28 17:18(1年以上前)

↑同感です。
機械式腕時計は進んだり遅れたりするところが人間味に溢れていて可愛いと思う位の余裕が必要です。
出来の悪い息子ほど何とやらってヤツです。
時報ピッタリのクォーツは便利だけどツマラナイでしょ。

書込番号:18917336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2015/06/28 22:01(1年以上前)

みなさまお返事ありがとうございます\(^o^)/
あれからさらに半日付けて仕事しました。
なんと誤差ゼロになりました。笑
機械式腕時計生きてますね!
楽しいです\(^o^)/
これで置いとくと遅れていって、仕事で進む笑
あまり考えないようにします^_^;

書込番号:18918308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14927件Goodアンサー獲得:1429件

2015/06/28 22:10(1年以上前)

こんにちは。

5日間静置でマイナス5秒は日差にするとマイナス1秒。非常に優秀な精度と言えます。
で、付けた半日でマイナス2秒くらいに縮まったということは、半日でプラス3秒、
一日にするとプラス6秒ということでしょうか。
これも全然悪くないですね。

>このままにしてたらぐんぐん進んで行きそうで不安です。

お買いになった時計は現在、静置ならマイナス、装着ならプラスという精度
なのだと思います。
予想ですが毎日着けると単純に一日5〜6秒進んでいくことが考えられます。
一ヶ月使い続けると2〜3分の進みになりますね。
これは機械式としてはまったく問題のない精度と言えると思います。
安心して使ってもらっていいと思います。

ただしお持ちの時計はまだ買ったばかりですので、これから機械の当たりが
出てくると精度は変わってくることも考えられます。
また、機械式は着用者のその日の運動量なんかによっても精度が変わってきます。
それに気温などにも左右されますし、置くときの姿勢(文字盤が上とかリューズが
下とか)によっても変化します。

そういうものですから、機械式はあまり神経質に考えず大らかに接するのが良いと
思います。機械と言えどまるで生き物のようなものです。

書込番号:18918342

Goodアンサーナイスクチコミ!0


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14927件Goodアンサー獲得:1429件

2015/06/28 22:12(1年以上前)

追記

週一回の使用なら、毎日巻かずに使う直前に巻くほうがいいかもです。
でも本音を言うとせっかくの良い時計ですから、毎日使ってやってほしいですね(^^)


書込番号:18918356

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2015/06/28 22:16(1年以上前)

ありがとうございます(^-^)

精度良好ですかね\(^o^)/
良かったです!
毎日使いたいのですが、仕事が商品補充とかダンボールさばいたり、力仕事したりするのでなかなか痛むんですよ^_^;
日曜日は納品ないもので^_^;
やから毎日動かさずに、使う朝動かしますね!!

書込番号:18918379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「腕時計」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
屈折9年 の126500LN 白 1 2025/09/29 2:22:09
意に反して、オーバーホール/修理になりました。 0 2025/09/28 14:47:46
ブルーグリーン?グリーン感が、、、。笑笑 6 2025/09/28 21:13:50
祖父の時計について 2 2025/09/28 6:22:57
∠(^_^) 我が家の自動巻時計3製品 0 2025/09/26 23:08:36
傷に強く、ガシガシ使えます 1 2025/09/25 14:23:24
メンテナンスについて 4 2025/09/24 15:06:12
値上がりビックリ 2 2025/09/23 5:54:52
サンダスト文字盤 0 2025/09/21 22:27:09
500万円! 6 2025/09/23 18:49:25

「腕時計」のクチコミを見る(全 180520件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング