


今日チェックしたら VirtualBox 4.3.30が出てる。
この版だと、仮想Boxで動かしていた Win10 PVで、漸く
ゲストOSの自動リサイズ機能
が使えるようになった。
いつからかは知らないが、僕が使ってた4.3.28は、XGA, UXGA等決め打ちサイズだったが、これで他の仮想OSと同様に自由な解像度が選べるようになった。
あと、Windows UPdateは、
お前は最新版を使ってる
とタイトルが出てるのに、無視してアップデート指示したら 案の定 10240というのが出てる。
取りあえず適用中だ。
これが最新版なのか 最早 Google する気にもならない。
書込番号:18977456
4点


RTMという事は、これで製品になるんですね。
なんだか、今までは、起動するたびに、新しい版が出てて付き合いきれなかったです。
今度は、ちゃんと使ってみましょう。
書込番号:18977580
1点

おはようございます。
ESETから拝見させてもらいました。
Win 10わたくしも最終版にしてみました。(VirtualBoxではなく、システムで使ってます)
こちらも付き合いきれなくて、しばらく放置…してました。
ESETもバージョン8から入れてましたが、最近挙動が変な感じがします。
2,3個前のwin10ビルド版で(プログラムメニューが、がらりと変わった時)一度esetのパーソナルファイアーウォール破損、HIPS無効にされまして、再インストール。
いまだにHIPSは無効状態。
検証用なので、そのうち対応してくれるでしょう?
最終版のビルドは、アップデート時間かかりませんでしたか?
書込番号:18979146
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2025/10/08 17:55:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 14:21:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 14:15:27 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 14:07:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 15:37:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 17:18:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/07 1:02:01 |
![]() ![]() |
26 | 2025/10/03 15:09:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 15:21:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 22:33:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




