『タブレットをWin10にアップグレードした方に質問です。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『タブレットをWin10にアップグレードした方に質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

タブレットPC

1,チップセットドライバ等のWin10用ドライバはメーカーから全て提供されていましたか?
それともWin8.1のドライバを流用しましたか?

2,周辺機器類のドライバ類は全て揃っていましたか?

3,Win8.1までのWinタブではマウス&キーボード必須でしたが、Win10ならマウス&キーボードは完全に不要ですか?
タブレットモードならOfficeやphotoshop等もタッチ操作だけで全てを快適に操作できますか?

4,Win10 DSP版が16000円〜23000円で発売されていますが、お金を払ってでもWin10に移行する価値はありますか?
もしWin10が無料アップグレードでなかったらWin8.1のままでも満足ですか?

書込番号:19016553

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/08/01 12:03(1年以上前)

機種によって、周辺機器によって、ソフトによって、対応状況はまったく異なるのですから、そういうばくぜんとした質問をしても意味はないです。
今使っている機種で動くか知りたいなら、自分の使用環境を明示してください。

いずれにしても、基本的にWin8と変わらないのですから、使い方はたいして変わりません。アプリは同じなのですから、Win10になったから、突然、劇的に使いやすくなるわけでもないです。
デスクトップモードで従来のアプリを使いたいなら、従来通り、マウスもキーボードも必須ですし、そういう使い方がメインなら、Win10である必要もないです。

そもそも、当分は、無料アップグレード可能なのですから、すでになんらかのPC持っている人で、お金を出して買う人なんかいません。
買うのは新規に自作する人だけですし、そういう人は必要だから買うのです。
質問自体、ナンセンスですよ。

書込番号:19016584

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2015/08/01 12:30(1年以上前)

>P577Ph2mさん

すでにWin10を利用している方への質問です。
実際の使用感を聞きたかったのですが、私の質問はそこまで言われるほど不快だったのでしょうか?

書込番号:19016650

ナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/08/01 16:55(1年以上前)

(※)

メーカーは、バグフィックスなど、日々改善(※)してますね。

書込番号:19017122

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/08/01 16:59(1年以上前)

なので、まだ、しっかり動かない事も有るよね。

書込番号:19017130

ナイスクチコミ!0


ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:58件

2015/08/01 18:07(1年以上前)

>1,チップセットドライバ等のWin10用ドライバはメーカーから全て提供されていましたか?
>それともWin8.1のドライバを流用しましたか?

中国語版OSプリインストールのwindowsタブレットに日本語版OSをクリーンインストールしているブログなどを見るとハードメーカー提供のドライバセット、またはネット上で探し回ってダウンロードしたドライバを手動でインストールする必要があるようです。しかし今回のアップグレードでは体験者の報告を調べる限り手動での適用というの基本的には必要ないように見えますね。ただし端末によっては一部の機能に手動でドライバインストールしなければならないものもあるようです。
ということで今回のアップグレードインストールではwin8.1のドライバが自動的にあてられて、windows10上でそれらのドライバで問題がないかどうかをユーザーが確認しているという状況だと思います。



>2,周辺機器類のドライバ類は全て揃っていましたか?

古いプリンタなどではドライバが対応していないものも当然あるようです。
最近のwindowsタブレットの内蔵ハードウェアについてはちらほらとは動作の怪しいところもあるようですが今のところ話にならないというほどの問題はあまり聞こえませんね。



私自身はアップグレードする予定はありません。
なぜならwindows7もwindows8.1もそれほど大きな違いを感じていないからです。
(タブレットとして使うときでもデスクトップモードでタッチで使える範囲内での使用と妥協してます)

書込番号:19017283

ナイスクチコミ!0


ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件

2015/08/01 21:48(1年以上前)

デスクトップを1台、タブレットを1台
Windows10にしましたので、レスを入れてみます

1.特に気にせず普段使いの状態でアップグレードしました
Windowsインストーラーが、適当に処理してくれたようで
何事も無く動作しています
つまり、気にする必要は無い環境もあるという事です

2.元々予約した時点で問題無しとレポートされていましたので
揃う・揃わないとか気にしませんでした
つまり、気にする必要は無い環境もあるという事です

3.タッチ操作に慣れるようにしてきましたが
快適とは、まだまだ言える状態ではないかも知れません
但し
>・・・Winタブではマウス&キーボード必須・・・云々
などというのは、初心者の戯言だと思います

4.無償だからアップグレードしただけです
後3台アップグレードしていない端末も含めて
有償である場合は、おそらくアップグレードはしないでしょう

多数の人間が関わり、英知を集めて作られている事に
敬意を表したうえで
如何に、上手に適用して使いこなすかがポイントです
OSは単なる環境であり、我々が本当に必要なものはコンテンツです
環境が、変わる事を望まない意見も理解できますが
さっさと慣れて使いこなすことのほうが良いと、私は思います

書込番号:19017891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/08/02 09:58(1年以上前)

しばらく待てば雑誌なり個人ブログなりでレビューが始まるからそれ見れば良いのでは?

8.1から10に更新する価値があるかどうかは貴方にしか判りません。
今に不満があればすればいいだけ。

「Windows10 レビュー」で検索すればごみのように見つかるよ。

書込番号:19019125

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「タブレットPC」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング