




今日、ヤフー12Mが、とくに問題も無く無事開通しました(笑)
さっそく速度を測定したところ
測定サイト : http://bbfastweb1.systeminfinity.net/
キャリア : YAHOO!BB プロバイダ : YAHOO!BB 回線種類 : 12M
線路距離長 : 3300m 伝送損失 : 44dB
下り速度 : 1028 Kbps 上り速度 : 608 Kbps
でした。
昨日まで接続していたイーアクセス(コジマ)8Mが平均して1.3〜1.4Mですので、
少し速度が遅くなりました(^^;
使ってみて思ったのですが、自分の用途(メール&ウェブ閲覧)では、
1Mぐらいの速度でも充分だなと感じました。
なので無料期間が終わったら、コジマかtikitikiの1Mに切り替えて、
費用を安くした方が良いかなと考えているところです。
書込番号:1904522
0点


2003/09/01 22:07(1年以上前)
>>線路距離長 : 3300m 伝送損失 : 44dB
最低でも2Mは出そうな気がします。
モデムの初期不良かもしれません。
無料初期設定を依頼して、回線を調べて見てもらってください。
(tracert)
書込番号:1905663
0点


2003/09/04 02:52(1年以上前)
NTT開示情報に関しては、一般人が確認できるのは・線路距離長/伝送損失といったところですが、話によると、他に抵抗値だとかISDNの干渉度なんかも回線業者の方で確認できるそうですよ。だからただ単に線路距離長+伝送損失で通信速度を決めてしまうのはよくないかもしれませんね。
書込番号:1912250
0点



2003/09/05 05:58(1年以上前)
>>なんとか・さん
>>あたりすさん
レスありがとうございます。
今日、同じ速度測定サイトで計測してみたら、
↓の結果で改善されたので、少し安心しました。
測定サイト : http://bbfastweb1.systeminfinity.net/
測定時刻 : 2003/09/05 5:34:55
キャリア : YAHOO!BB
プロバイダ : YAHOO!BB
回線種類 : 12M
線路距離長 : 3300m
伝送損失 : 44dB
下り速度 : 1608 Kbps
上り速度 : 580 Kbps
書込番号:1914982
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)