『教えて下さい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2000/06/26 07:03(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 mikimikiさん

VAIOのZ505NRを使用しています。
CD-RWを購入したいのですが色々と迷っています。
形状は外付けで、書き込みソフト・パケットライトソフトともに
附属してあるものを希望しています。
(B's Recofer、DirectCDが良いと聞いた事がありますが本当でしょうか?)
用途は今の所は音楽CDを焼いたりHDDのバックアップですが
将来的にデジカメ(デジタルビデオ)の画像を処理もしたいと思っています。
PCへの接続方なのですが将来購入予定のデスクトップPCにも
接続したいと思い ”PANASONIC KXL-RW10AN-S”を候補にと
考えていたのですが、デスクトップPCにUSB接続出来るタイプもあるので
USB接続の手軽さも捨て難く思っています。

書き込みエラーが少なく、初心者にも扱いやすく、拡張性のあるタイプで
なるべく安いもの(条件が多くてすみません)で
みなさんお薦めのドライブを教えて下さい。 m(__)m

出来ましたら接続方の特徴やお勧めCD-R(W)メディアの情報も
教えて頂けないでしょうか?
ぞうぞ宜しくお願いします。

書込番号:19113

ナイスクチコミ!0


返信する
thanatosさん

2000/06/26 09:38(1年以上前)

http://www.cdr.ne.jp/<CD-R Maniacs
http://page.freett.com/masachan/index.html<CD-R Diary
http://homepage1.nifty.com/toruy/cdr/<CD-Rとノートパソコンに関するページ

こういうページでお勉強してみてはいかがでしょうか?
やはり、私としてはSCSI接続のCD-R(W)をすすめますね。USBははっきりいってイヤン(笑)です。
他の人もだいたいSCSIを進めると思いますけど・・・どうだろう?

私的な意見でメディアはやはり太陽誘電ではないでしょうか?最近ではRICOHもオススメ。

書込番号:19128

ナイスクチコミ!0


うつきさん

2000/06/26 21:16(1年以上前)

うむむ、USB2(約50MB/秒)が成功してくれれば話は簡単なんだろうけどね。

書込番号:19242

ナイスクチコミ!0


モリリンマンさん

2000/06/26 22:26(1年以上前)

こちらはどうでしょう?
http://www.melcoinc.co.jp/what/html/2000/07_1.html
ソフトはWin CD-Rです。

書込番号:19260

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikimikiさん

2000/06/29 01:24(1年以上前)

みなさん、教えてくれてありがとうございます!
様々なドライブがあってまだ迷っています。。
ポータブルなものを選ぼうかとも思っていますが
もおうちょっと勉強します ^^;

書込番号:19827

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CD-Rドライブ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)