


NUC5i5RYK か i3モデルの購入を検討いるのですが 適合するSSDで M.2は判りましたが PCI Expressと Serial ATA 6Gb/s があります どちらでも良いのでしょうか? それともどちらかしか適合しませんか?
仮にどちらでも良い場合は どちらの方がより良いのでしょうか?
書込番号:19129922
0点

NUC5i5RYKはKey Type:MだからPCIe x4, SATA信号のM.2 SSDに対応。
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/nuc/nuc-kit-nuc5i5ryk.html
>M.2は判りましたが PCI Expressと Serial ATA 6Gb/s
どっちでも適合する。 PCIeの方がより高速なので、価格差を考えなければこっち。
SATA信号のM.2は相対的に安いので、予算がぎりぎりならこっち。
書込番号:19129956
0点

>twin-driveさん
ありがとうございます 両方適合するのですね、
容量でも迷っているのですが 低価格で済ませるならSerial ATA 6Gb/s の トランセンド TS128GMTS800 ¥8280円 か トランセンド TS256GMTS800 ¥13700円、
しかし 13700円出す位なら もう少し足して PCI-Express の PLEXTOR PX-G128M6e ¥15260円 も視野に入りますね
現在のPCでSSDを使用していて 空き容量が63.2/119GB なんですが
そんな場合上記3つで選ぶとしたら やはりPX−G128M6e を選んだ方がいいのでしょうか?
HDD→SSDにした時は起動も処理速度も速くなったので変えて良かった感がありましたが ATAとPCI でも結構な差になるのでしょうか?
そこまでの差は見込めないよ との事なら 安く済ませようとも思います。
書込番号:19130405
0点

使い方次第ですが、大量の素材集が同梱されていたりするものを入れたりすると128GBでは足りないこともあります。
OSとインターネットブラウザー程度を入れて使うだけなら128GBでもいいでしょうが...
そう簡単に増やせるものではないので、余裕を持たせた方がいいのではないでしょうか。
それに128GBより256GBの方が書き込みは速いでしょうし...
書込番号:19130569
0点

>uPD70116さん
ありがとうございます
256GBの PCI Expressだとさすがに高価なので そうなるとSerial ATA 6Gb/sの256GBですね
書込番号:19130618
0点

Broadwell搭載!Intel NUC「NUC5i5RYK」「NUC5i3RYK」まとめ
http://pssection9.com/archives/nuc5i5ryk-nuc5i3rrk.html
書込番号:19131504
0点

>sakura39vividさん
ありがとうございます
品番検索を掛けると初めのうちに出てくるページですので見ていたのですが RYKのストレージの適合はM.2スロットx1 RYHだとM.2&SATA3 と記載されていて こちらでSSDを検索すると M.2でも種類が出て来たので質問させてもらいました
まだ決めかねているのですが RYKの所に記載が無いSATA3でも使えるということなので RYKにして安いSATA3にするのか、RYHにしておいて手持ちのSSDを使って更に安く済ませるのか?
RYHにしておけば 後で気が変わってもM.2に変更出来るというのもありますし
少しでも省スペースに・・と言うのもありますし
悩み中です
書込番号:19132527
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ベアボーン > インテル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/04/18 18:20:39 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/26 11:42:33 |
![]() ![]() |
10 | 2024/04/21 22:19:16 |
![]() ![]() |
0 | 2023/11/05 18:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/11/05 18:46:54 |
![]() ![]() |
1 | 2023/06/25 18:33:46 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/08 12:03:33 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/02 10:02:29 |
![]() ![]() |
7 | 2023/02/21 19:07:57 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/04 19:24:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



