


カシオのオシアナス OCW-T100TB-1AJFを使用していましたが、
あまり使わないで保管していたためか充電不足で二次電池交換となりました。
交換費用は税込8,640円と結構かかってしまいました。
ご存知かとじは思いますが、電話時計をご利用の方は
定期的に光をあてて充電されることを、改めてお勧めします。
それにしても同じくらいかそれ以上に充電していなかった
セイコーブライツ SAGZ057は何の問題もなく動いています。
カシオは電卓やデジカメから電池技術は上だと思っていたのですが、
単にSAGZ057のほうが充電残量が多かったのか、それとも電池技術も
セイコーのほうが上だったんでしょうかね。
書込番号:19136636
6点

電波時計と二次電池は関係ありません。
ソーラー発電機能がある時計と二次電池は関係あります。
佐竹54万石さんが使われている時計はソーラー発電が付いた電波時計ですかね??
自分もG-SHOCKを始めて使い始めた高校生の頃はずーっと動くぞと思ってたのに5年くらいしてなんか直ぐにエンプティになる?と思ったら二次電池の劣化でした。
こんな事なら普通の電池の方がいいと思います。
今は止まっても振ると動く機械式にはまってしまいました。今から眠っているタグホイヤーカレラを目覚めさせます。
書込番号:19150063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


「腕時計」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 21:59:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/01 8:46:53 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/30 0:47:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 14:47:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/28 21:13:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 6:22:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 23:08:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/25 14:23:24 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/24 15:06:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 5:54:52 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(腕時計・アクセサリー)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





