




20Gと40Gモデルが発売される(されてる?)ことを知って、ショックを受けてる、15Gを10日前に買った者です。ここの掲示板を見ながら、悪戦苦闘しつつも、なんとかiPod生活をはじめることができました。相変わらず、駐車禁止マークは出続けていますが。
で、質問です。CD→MP3への変換が、一枚平均20〜30分程度と非常に時間がかかります。それは私のPCのスペックがヘボいからでしょうか?
変換には、通りすがりのよっちゃん(☆)お勧めの、CDex+LAMEを使っています。ちなみにPCはWin me、Crusoe 600MHz、128MB、CDは4ピンIEEE1394経由48倍速 のはずです。(へぼへぼ)
以上、よろしくお願いします。
書込番号:1929972
0点


2003/09/10 05:38(1年以上前)
参考HP
CDexについて
http://www.cdwavmp3.com/
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1051059740/2
LAMEの設定について
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1060265667/
LAMEの設定で速度重視とか音質重視とかいじれますので、設定を
変更してトライしてみてください。先にリッピングだけすませて
時間のかかるエンコードは寝てる間にという方法でも良いと思いますが。
(なにもPCの前にずっと張り付いている必要なし。)
書込番号:1930104
0点


2003/09/10 06:28(1年以上前)



2003/09/10 23:53(1年以上前)
通りすがりのよっちゃん☆さん、ありがとうございます。(昨日は「さん」を付け損なってしまい失礼しました。)いろいろ設定をいじってみたいと思います。音質もある程度重視したいですし。で、エンコードに時間かかるんですね。なにぶん初心者なもので。お勧め通りリッピングだけせこせこやって、エンコードは寝てる間に、といきます。
にしても、20G。。。はあ〜〜〜〜
書込番号:1932279
0点


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/13 23:38:19 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/26 7:27:45 |
![]() ![]() |
12 | 2024/09/23 20:21:19 |
![]() ![]() |
2 | 2023/11/30 2:02:41 |
![]() ![]() |
10 | 2023/11/13 8:23:10 |
![]() ![]() |
2 | 2023/10/12 9:44:10 |
![]() ![]() |
11 | 2023/05/02 18:58:57 |
![]() ![]() |
5 | 2022/12/26 7:44:29 |
![]() ![]() |
0 | 2022/08/24 20:51:43 |
![]() ![]() |
2 | 2022/09/01 11:30:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





