


初めまして。
私は1992年から1997年までスキーをしていました。
(年間滑走日数20日から30日、レベルはショートターンが出来るがコブが苦手)
2013年末にレンタルでスキーセットを借りてスキーを再開しましたが、この度本格的にスキーを再開すべくスキー板を中古で良いから買いたいと思ってます。
2013年に滑った時は、ニセコアンヌプリのゴンドラ2本乗って滑ってようやく感覚を取り戻しました。最大33度のダイナミックコースも休み休みながらでしたが滑り、翌日は札幌国際で初中級コースのみでしたが滑りました。
そこでどのような板が良いか教えて頂きたいです。
身長158cm、体重は普通より重めです(でもダイエットだと思ってスキーを頑張りたいです)。普段はスポーツクラブに行って筋トレとエアロビクスをしています(月8日前後)
再開前はサロモンの8D Equipe Demo Lady に乗っていました(1994から97シーズンまで)。
よろしくお願いします。
書込番号:19331701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大まかですがビンディングなら3〜9位で板は中上級クラスでいいかなと思います。
中古はあまりお勧めできませんね。エッジが丸まっていたり滑走面が酸化していたり
そのような場合ならチューンナップで治りますが
中古の場合板が曲がっているケースもあります。
なので新品の方がいいと思いますよ。
私自身が新品の年式が古いモデル使ってますが問題ないですね。
予算の関係もあるでしょうが新品の方がいいと思います。
あとレンタルして自分が滑りやすい板の新品買うとかいいかなと思います。
書込番号:19413024
0点


「スキー板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/01/20 14:18:24 |
![]() ![]() |
2 | 2018/04/13 18:09:09 |
![]() ![]() |
0 | 2017/10/27 20:32:26 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/17 2:13:19 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/10 22:44:47 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/15 11:08:38 |
![]() ![]() |
5 | 2018/03/20 17:54:56 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/12 16:47:18 |
![]() ![]() |
2 | 2015/12/18 18:48:04 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/17 19:21:01 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(スポーツ)
クチコミ掲示板 ご利用案内