『炊飯器選び』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

『炊飯器選び』 のクチコミ掲示板

RSS


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 炊飯器選び

2015/11/19 21:54(1年以上前)


炊飯器

クチコミ投稿数:4件

炊飯器の買い換えを検討しています。
パナソニック、象印、日立、三菱あたりがいいかな〜と考えています。
家電量販店でも実際にみたり、聞いたりしましたが、店員さんは売りたいメーカーを勧めてるだけな気がしてしまいます。
各社、炊き上がりなど好みが分かれるみたいですが…
★美味しく炊ける
★5万円位まで
で、オススメを教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19333124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2015/11/20 02:16(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000769113_J0000016829_J0000016700
とりあえず3機種をご紹介。

甘みを感じれるごはんを食べたければパナのWおどり炊きのスタンダード機種PW105かその上位の機種を。
タイガーは昔の三洋のおどり炊きに似た機構を用いた可変圧力IHを出していてやわらかさ等は先に紹介したパナに似たような感じになります。
この中で唯一硬めなのが三菱で、美味しくて硬めが好みであれば三菱の機種を。ひとつ上の機種に蒸気レスのXSもあります。

書込番号:19333779

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/11/20 02:16(1年以上前)

自分が炊飯器を選ぶ時は、
炊飯容量・圧力・IH・内釜の重さ・厚釜・保温時の味・本体に取っ手がある・液晶表示の位置・色やデザイン・メーカー・販売価格など。
人によっては内釜が、ご飯をよそう時、回転しない事も考えるようです。
メーカー保証は本体1年・内釜3年がほとんどだと思います。
あとは販売店の延長保証を付けるかです。

書込番号:19333780

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「炊飯器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
送料込み 税込 17650円 0 2025/09/05 20:51:58
送料込み 税込 20140円 0 2025/09/05 1:20:03
送料込み 税込 54800円 0 2025/09/05 0:10:48
使わない時コンセントって外しておくものですか? 4 2025/09/05 18:53:28
一つ欠点あり 6 2025/09/04 22:25:19
ムラウチ 0 2025/08/26 14:41:53
送料込み 税込 5980円 0 2025/08/23 6:39:57
NW-BA10と比較 3 2025/08/18 14:29:04
SR-AX1-W 自動炊飯器 またすぐ壊れた 0 2025/08/13 12:14:08
硬めのご飯好きには最高 0 2025/08/12 12:48:04

「炊飯器」のクチコミを見る(全 28559件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング