現在香川県の戸建てで、OCN光を契約しています。回線事業者はフレッツでプロパイダーは文字通りOCNです。
昼間は100Mbpsくらいなのですが、ここ最近夜間の速度低下が著しく、例えば10Mbpsにまで下がることも多々あります。バイト換算では、1.4Mbytesなのでダウンロードにはかなりイライラします。以前は200Mが当たり前のように出ていたので、不思議になります。
ネットの目的はお恥ずかしいながら、主にyoutubeのHD再生やゲームのBF4です。アメリカのサーバーに接続することも多いので、Tier1であるOCNで契約したのに、この有様では、プロパイダーを乗り換えても、意味がないでしょうか?
今はアサヒネットに乗り換えようと思ってるのですが、もちろんネットの情報を読み漁っただけで候補に挙がっているだけです。
書込番号:19353074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
光コラボレーションってプロバイダ変更出来ないのでは?と思うのだけど。
フレッツ光はプロバイダ乗り換え出来たけど、光コラボレーションってプロバイダが乗り換え出来ない前提だった気がするけどね。
ドコモ光のように複数プロバイダ用意している所と事情は違う気がするのだけど。
ocn光の評判自体良くないものが多いですね。プロバイダとしても遅いとの評判が多かったですし。
書込番号:19353145
1点
すいません、確かそうだったので、OCN光を解約する方向で考えています
書込番号:19353297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
既に9832312eさんの仰るように、現在のシステムでは光回線撤去(ネットだけですが読み漁ると最初の工事からやり直すそうです。)、もしひかり電話も契約されているならば、電話番号も変わる事になります。
今後は、フレッツ光で契約するか、ドコモ光のように複数のプロバイダーが選択できるところで契約されるのが無難と言えます。
書込番号:19353924
1点
OCNは地域により大きな速度差があります。
私の最近の記憶では、東京の新宿区と仙台市では150Mbpsほどは出ておりました。
遅い地域では1Mbpsの事もあります。
私も以前にASAHIネットを利用していましたが、最後はあまりにも遅くなってきたので乗り換えました(現在は分かりませんが)。
大手はユーザーが多いせいか極端に遅い地域もありますので、プロバイダを乗り換えできるタイプの契約の方が良いかと思います。
書込番号:19354623
![]()
1点
返信皆さんありがとうございます。
まずはアサヒネットはradishの過去データベースで速度の情報が1つもなかったのでまず参考になりません。
あと@niftyとbiglobeは今の私のOCNより悪い速度が出ていて、プロパイダとして選んではいけないようです。
あとは大手以外で探してみます。
書込番号:19354826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
youtubeのHD再生は2Mbps程度出ていれば十分再生可能だと思うけど?
書込番号:19364108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/02 11:41:06 | |
| 0 | 2025/10/27 23:09:14 | |
| 0 | 2025/09/19 19:15:26 | |
| 0 | 2025/08/31 13:46:51 | |
| 9 | 2025/08/28 13:51:30 | |
| 0 | 2025/07/29 18:10:24 | |
| 0 | 2025/06/22 1:39:48 | |
| 5 | 2025/07/12 8:17:46 | |
| 11 | 2025/06/11 21:14:02 | |
| 0 | 2025/06/09 12:36:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)

