MSR7を購入して半年ほどたちます。初めて諭吉を出したヘッドホンです。
購入した当初より、付属ケーブルのL字プラグが大きく、出っ張るので、
何かの拍子にへし折ってしまいそうで心配しておりました。
このたび、新型ウォークマンを購入して、接続したのですが、Aシリーズが小さいので、なおのこと大きく感じます。
持ち歩いているときに、どこかにぶつけたら、と考えると怖いです。
お高いヘッドホンの接続部分というのは大きいものなのでしょうか?
壊れにくいように、プラグ部分の小さいL字またはI字ケーブルに交換しようと思っておりますが、
もし交換するとして、ダウングレードにならない最下限はどのくらいでしょうか?
もしくは、ダメージを抑える方法はありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:19358957
0点
ヘッドホン側じゃなくwalkman側の端子を、
って事でしたらeイヤホン辺りで純正ケーブル加工してもらうのが確実かと。
IHP-35bはL字ですがMSR7には使えませんでした。
純正ケーブル置いときたいなら、プロケーブル、art music辺りでケーブル作成してもらうのもありかと思います。
幾つかMSR7の対応プラグ確認したのは、MSR7のレビューか口コミに記載してたかと思います。
書込番号:19364036 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
壊れる壊れないは扱い次第なんで何とも難しいです。
ストレートで鞄等に突っ込んで負荷欠けるとwalkman側には負担大きくかかります。
ただ、L字でもプラグ大きければおなじです。
書込番号:19364051 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>丸椅子さん
回答ありがとうございます。
ケーブル作成を検討してみます。
ただ、
>IHP-35bはL字ですがMSR7には使えませんでした。
というのはどういうことでしょうか?プラグが物理的に挿さらないということですか?
なお、I字のほうをヘッドホン、L字のほうをウォークマンで運用予定です。
書込番号:19373048
0点
隣の柿はよく客食う柿ださん
IHP-35bに関してはヘッドホン側、I字側が確り咬まない、浮いてしまうため、音が出ない感じでした。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013943/SortID=18188558/
ヘッドホン側はオヤイデと、viableのCustom端子はささりました。
プロケーブルとart music見てきましたが、L字の端子が選択肢になかったのでご期待には添えないようで申し訳ないです。
eイヤホン辺りであれば繋ぐヘッドホンとwalkman側をL字でと伝えれば間違いは無いかと思います(値段は事前に見積もってもらえます。)
書込番号:19373839 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>丸椅子さん
回答ありがとうございます。
注文可能内容まで確認してくださり、ありがとうございます。
eイヤホンで注文を検討してみます。
ケーブル、端子の情報は参考にさせていただきます。
書込番号:19375245
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン用リケーブル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/04/15 16:01:12 | |
| 1 | 2025/03/22 18:25:35 | |
| 0 | 2025/03/12 9:55:52 | |
| 5 | 2025/02/09 12:30:33 | |
| 1 | 2025/01/26 2:48:06 | |
| 0 | 2025/01/10 12:25:04 | |
| 0 | 2024/11/15 19:58:10 | |
| 2 | 2024/09/30 8:30:18 | |
| 1 | 2024/09/13 9:44:07 | |
| 5 | 2024/08/08 14:12:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン用リケーブル
(最近3年以内の発売・登録)






