『オートバックスのスタンドのガソリンって大丈夫?』 の クチコミ掲示板

 >  > ガソリン
クチコミ掲示板 > 自動車 > ガソリン

『オートバックスのスタンドのガソリンって大丈夫?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ガソリン」のクチコミ掲示板に
ガソリンを新規書き込みガソリンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ166

返信11

お気に入りに追加

標準

ガソリン

スレ主 tuurinさん
クチコミ投稿数:1件

近所にオートバックスのガソリンスタンドが出来ました。
近隣地域でも安値ですのでガソリンを入れたところ、明らかに燃費が下がりました。

元々、給油の度に燃費は測っていたのですが、以前よく給油していたスタンドよりリッター当り1キロ程低下しました。
最初は今回は燃費いまいちだったな・・ぐらいにしか思っていなかったのですが、数回給油してオートバックスのスタンドで給油した時には燃費が低下している事に気付きました。
道路状況や走行条件でも変化はあると思いましたので数回給油して燃費を測りましたが、やはり他スタンドで給油した時と比べると毎回およそリッター1キロ程燃費が悪くなりました。
その後、他スタンドで給油すると今までどおりの燃費となります。

毎回オートバックスだけで給油していたわけでは無く、他スタンドでも給油したりもしていました。 しかし、オートバックスでの給油時のみ燃費が低下します。燃費がリッター1キロも低下するなら安値では無く、むしろ高値だと思います。

このような体験をされた方はいらっしゃいますか?
ハイオクを入れています。

書込番号:19371611

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2015/12/03 04:57(1年以上前)

個人ローリーのところはどっかの残りカスを安く拾ってきたり油槽分けしなかったり混ぜたりしてる悪質なところがあるとか
まぁオートバックスとして最低限のものは入れてるはずでしょうけど・・・
気になるなら高くてもVパワー、ヴィーゴとか入れときましょう

書込番号:19371731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5723件Goodアンサー獲得:156件

2015/12/03 08:55(1年以上前)

ガソリンの規格に入っている中の 最低な部類の品質かもしれないですね・・・・・

正規分布図の下の部類?

書込番号:19372013

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/03 09:04(1年以上前)

どのような燃費計測方法かわかりませんがその程度の差なら誤差の範疇です。まあオートバックスに何か恨みでもあるなら仕方ないですけど?嫌なら入れなきゃいいだけ。

書込番号:19372032

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/12/03 09:59(1年以上前)

>以前よく給油していたスタンドよりリッター当り1キロ程低下しました。

私は毎回、同じスタンドで給油していますが、
燃費なんて、2キロくらいはぶれます。
※極端な時は、5キロ以上ぶれますよ。

なので、
1キロなんて誤差としか思えません。

このスレを読んで
信用毀損罪や業務妨害罪 って言葉が脳裏を横切りました。
いや、マジで。




書込番号:19372131

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/12/03 10:37(1年以上前)

今まで、誤差1キロ以内だったなんてスゴイな。

書込番号:19372193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2015/12/03 12:27(1年以上前)

どこが販売しようと日本のガソリンの品質はJIS (K2200=工業規格)と、揮発油等の品質の確保等に関する法律(品質確保法)によって定められています。

JISは単なる規格なのですが、規格違反や重大な瑕疵、規格変更による販売面において、強制権・罰則規定があります。

前者はエキスポランドのコースター死亡事故(規格を無視したメンテナンス内容における瑕疵)、
後者はチャイルドプルーフ付の使い捨てライターが身近な例です。

望んでいる情報がどのようなものかは判りませんが、仮に企業が規格を無視し、販売による利益を得たのなら、重大なコンプラ違反で改善命令や処罰が下ります。中間に入る商社も一蓮托生です。
最近話題のコストコ等もこのグループに入ります。

誤差の範囲なのか、相性の問題なのか、それが明らかであれば避けるという結論しかないのでは?

書込番号:19372414

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/12/03 12:56(1年以上前)

>個人ローリーのところはどっかの残りカスを安く拾ってきたり油槽分けしなかったり混ぜたりしてる悪質なところがあるとか

オートバックスという大企業が、
新規事業として立ち上げるために
どれだけの 「 残りカス 」 を集めればイイんだろう?
そもそも、そんなに大量の 「 残りカス 」 が存在するんだろうか?
可能性としては、かなり低いでしょうね。

その他の可能性では・・・
@スレ主さんの思い込みの可能性
偶然発生した燃費の誤差をオートバックスと関連付けてしまった。
可能性としては、結構高いと思いますよ。

Aオートバックスが社運を掛けて不正事業を立ち上げた可能性
限り無く低いと思いますよ。
そんなことをしても、ハイリスク、ローリターンですから・・・

B既存スタンドが、新規参入業者(オートバックス)の悪い噂を立てようとしている可能性
無きにしも非ず・・・でしょうか。(笑



書込番号:19372506

ナイスクチコミ!16


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2015/12/03 17:37(1年以上前)

http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/kansetsu/6185/

こちらへどうぞ

このスレで初めてこんなページ知ったのですが、
こんなのが有ると言う事は、不正ガソリンもある程度有ると言う事なんでしょうね。

書込番号:19373074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:42件

2015/12/03 20:03(1年以上前)

ノーブランド 、業転玉のことです。業者転売品のことです。系列での余剰品を商社等に販売することです。ハイオクは、複数のメーカーのものが混ざりあっています。劣化している場合もありますし、各メーカーのハイオクの特長が発揮されません。ノーブランドで入れていいのは、カーエネクス、三菱商事石油等の商社系と全農系のJASS等です。

書込番号:19373452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/12/03 21:30(1年以上前)

こんにちは

初書き込みでスレ主が現れないのは、例の匂いがします。

書込番号:19373759

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/12/04 10:53(1年以上前)

>ハイオクは、複数のメーカーのものが混ざりあっています。劣化している場合もありますし、各メーカーのハイオクの特長が発揮されません。

わざわざノーブランドのハイオクなんて入れなきゃイイし、
そもそもこのスレはレギュラーの話では?

書込番号:19374951

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)