


ファーストインプレションとは、大分変わって来ました。デノン301 Uのカートリッジには、戻れなくなりました。
クリアーさと、湿り気が同居、硬さと柔らかさが同居。益々レコードにハマりそうです。
コンサート会場より、なお生々しく聞こえます(あくまでも私の耳)演歌、ホーク、クラッシック。全てがナイスです。
書込番号:19520151
1点

MC-10という青いカートリッジがあったけど、その型番系譜のカートリッジってまだあるんですね。
驚きました。
書込番号:19520325
1点

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
今晩は。私は、昔々レコードを聴いて居ましたが、ほとんど覚えて居ません。実家に行けば今でもテクニクスでの、セットで
まだ有ると思いますが、誰も住まなくなって十年以上、実家を見るのが怖く、最近帰って居ません。確かスピーカーは、
平面だったと記憶してます。このカートリッジ、最初は音が乾いていて、さっぱりとした音でしたが、耳になじみ聴きこむと、
特に歌声が変わりました。ああこれが本当の、声なんだなって感じです。今いろんなレコードを、出したとこです。
(中古で買いました。50枚位)あれもこれも聞きたく、大変です。
70過ぎても仕事をして居ますので、自由になる時間が あまり無くゆっくりと聴けません。(70過ぎて仕事ができる幸せを感じながら)
書込番号:19521227
0点


「レコード針」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/05/23 9:45:15 |
![]() ![]() |
6 | 2024/11/20 4:57:59 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/16 20:52:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/07/16 13:56:24 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/21 18:17:05 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/15 18:33:04 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/28 22:48:28 |
![]() ![]() |
3 | 2023/12/21 21:25:23 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/19 12:11:22 |
![]() ![]() |
1 | 2023/12/01 14:45:00 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内