


去年、マンションに引越したのを期にウォーターサーバーを導入しました。コストパフォーマンスを重視した結果アルピナウォーターに決めたのですが、その後の対応にガッカリ・・・と言うよりも怒りさえ感じます。最初のボトル4本のサービスが終わり初めてボトルを注文しました。
すると、私の住む地域は平日の配達だったみたいで指定の曜日が決まっているとのこと!申し込み契約の時に何も説明がなかったので、
在宅の時に配達して欲しいと頼みました。何故なら、私の越したマンションはオートロック式であり宅配ボックスやエントランスに物を置くスペースもありませんし他の住人の方の迷惑にもなります。そんな事は機械の設置や契約時に訪問しているので分かるハズなのですが・・・?
それでもどうにか初回注文分は説明不足を理由に在宅時に配送してもらい、後日詳しく説明を求めましたが返答はありませんでした。
その後2回目の注文をすると、また宅配ボックスの有無を聞かれました。何度も注文する度にこれでは面倒なので責任者の方に連絡して話したところ、インターネットの配達日をチェックしないからこちらが悪いと言われ説明を求めていたにも関わらずコストを安く提供しているのだからいちいち説明などしないとのこと!そんな道理があるのでしょうか?家に来て契約しているのにとっても不親切だと思いました。もっとキチンとした対応をしてくれるところにすれば良かったと後悔しています。あ〜最悪!!
書込番号:19526154
6点

サーバの変更を考えていて拝見しました
うちも安くてよかったのですが
ボンボン!と玄関先で落としたような音がして
配送されてきたボトルのシールの端が擦れて
剥がれてるものがきていました
心配なので交換をお願いしたら
「栓は開いてないので大丈夫との事」…
交換していただけませんでした
かなり使い込んだボトル…衛生面を考えると…
回収しないタイプにしようか?どうか
迷っております
書込番号:20576751 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

我が家はコスト重視でアルピナを選びましたが、おっしゃる通り玄関先へ雑に配達され対応は何も改善されておりません。
・・・と言うよりそれがこの会社は当たり前みたいです。確かに回収ボトルなので1つのボトルが何回繰り返されて使用する
のかもわからないので不安ですよね。それでもまだ契約を継続しているのは、2年目に機械の交換がキチンとなされるか?
どうかをここまで来たら確認したいと思うようになりました。流石にその時は訪問があると思うので、その時に数々の疑問に
思ってる事を直接を聞いてみようと思ってます。その他にも我が家はネットでボトルの水を購入しているので(持ち運び用)
年間を通してアルピナはあまり数多く注文はしていないのが本音です。電気代はそんなに気にならないので今は冷静に考えて
毎月決まった数量が配達される訳ではないので、安くていいかなと・・・もし、定期的に沢山使用するとなれば話は別ですけどね。
使い方で何を重視するかですよ。小さなお子様がいるならこの回収ボトルはあまり(・へ・)ヨクナイ!かもです。
書込番号:20595579
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ウォーターサーバー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/07/20 16:15:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/17 12:19:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/29 6:08:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/13 10:18:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/12 12:37:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/11 10:13:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/22 11:19:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/17 0:01:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/11 2:27:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/06 13:00:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ドリンク)