


東京都渋谷区に住んでいて、NTTの光回線でプロバイダーをBB excite使用しています。
夜間だと、大体〜5Mbpsまでしか出なくて動画やライブストリーミング視聴にストレスを感じます。
そこでプロバイダーの乗り換えを検討して色々調べているのですが、どこも不評ばかり目立ってどうすればいいのかわかりません。
一応OCNを検討しています。
渋谷区で夜間も安定した速度が出るNTTのプロバイダーはありますか?
書込番号:19623560
0点

都内のOCNは、2年前まではBBExcite並の速度でしたが、現在は改善されています。
が、それも時間の問題かと思われます。
そこのプロバイダーは避けて、独立系のプロバイダーを選択されると良いかもしれません。
詳細については、下記のURLを参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19456220/#tab
書込番号:19624230
0点

といっても、3日前に開通工事が終わったばかりなので、プロバイダをOCNに変えるしか選択肢はないですね
書込番号:19624777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くるくるCさん
すみませんなんかボケてました。
独立系のプロバイダー?というものがあるんですか?
あまり詳しくないのですが、3日前に開通工事を終えたばかりで、また新規に開通工事をするという選択肢は考えてないです。
OCNに電話したら回線もNTTからOCN光にしたほうがいいと言われました。これはそうして正解なのでしょうか?
書込番号:19624951
0点

私もBB excite使ってますが、今のところ大きな不満はないのでそのままにしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18435670/
この過去スレに書きましたが、光コラボは止めたほうが良いです。
簡単にプロバイダーを変更できなくなりますし、変更の場合いったん解約となるため自宅電話番号が変わってしまいます。
書込番号:19625572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3日前に工事を終えたばかりと言う事ですが、こちらから確認ですが何かしらプロバイダーから特典を受けていますか?
例えば工事費無料とか、○ヶ月プロバイダー料無料等。
特典を受けた場合、それらが全て無効になり、違約金などの請求を受ける可能性があります。
そのあたりは、契約書に書かれていると思います。
次の質問ですが、BB Exciteとの契約は、
・NTT+プロバイダー
・ひかりコラボレーション
のどちらでしょうか?
前者なら、違約金を払いたくないので、別のプロバイダーと契約(二重契約)するのも一つの方法です。
その場合、月々の料金は両プロバイダーへの二重払いになります。
BB Exciteの方は満期が来たときに解約すれば良いと思います。
後者の場合は現時点で工事なしの変更が不可能です。
一旦光配線を撤去して、新たに敷設という無駄なことをしなければなりません。
書込番号:19625634
0点

自分は愛知県在住ですが、OCN(二年縛り)→BBエキサイト(一年縛り)→ASAHIネット(一年縛りは去年3月に終わり、今年2月末で二年間のプロバイダー料金の割引が終わるところです。)
という流れでプロバイダーを変更しました。
プロバイダーの変更は縛りの期間が短く、違約金の金額が低いところが入るのにはハードルが低いと思います。
お試し期間が二ヶ月あるインターリンクで試されるのも良いかと思います。
自分自身、今のプロバイダーASAHIネットの最混雑時間帯等の回線速度には特に問題はありませんが、インターネットに繋がらないという不具合が今月数日有ったことでプロバイダーを乗り換えようか検討はしています。
今日の回線速度は↓(プロバイダー・ASAHIネット)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/02/24 19:56:54
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :101.1M(101,091,054bps)
上り速度 :22.2M(22,162,067bps)
という速度でした。
また、BBエキサイトでの回線速度測定サイトの各県別データを見てみるのも参考になると思います。
自分も地元愛知県での記録には残っています。(フレッツ光ネクスト・ファミリータイプ・隼、ASAHIネット)
光コラボは、そのプロバイダーで間違いがないと確信出来るまではしない方が懸命だと思います。
以上、簡単ですが、このクチコミ掲示板・質問にはお世話になっていますので、書かせて頂きました。
書込番号:19626091
1点

豊島区の住人です。
回線はフレッツ光ギガファミリーラインタイプ、プロバイダーは@niftyです。
【V6プラスオプションONで測定】
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ:@nifty
測定地:東京都豊島区
------------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:446.6Mbps (55.82MByte/sec) 測定品質:95.6 接続数:8
上り回線
速度:539.9Mbps (67.48MByte/sec) 測定品質:95.8 接続数:6
測定者ホスト:*************.v*.enabler.ne.jp
測定時刻:2016/2/24(Wed) 22:47
==================================================================
【V6プラスオプションOFFで測定】
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ:@nifty
測定地:東京都豊島区
------------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:290.1Mbps (36.26MByte/sec) 測定品質:94.3 接続数:2
上り回線
速度:173.7Mbps (21.71MByte/sec) 測定品質:93.5 接続数:2
測定者ホスト:************.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
測定時刻:2016/2/24(Wed) 22:49
==================================================================
この時間帯でもそこそこ出ていますので満足しています。
書込番号:19626670
0点

みんなの測定結果 - Radish Network Speed Testing -(NTT東 フレッツ光 東京都)
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi?server=1&point=1&linetype=2&line=6&linesubtype=1&provider=1&place=prefecture&prefecture=15&zipcode1=&zipcode2=&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
○OCN、DTI、INTERLINK、オープンサーキット
△ASAHIネット、@nifty
×ぷらら、BIGLOBE、So-net、Yahoo! BB、Toppa!、BB.excite、WAKWAK
↑みんなの測定結果からのデータですが、フレッツ光で東京都内の2月の傾向です。
書込番号:19626745
0点

>マグドリ00さん
ありがとうございます
うちのはひかりコラボレーションというものではなさそうです
>くるくるCさん
特典についてはまったくわかりません。
違約金についてbb exciteに訪ねました。6840円+324円かかるそうです。特に高くもないので早めに解約しようと思っています。
うちは、恐らくひかりコラボレーションではないと思います。OCNに尋ねたところ、元々モバイルONEに加入していたので、3時間くらいでネットが使えるようになると言っていました。
あと、電話したときにOCN光にするように勧められました。色々話していて、どうしても加入させたいみたいです、1100円くらいお得だと言っていました。この辺についてなんか怪しいなぁと感じたのでプロバイダーだけの契約を検討しています。
>tadamilineさん
ありがとうございます。ASAHIネットは避けたいと思います。
>星写真初心者さん
その時間でその速度はすごい!ニフティも検討してみようと思います!ありがとうございます!
>kokonoe_hさん
星写真初心者さんの回答ではniftyはすごい安定した速度が出ていそうです。OCNはそれ以上なんでしょうか?
書込番号:19626838
0点

金土日の夜は特に混むので速度が落ちる事もあるかもしれません。
また、みんなの測定結果も無線LANで測定している方もおられるかと思います。無線LANですと速度が落ちます。
先ほどの○と△のところは東京都内では大丈夫でしょう。
OCNはあちこちで激遅とのクレームがいろいろありますが、都内では特に遅くはないようです(回線は増強済みでしょう)。
書込番号:19626864
0点

> あと、電話したときにOCN光にするように勧められました。
その「OCN光」と言うのが光コラボレーションです。
勧めるのは当然ですよね。顧客の囲い込みが出来るのですから。
> この辺についてなんか怪しいなぁと感じたのでプロバイダーだけの契約を検討しています。
そのほうが正解ですね。
光コラボに入ると身動き取れなくなるから悲惨なことになりそうですよ。
書込番号:19626866
0点

>kokonoe_hさん
ふむふむ!
自分は有線で繋いでおりますが、BB exciteで先ほど速度を測ったら7Mbpsでした・・・ホントにひどいですよね。
OCNにしておけばハズレはないということですかねぇ
>マグドリ00さん
そうだったんですか!電話先の女の人がどうしても入ってほしそうだったので、怪しいと思ってました!
やはりプロバイダは融通が効くほうがいいので、絶対加入しないようにします。思えば、たかだか月1100円ですよ!
書込番号:19626932
0点

> BB exciteで先ほど速度を測ったら7Mbpsでした・・・ホントにひどいですよね。
Wi-Fiですが、BB.exciteで今計ったら10Mbps程度でした(泣)。
まあこのくらい出ていれば問題ないですw。
一応、YouTubeのHD動画は問題なく再生されます。
ところで、7Mbpsだったら何の問題もないと思いますが更に速度を要求するのは何故ですか?
ネットゲーム?
書込番号:19626972
0点

>マグドリ00さん
ゲームもやりますし、動画も見ます。
ライブストリーミング(主にTwitch)を結構見るのですが、最高画質だとコマ送りでかなりストレスですね。画質を下げれば見れるのですが、やはり綺麗に見たいものです。
あとは自分もライブストリーミングでゲームを垂れ流したりしたいなーって思っています。なので、安定した速度というものを結構重要視しています。
書込番号:19626997
0点

OCNの誘いはNTT顧客囲い込みですので、サラッと流すだけで良いかと。
現時点で、私から薦めるプロバイダーはありませんが、OCN(今は良いが近い将来、BB Exciteと同じ運命)、ぷらら(OCNと同じ)、wakwak(チラホラでている)、docomo光(moperaはIIJらしい…)は避けた方が良いです。
あと、OCNは強力なバックボーンを持っているのでそれにぶら下がっているプロバイダーが多数あります。
(私の知る限りぷらら(IIJのダブルルートオプションがある)、インターリンク(ZOO NEXT等))
特典の方はわからず、解約手数料がその程度であれば、深い傷を負う前に解約した方が適切かと思います。
書込番号:19627819
0点

>くるくるCさん
くるくるCさんが勧めるプロバイダを教えてください
書込番号:19628391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くるくるCさん
と、まぁまたボケてて変な返信してしまいましたw
とりあえずOCNにしてみます
書込番号:19628895
0点

私がお薦め出来るプロバイダーはありません。
過去にはありましたが、その後遅くなった報告が出てきたので、それ以来、推奨出来るプロバイダーは紹介しないようにしました。
今良くても数年後にダメ。と言うケースをこれまで見てきたからです。
もしも、自分が次にプロバイダーを選ぶとなれば、その時点のプロバイダーを2〜3選択して、必要最低限のサービスを選びますね。
現時点では、選択出来るプロバイダーはmoperaか@niftyかBIGLOBEと言った所でしょうか。IIJ4Uも考えていましたが、いつの間にか新規申込が終わっていたのが残念です。
OCN?論外ですね。NTT東日本エリアは今の所問題ありませんが、NTT西日本エリアは今契約しているぷららと同じで、殆どのエリアで輻輳状態(=BB Exciteと同じ)という認識です。
書込番号:19629216
0点

>くるくるCさん
今は大丈夫ということなので乗り換えてみようと思います。
解約料って何万もするのかと思ったらどこも数千円ということらしいので、ダメになったらまたくるくるさんが言ってるところにしてみようと思います。
書込番号:19629457
0点

>くるくるCさん
あともうひとつ質問なのですが、OCNで二年割というものを勧められたのですが、これはOCN光と違って入ってもそこまで損はないですよね?
書込番号:19629493
0点

ライブストリーミングは知りませんでしたが、ゲームで興味があるのは
http://www.jp.playstation.com/psnow/
これです。
「快適にプレイいただくには12Mbps以上が保証される安定したネットワーク環境が必要となります。」
と言うことなので今のBB.exciteじゃ駄目そうですね(苦笑)。
しかしくるくるCさんのお話ではどのプロバイダもいずれ遅くなるリスクがあるのなら無理に乗り換えなくても良いかなと思います。
ここの掲示板の悪評のおかげでBB.exciteを去る人が多ければ多いほど空きますので助かりますw。
書込番号:19629513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

光プロバイダ乗り換え・変更|オープンサーキット
http://www.open-circuit.ne.jp/
私はオープンサーキットをここ5年くらい使ってますが特に速度の低下はあまりありません。
契約しているのがちょっとだけ割高なプロ向けコース(月1944円)ですが・・・
書込番号:19629900
0点

それでもOCNを選ぶなら構わないのですが、2年割は途中で解約すると違約金が取られます。
いくら取られるのかは、OCNに確認して下さい。その方が確実ですから。
あと、光コラボレーションだけは【○○○光等】は絶対に止めておきましょう。
何度も書きますが、転用手続きを済ませた後、次のプロバイダーに変わるには、
光 の 配 線 を 撤 去
再 度 、 光 配 線 の 敷 設
と言う資源の無駄遣い的な工事になります。
書込番号:19629909
0点

>マグドリ00さん
>くるくるCさん
迷いますね!やっぱり契約はめんどくさいし失敗したくないので一発で済ませて何年か使ってダメになったときにまた変えるって感じがいいですからね!
くるくるさんが言ってたマシなところも検討します!
>kokonoe_hさん
そういうのがあるんですね〜 ありがとうございます
書込番号:19630010
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 19:15:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 13:46:51 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/28 13:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/29 18:10:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/22 1:39:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/12 8:17:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/11 21:14:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/09 12:36:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/04 14:05:43 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/03 17:15:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)