


パソコンのチップ不良で似たパソコンにそれまで使っていたwin 7の入っているHDDを転用したら、再認証してくれと出たので再認証を試みました。9項目の表示されている数字を電話機で入力すると、オペレーターに繋ぎますとなって、オペレーターさんが出てきて事情を聴かれこれこれこうですと説明。インストールしたOSが、パッケージ版等であるのかどうかと細かく聞かれます。
で、パソコン上に示されている数字を全部確認のために読み上げます。そのあと、向こうで伝えてくる数字を打ち込み、次の画面で認証されましたの文言が出ればこれで認証成立だそうです。認証章が画面上に張り付けられます。
パソコンも古くなってくるとどこかしこと壊れるので別のものにセットアップした時にはどうしたらよいですかと聞いたら、再び同じ認証を受けてくださいとのことでした。営業時間中でないとダメなので注意しましょう。正規品のものならスムーズに行われるようです。
割とすぐにオペレーターさんが出てきたのには、ちょっとびっくりしました。
書込番号:19723680
2点

電話認証のとき、ガラケーなのであの桁数をあの時間内で打ち込む作業はいつも泣かされます。
(オペレータには回されないぞ!という無駄な意識なので)
すべてパソコンで出来ればいいのにと思う次第です。
書込番号:19723706
1点

今月から,有人対応は昼間だけになったようですね〜!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160309_747498.html
書込番号:19723746
1点

>有人対応は昼間だけ
これだと普通の勤務時間帯の人が帰宅してから、というのが無理になった。
土曜日だと電話が殺到して繋がらないとか、そんな事態になるやも。
私も今まで何度も深夜〜日付が変わる時間帯にサポートのお世話になったことがあります。
>ガラケーなのであの桁数をあの時間内で・・・
ガラ携はまだましですよ。
スマホだと画面を切り替える必要があるから無理!(笑)
やっぱり一般の固定電話ですよ。
書込番号:19723817
0点

>ピンクモンキーさん
そうなんだ(´・ω・`)
そういえばタブレットでの文字入力も切り替え、切り替えで辟易してましたわ^^;
書込番号:19723845
1点

パソコン上では向こうから数字を伝えられるのでそれを入力となっているので待ち構えているとオペレーターに繋ぎますになっていて最初は、夜だったので待っていると、営業時間内に電話をしてくださいとのメッセージが流れたので、最初に示していてくれたらと思いました。ちょっと不親切だなぁーと感じました。次の日、すぐオペレーターさんが出てくれたので良しとします。MSへの、ほかの問い合わせではこうはゆかないですね。
書込番号:19726932
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 3:32:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 2:43:30 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/10 9:33:54 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/09 12:17:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 14:21:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 14:15:27 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 14:07:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 15:37:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 17:18:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/07 1:02:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




