『パナ HIT244α 見積もり査定をお願いします』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

『パナ HIT244α 見積もり査定をお願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パナ HIT244α 見積もり査定をお願いします

2016/03/25 15:05(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

クチコミ投稿数:9件

初めて投稿させていただきます。
至らない点がありましたら申し訳ありません。
東南、北西の切妻屋根に太陽光を検討しています。
こちらの見積もりのお値段が妥当かどうか、お教えいただきたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:19727497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2016/03/25 15:18(1年以上前)

ぷくまる@isymさん

2面設置ですけど、価格的には適正価格ですよ。
勾配が6寸ありますので特に北西面は冬場の発電量が落ちそうですね。

書込番号:19727532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/03/25 16:11(1年以上前)

>湯〜迷人さん
お早い返信をありがとうございます。
適正価格なのですね!安心いたしました。
いただいた見積もりの中で1番kwが高く有力なのですが、まさに北西面につけようか悩みどころで…
北側道路なのですが、いくつかの業者さんでは光害の可能性があるので1面設置にしました、とのこともあり、つけても良いものかも悩んでいたりします。
(一面のみの場合はHIT 245で4.02kw、145万でした)
なかなか難しいものですね^^;

書込番号:19727665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2016/03/25 17:40(1年以上前)

ぷくまる@isymさん

光害の懸念があるのでしたら元々非効率な北西面は捨てて1面設置が良いと思いますよ。

書込番号:19727858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7169件Goodアンサー獲得:1435件

2016/03/25 18:00(1年以上前)

ぷくまる@isymさん

東南一面でも4kWを確保出来るのなら
わたしなら光害リスクのない東南かと。

あとは120万円を目安に複数業者と交渉してみて下さい

4kw台1面設置が戸建住宅の太陽光では最も多いパターンですので、頑張ってくださいね。

書込番号:19727910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/03/25 18:53(1年以上前)

>湯〜迷人さん
発電量が魅力的でしたが、やはり一面設置の方が安心ですよね。
そちらをメインで検討しようと思います。
たくさんの知識をお持ちの方にアドバイスをいただけるととても参考になります。本当にありがとうございます!

>REDたんちゃんさん
返信ありがとうございます!
当初は4kwで考えていたのに、5.9kwも設置できると知って欲張りたくなってしまいました^^;
やはりリスクがこわいですよね、一面設置メインで検討しようと思います。
一面の場合は120万ほどでつけられる場合もあるのですか?
参考になります!ありがとうございます。


表題と違ってしまい恐縮なのですが、一面のみ設置で最安値だった見積もりを添付いたします。
お2方とも、お時間ありましたら引き続き査定をいただけますと幸いです。

書込番号:19728056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/03/25 18:59(1年以上前)

すみません、写真が切れてしまいました。
HIT245 4.03kWシステムのものです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19728075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7169件Goodアンサー獲得:1435件

2016/03/25 22:48(1年以上前)

ぷくまる@isymさん

35.7万円/kwでは固定買い取り期間内ての回収は難しいですね。
発電量が年間5000kwhとなっていますが、4kwですので1250kw/1kwはかなりの強気の数字です。
シミュレーションできっちり10年で回収出来るように数字合わせしたような!

機器代は良心的な価格なのに、工事費用が?です。
無駄な費目が多く含まれています。
作戦でしょうかね(笑)

つきなみなな数字ですが、30万円は最低限死守したいところです。
まだ28年度は始まっていませんので、焦らず複数の見積もりを取りましょう。

仕様ですが、スマートな245=16枚 120=4枚は難しいですか?

書込番号:19728766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2016/03/25 23:35(1年以上前)

ぷくまる@isymさん

今からですと来年度の単価になりますので少し間を置いて見ましょう。数ヶ月後には単価が少し下がると思いますよ。

書込番号:19728910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/03/26 15:14(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
遅くなりましてすみません!
引き続きの査定ありがとうございます。

な、なるほど…!無知なもので、価格が適正かどうか詳しく教えていただき本当に助かります!
工事費目は主にどのあたりが多くふっかけられてますでしょうか?値切れそうならがんばりたいところです(笑)
そうですよね…単価30を切るのが目標なのですが、パナの1面で30切ることはやはり難しそうでしょうか。
発電量が魅力でパナ一択で考えておりましたが、他メーカーもしくは外国製を視野に入れるべきですかね^^;

屋根の図面を添付いたします。
245を一枚減らしハーフ1枚を増やすのは、この屋根の形では配列が厳しいでしょうか。

書込番号:19730428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7169件Goodアンサー獲得:1435件

2016/03/26 16:00(1年以上前)

ぷくまる@isymさん

パネル配置図見させていただきました。
この形状なら図面の通りの仕様がベストですね。

単価30万円ですが、わたしが2年前で
Panasonic-HIT244(6.34kw)南一面設置で195万円です

最近のPanasonicの書き込みを見ても、27万円とかあたり前に出てるのが現状です。
地域性があるのですかね?激戦区は競争原理が働き凌ぎを削るのですが。

ぷくまる@isymさんも10年以内の投資回収をお望みですよね?
もうすこし一括見積りサイトを使って見積り取ってみては如何ですか。

書込番号:19730509 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/03/26 16:59(1年以上前)

>湯〜迷人さん
引き続きご返信ありがとうございます!
無知で申し訳ないのですが、太陽光のモジュールは年度末の今より2、3か月後の方が安くなる時期ということでしょうか?

書込番号:19730627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)