『すみませんが…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『すみませんが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

すみませんが…

2003/09/25 10:43(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 グレート初心者さん

教えて下さい。マルチメディアのプロパティの音楽CDのところで、『デジタル音楽CDを使用可能にする』というところがチェック出来ないのですが、考えられる理由は何でしょうか?教えて下さい(__)

書込番号:1974839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/09/25 10:47(1年以上前)

ドライブ側非対応。

書込番号:1974845

ナイスクチコミ!0


スレ主 グレート初心者さん

2003/09/25 11:24(1年以上前)

ほしいかも…さん、どうもです。あの〜CDドライブの裏には、繋いではいませんがデジタル出力があるのですが…それでも非対応なんですか?

書込番号:1974909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2003/09/25 11:28(1年以上前)

OSが対応してないってこともありますね。

書込番号:1974916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2003/09/25 11:40(1年以上前)

またはPCが対応してない事もあります。
ATAPIケーブルでデジタル再生は可能ですよ。

書込番号:1974930

ナイスクチコミ!0


スレ主 グレート初心者さん

2003/09/25 11:45(1年以上前)

ドイルさん、どうもです(__)OSは98です。一応、『デジタル再生…』と表示されてるのですが反転?してなくてチェック出来ないんです。本当に初心者な質問ですみません(__)ちなみに、アナログだとするとWAVE化したデータはアナログを変換したものなのでしょうか?

書込番号:1974939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/09/25 11:58(1年以上前)

いちおう書いておくけど、CDのデジタル再生と、CDドライブからのデジタル出力は別物だけど。

書込番号:1974971

ナイスクチコミ!0


スレ主 グレート初心者さん

2003/09/25 12:13(1年以上前)

ほしいかも…さん、ドイルさん、どうもです(__)ほしいかも…さん別物とは?アナログケーブルで繋がっている時でも、WAVE変換はデジタルデータから変換されてるという事ですか?

書込番号:1975000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/09/25 12:23(1年以上前)

アナログケーブルのとき CDからアナログで出力後デジタル変換
デジタル再生 CDからIDE経由でデータの形で吸出し、本体で変換
デジタルケーブル CDからデジタルデータで出力、サウンドデバイスで再生

ってことのはず。
もっと詳しい人、間違ってたらフォロー頼みます。

書込番号:1975016

ナイスクチコミ!0


スレ主 グレート初心者さん

2003/09/25 13:36(1年以上前)

ほしいかも…さん、どうも(__)今、IDEケーブルだけ接続した状態でWAVE化したら出来たのですが…これって、IDEケーブルでデジタルデータが送られてるって事ですかね?だとすると、デジタル再生が出来ても良さそうな気がするのですが…。うぅ〜解らない!

書込番号:1975164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/09/25 14:15(1年以上前)

手持ちのCDドライブの中にデジタル再生は不可、ただし吸出しは可というのがありましたからね・・・・
その類かもしれません。

吸い出したデータを再生してみて、異常がないならそれでよしではないでしょうか。

書込番号:1975244

ナイスクチコミ!0


スレ主 グレート初心者さん

2003/09/25 14:40(1年以上前)

ほしいかも…様、長々とどうもでした(__) とりあえずアナログ再生にしておきます。WAVE化した時にオリジナルの録音レベルより少し小さくなっているのですが、完全にオリジナルと同じWAVEを作るのは無理なのでしょうか?あと、システムなど、こういう事を勉強する本でお薦めはありませんか?

書込番号:1975292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/09/25 14:46(1年以上前)

録音時のレベル調整なら

http://homepage2.nifty.com/~maid/delphi.html
ここのCD2WAVでできます。
このソフトを使って吸出し、レベルの調整をすることでうまくいくと思います。

ん〜ほぼ独学でやってたんで、本のほうはよくわからないですね。
それはほかの人に・・・・

書込番号:1975300

ナイスクチコミ!0


スレ主 グレート初心者さん

2003/09/25 14:58(1年以上前)

ほしいかも…様、私ごとき初心者にお付き合い有難うございました(__)とりあえず、頑張ってみます!

書込番号:1975323

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CD-Rドライブ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)