パソコンその他
I-Nex Daily Builds が ubuntu16.04 未対応なので代わりに
CPU-X ポータブル GTK版 Latest release https://github.com/X0rg/CPU-X/releases/tag/v2.2.2 を試用してみました。
ChangeLog https://github.com/X0rg/CPU-X/blob/master/ChangeLog
Voltage, Temp, Core Speed, Cache Speed 等が更新されます。(Cache Speed は 毎秒変化して見えます)
とりあえず、手軽に CPUの電圧等の動作状況が確認できるようです。
書込番号:19817604
2点
RAM や System タブはこんな様子です。
ちなみに、添付画像の UI スタイルは Numix テーマをベースにしたものです。
書込番号:19818061
0点
Core i3-6100(無印) では Code Name が Skylake になっていませんでした。
Package も LGA1151 ではありません。これらは、今後のバージョンで修正されるかもしれません。
I-Nex の Drives タブ情報は GNOME Disks で代用可能です。
NumixBlue テーマを適用するとメニュータブの形状が変わります。
書込番号:19824081
0点
Drive情報に逸れますが
CFD CSSD-S6T240NMG1Q の SMART情報を GNOME Disks や GSmartControl で表示させるとこんな感じになります。
GSmartControl Identity タブでは Smartctl Version : 6.5 2016-01-24 r4214 となっていました。
書込番号:19838772
1点
「パソコンその他」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/27 2:20:41 | |
| 9 | 2025/09/01 0:37:34 | |
| 7 | 2025/11/25 11:48:08 | |
| 4 | 2025/08/16 10:38:24 | |
| 0 | 2025/04/20 18:08:29 | |
| 1 | 2025/04/02 7:30:39 | |
| 3 | 2025/03/29 8:55:04 | |
| 2 | 2025/03/27 10:21:49 | |
| 1 | 2025/03/11 16:42:22 | |
| 5 | 2025/03/08 22:10:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)














