


ご覧頂きまして有難う御座います。
実家の母親がスペイドの新車を買った様なのですが、他の方も仰ってみえる様に
音質がしょぼ過ぎるみたいで、何とか改善したい様です。
システムは純正ナビ+フロント(ダッシュボード上)2sp 天井2sp リア(ラゲッジルーム)2spの合計6spです。
お知恵をお借りしたいのは以下の3点です。
1:フロントスピーカーまたはリアスピーカーを交換+場合でも、
天井スピーカーは鳴るのでしょうか? デイラーでは分らないと言われてしまいました。
2:天井スピーカーはフルレンジっぽいですが、ナビは4チャンネル出力なのに
どうやって分岐しているのでしょうか?
ナビの内蔵アンプがしょぼいので、フロント+リアスピーカー用に
パイオニアのGEX-D1700Uを取り付け様かと思っており、
(電源はデッキ裏から引っ張る予定。)
音声はスピーカー入力を使う予定ですが、
フロント+天井スピーカーに分岐されてしまうと出力が低くなってしまうでしょうか?
3:スピーカーが10センチで低域が期待出来ないので、チューンナップウーファーも
考えてますが、電源を何処から取るか迷っています。今までウーファーはバッ直で取って来ましたが、
アイドリングストップ車の場合、バッ直は好ましくないと聞いています。
この場合電源は何処から取るべきでしょうか?
以上です。
よろしく御願い致します。
書込番号:19831401
0点

アンプの機種が間違っておりました。
誤D1700 正GEX-D1400Uでした。
書込番号:19831540
2点

この車で音にこだわるのは間違いかと。
スピーカー設定でフロント、リア以外についてるスピーカーは基本的には純正製品で正しく機能するために例えばアンプや社外製品に交換した場合はディーラー保証がうけられない場合があります。
質問された内容ですが、スピーカー交換したら天井も機能するかは難しく、鳴る保証はありません、ディーラーでわからない事は誰に聞いてもわからないです。
ちょっと違いますがルミオンの場合は純正のリアスコーカーは確かリアのスピーカーから分岐してたはずでした。
ただ中にはスピーカーの一部が機能してない場合もあるみたいです。
例えば純正スピーカーを加工して分岐してた場合とか。
天井スピーカーはディーラーで聞いてください。
一応アンプつけるならスピーカーの数だけつけた方がいいので、でもリアをやってもフロントに聞こえないから意味ないですが後部座席に乗る人がいるならいいかと。
サブウーファーは電源はバッテリーから直線とるのが基本。
じゃないと電力が大きいからかなりの負担になります。
音にこだわるのはやめた方がいいです。
音を求めるなら車から選び直した方がいいので。
書込番号:19832062 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

この車を普段良く使うのが母親で、音にこだわりを持っていないのならそのままで良いんじゃないですか。お金がもったいない気もします。
書込番号:19832272 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>CD-95さん
ありがとうございます。
私が気になっている訳じゃなく、
母自身が気になっているんです。
取り付けは私がやることになるので、
相談させてもらっています。
書込番号:19832525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>南部百姓屋さん
コメントありがとうございます。
確かに音に拘れるクルマじゃないですよね。
それはわかっておりますが、車輌購入後に話を聞いたことと、高音質じゃなくて良いので今より少しでも改善したい様でしたので、ご相談させて貰いました。
サブウーファーは困難な事ありがとうございます。
書込番号:19832571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お母様がこだわっていらっしゃったんですね。失礼致しました。
お母様だけが運転されるのなら、フロントだけに絞って(リア、天井スピーカーは鳴らさない)取り付けられることを勧めます。
音場がフロントに集中し気持ち良く聞けると思います。
音が悪いと言うのは高音が出ていないからでは無いでしょうか。それならフロントにチューンアップツィーターの増設を勧めます。
南部百姓屋さんの話が本当なら、リアの出力をツィーターにつなげば音量調整ができます。
とりあえずこれで様子を見られてはいかがですか。必要であれば外部アンプを検討してもよろしいかと。
10cmのスピーカーなら低音を期待するのは無理なのでサブウーファーは必須です。
みんからにバッ直をした人がいますので参考にしてみて下さい。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1427319/car/2100077/3577165/note.aspx
書込番号:19832914
3点

>mike1973さん
トヨタスペイド6スピーカー車のことは良くわかりませんが、一般的に
1:フロントスピーカーまたはリアスピーカーを交換+場合でも、
天井スピーカーは鳴るのでしょうか? デイラーでは分らないと言われてしまいました。
*普通、単純に交換するだけなら、天井も鳴るはずです。
2:天井スピーカーはフルレンジっぽいですが、ナビは4チャンネル出力なのに
どうやって分岐しているのでしょうか?
*普通、単に、おそらくは、フロントスピーカーもしくはリアスピーカーから並列に分岐していると思われます。
純正ナビのフェーダーをフロント、リアに移動してみればわかると思います。
ナビの内蔵アンプがしょぼいので、
*取説の出力が1Ch10w、総合で40wもあれば充分かと思います・・・
フロント+リアスピーカー用にパイオニアのD1400Uを取り付け様かと思っており、
(電源はデッキ裏から引っ張る予定。)
*まぁ、容量オーバーすればヒューズが切れるだけなのですけど、やっぱり、D1400Uの電源は15A必要なので、なるべくならヒューズボックスの使用していないところから取った方がいいかと思います。
音声はスピーカー入力を使う予定ですが、
*ちょっと意味がわかりかねます。
フロント+天井スピーカーに分岐されてしまうと出力が低くなってしまうでしょうか?
*そんなことはないですが、ナビに負担がかかりますので、フルボリュームにするとナビの内部ヒューズがとぶかもしれません。
3:スピーカーが10センチで低域が期待出来ないので、チューンナップウーファーも
考えてますが、電源を何処から取るか迷っています。今までウーファーはバッ直で取って来ましたが、
アイドリングストップ車の場合、バッ直は好ましくないと聞いています。
この場合電源は何処から取るべきでしょうか?
*ヒューズボックスからとればいいかなと思います。
あと10センチでも、イコライジングやトーンコントロールで低域を強調すれば、そこそこ出ると思いますが・・・
純正の実力は知りませんが、パイオニアとかアルパインとかに変更すれば、そこそこ出ます。
というか大音量で聴くのでもない限り充分かと思います。
書込番号:19833662
1点

あ、すみません訂正です。
チューンナップウーファーは電源容量を考えると、
ヒューズボックスからとれるのはせいぜい15Aぐらいなので、
とれないことが多いかもしれませんのでご注意ください。
書込番号:19833676
2点

>まきたろうさん
>あと10センチでも、イコライジングやトーンコントロ ールで低域を強調すれば、そこそこ出ると思いますが ・・・
16cmのスピーカーならそこそこ出ると思いますが、10cmで低音を強調すると中高音が歪みで汚い音になりますよ。
書込番号:19834374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>CD-95さん
そこそこの程度次第でしょう。
ダッシュボード上にあるので、そこそこ音楽としての低音は楽しめると思います・・・
それに、私としては、リア、天井スピーカーも鳴らして、音量を稼いだ方が得策だと思います・・・
音が悪いと言うのは高音が出ていないからというのには同意します。
なので、私なら、ダッシュボードにTS-F1030Sを入れて、そのツィーターをダッシュボードに置いて終わりにするかな?
それでお母様が納得してくれればいいのですけど、ダメだったら、なにが不満なのか訊いてまた考えます。
ポルテと同じなら、こんな感じのレイアウトですよね。
http://toyota.jp/faq/car/each-model/porte/0011.html
書込番号:19834518
2点

>まきたろうさん
>CD-95さん
>南部百姓屋さん
皆さまご意見、アドバイス大変ありがとう御座いました。
色々、調べた結果このクルマの純正スピーカーはフロント、リアが6Ω
天井4Ωでリアから天井に並列分岐してある様です。
単純に並列分岐してあるとは思えませんが
(通常なら4Ωアンプのナビを取付想定してある車輌に対して
並列分岐では合成インピーダンスが落ちるため)
交換用スピーカーで6Ω負荷の商品がないこと。
母の意向で天井は鳴らしたい様なので、
リアを切ることは出来ないことから、今回システム変更は断念することと
致しました。
皆さまのご意見本当にありがとう御座いました。
書込番号:19858239
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カースピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/08/26 13:40:44 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/19 16:52:41 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 8:59:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/24 23:01:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/13 21:56:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/23 22:43:23 |
![]() ![]() |
10 | 2025/06/26 13:58:08 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/19 18:47:49 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/14 21:37:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/04 13:55:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





