『MacとWindowsをつなげられますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『MacとWindowsをつなげられますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MacとWindowsをつなげられますか?

2001/06/21 02:17(1年以上前)


Mac デスクトップ

こんばんわ。はじめて書き込みます。よろしくお願いします。

今iMacDV(ストロベリー)を使っているのですが、Windowsのノートパソコンを知人にもらうことになりました。

そこで質問なのですが、ケーブルみたいなものでWindowsとMacを接続できると聞き、ぜひやってみたいのですが方法がわかりません。中途半端な情報なのですが、ランケーブルとかいうのを使うのですか?それに使う差し込み口はiMacにも譲ってもらうノートにもあるみたいなのですけど。すいませんがどういうものを買えばいいのか教えてください。

それからそれをやると例えばMacで保存してあるフォルダの中の書類(例えば写真とか)をWindowsでも見ることができたりするのでしょうか?また、それをするためには専用ソフトを買わなければいけないのでしょうか?色々と難しい設定とか必要なのでしょうか?

質問が多くてすいません。今までMacしか使ったことがなく、Windowsは未知の世界で全くわかりません。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:198575

ナイスクチコミ!0


返信する
誤算15さん

2001/06/21 06:35(1年以上前)

http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/lan/lan07.html
例えば↑こんなの如何でしょう。

で、例えば写真等の画像ファイルを見れるかどうかなんですが、
BMP・JPG・GIFなら大丈夫ではないでしょうか…と思いますよ。

書込番号:198635

ナイスクチコミ!0


ほえさん

2001/06/21 07:16(1年以上前)

手軽安くに済ますならばUSBリンクケーブルでMacとWin対応のもの
もしくは、クロスのLANケーブルかストレートのLANケーブルと
HUBを使って繋いでWinMOUNTERというソフトで転送するかDAVE等の
ソフトでWinのネットワークにMacを認識させるのが良いと思います
DAVEが操作系としては判り易いですが、ソフトの値段が少し高いです
あとは、WinとMacでお互いにWebServer立ち上げてもファイルのやり取り
出来ますが結構不便です。
あとは、手間ですがUSB接続のリムーバブルメディアのドライブを
使いデータの移動を行うと言う手もありますが....(Mac側で
FileExchangeというソフトが動いている(標準で入っています)
ので、Winの物はMacで読み書き出来ます。

書込番号:198649

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング