


ディーラーに聞くと特に交換の必要は無いと言われるし…GSなどでは5万キロ超えたら換えたほうが良いと言われるしで迷っています(燃費の改善やミッション繋がりがスムーズなると言われますが)。
ABとかでもエンジンオイル交換はすれども、ATFオイル交換は一度もしたことはありません。
ちなみに、車種は23Sスティングレー:2WD/CVTですが、
書込番号:19892944 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

個人的にはCVTのオイルは交換不要と思っています
またCVTオイルを交換するのなら、ディーラー以外ではやらない方が無難ですよ(GSとかでして調子が悪くなったとの書き込みも見ますので)。
書込番号:19892980
9点

>ディーラーに聞くと特に交換の必要は無いと言われるし…GSなどでは5万キロ超えたら換えたほうが良いと言われるし
誰も交換必要なんて言ってないじゃん。
書込番号:19893001
7点

>北に住んでいますさん
>猫の座布団さん
返信ありがとうございます。
やっぱり、特に必要無いんですね。
ちょっと安心しました。
書込番号:19893014 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お乗りのクルマスティングレーは交換不要タイプですね。
CVTは、クルマにより色々な方式があるので(スズキの中でも)、オイル定期交換が必要な車もありますよ。
ホンダの多くやスバルの少しのクルマは定期交換が必要ですね。
スズキの軽のオートマの場合(CVTでは無い)平成10年頃の10万キロオーバーの中古車でも、
ATオイル交換無しのクルマで変速の不具合が出ている車は少ないですが、ありますね。
不具合の多くはNからDや、NからRの切り替えが遅いとか、切り替え時のショックが大きくなったとかで、
走行出来ない位の不具合は出ないですね。
書込番号:19893055
7点

>すすすゆうさん
返信ありがとうございます。
車種について必要か、否か、教えて頂きありがとうございます(^^)
これで一安心です。
書込番号:19893117 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スタートグリッド5さん
こんばんは!
23Sスティングレーだと副変速機付きCVT(ジャトコ製CVT7)ですね!
このユニットの場合、フィーリングや燃費を気にするならば、3万キロでの交換が推奨されています。
使用するCVTフルードは、「スズキCVTフルード グリーン2」です。
工賃はスズキディーラーで行うと、大体12800円ですよ。
後から「あの時やってればよかった」とならないように、私は交換をお勧めします!
故障したとして、ディーラーに「あの時無交換でいいと言った」と言っても何の意味も持ちませんから(涙)
書込番号:19894102
8点

>eofficeさん
返信ありがとうございます。
3万キロ推奨ですか?
去年の車検時にすでに5万キロ超えてましたが、長年付き合いのある営業マンも特に奨めた経緯も無く、
これって任意のメンテナンスなんですかね?
現在も車自体はいたって普通でミッショントラブル等の不具合も無く調子は良いと思ってますが…
後日、ディーラーに行く予定があるので確認したいと思います。
いずれにしても、23Sスティングレー前期2台(ディーラー購入)→同後期1台(ネット購入)と3台目の好きな現車なので長持ちさせたい思ってます。
有用な情報、ご意見頂きありがとうございます。
書込番号:19894236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>これって任意のメンテナンスなんですかね?
任意のメンテナンスとなっています。
先に記した通り「燃費」「フィーリング」を気にしないならば、交換しなくても良いですよ。
積極的なディーラーだと、車検時等に当該距離に達していればデフオイルと共に勧めてきます!
(断ってもOK)
ちなみに「交換不要」とは、国内ユーザーの年間平均走行距離(1万キロ未満)と車両保有年数(7年未満)を、鑑みて大体そのくらいなら無交換でも故障しにくいと言った意味です。(交換しなくて良いと言う意味ではない)
これはトランスミッションの保証期間(5年10万キロ)から見ても解ると思います。
付け加えるならば、AT(遊星歯車式)に比べCVT(無段変速機)は、油圧によってベルトを挟み込んで変速しているので、フルード管理が最重要となっています。
書込番号:19894321
6点

>eofficeさん
再度、詳しいご説明ありがとうございます。
所謂、私のように、明らかに年間走行距離が延び、積算距離が増えるてる人は、交換することにこしたことはないと言うことですね。
なるほどです!
ただ、交換するとなるとディーラーメンテはチト高いですね。まぁ、車を長持ちさせたければ致し方ない出費と考えなければなりませんね(笑)
書込番号:19894422 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スタートグリッド5さん
そういった考えで間違いはないと思いますよ。
年間走行距離が大方は、やはり交換がよろしいかと思います。
少し高いですが、交換は必ずディーラーにて行ってください!
GSやカー用品店でのCVTフルード交換での、不具合が多数報告されています。
1万円前後の出費で済むか、ミッション載せ替えで40万の出費になるかです。
(必ず壊れるとは限りませんが)
ディーラーの整備士さんに、相談してみてください!
書込番号:19894476
7点

>eofficeさん
やっぱり個人の使用状態によるんですね。
なにせ、3年半過ぎて6万5千キロに間もなく届こうとしていますから…秋前には7万キロがもう目前といったところです(笑)
いずれにしても、先の方も仰ってように交換するならディーラーへですね。
いろいろとご相談頂きありがとうございました。
書込番号:19894590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車用ミッションオイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/09/24 11:12:46 |
![]() ![]() |
3 | 2022/08/29 18:18:17 |
![]() ![]() |
15 | 2021/09/17 23:28:08 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/24 17:27:19 |
![]() ![]() |
1 | 2018/09/29 3:03:34 |
![]() ![]() |
11 | 2018/08/23 19:45:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/27 7:32:24 |
![]() ![]() |
11 | 2016/05/21 22:32:07 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/20 1:57:37 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/28 20:06:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)