高校1.年の息子が、中学に入学した時にアルベルトの6段変速を購入しました。3年間 毎日通学に使用していましたが、昨日 壊れてしまいました。高校は家から往復25`ほどあり 家が山の中にあるため かなり急な上り下りがあり、片道1時間以上かかって通学しております。なので 今回 電動アシスト自転車の購入を考えております。初めての購入で心配も多いため おすすめの自転車を教えて頂けませんか?宜しくお願い致します。
書込番号:19901011
2点
>はなぺちょさん
こんにちは。
なかなかハードな通学ですが、おそらく、電動自転車にすると大分違うと思いますよ。
さて、往復25キロなら8Ahクラスのバッテリーは必要です。
しかも、8Ahであれば工程によっては毎日充電しなければいけないのではならないのではならないようような距離です。
ですから、この場合、予備のバッテリーと交互に充電された方が良いかもしれません。
12.8Ahクラスでギリギリ2日持つかな?と言う感じです。
さて、機種選びですが、
電池の容量で考えたものですです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000860233_K0000582052_K0000840314_K0000851701
ビジネスビビとPAS GEAR-Uは頑丈さがウリですから、後ろにも大きな荷物を載せても安定性がありますが、車重が重いです。
普通で考えればビビ・DX・シティやPAS CITY-S8+予備バッテリー の方が価格面でもやすいですから無難かと思います。
ビビ・DX・シティとPAS CITY-S8 の差ですが、
ビビ・DX・シティ…5速だがGD値が低い、パナのアシストはマイルドな反面、ヤマハと載り比べると弱い感じがする
PAS CITY-S8 …8速でギア比もより軽くからより重くまでサポートしているので、坂道の軽さも平地の高速運転もシティよりも勝る
しかし、8速ギアの不具合のクチコミをチョコチョコ聞いたので、そこが不安面です。
つぎに、まあ8Ahでも大丈夫かな?と言う事でPAS CITY-S5です。
http://kakaku.com/item/K0000826925/
5速なのでS8にはかなわない物の、3速モデルの1速程度の軽さはありますし、トップの5速はS8より若干軽い程度です
8速ギアよりも頑丈な印象なので、電池容量はギリギリぐらいですが(それでもおそらく持つと思います)、
最後に、私なら、
一漕ぎでより遠くまで進みたいならPAS CITY-S5
電池容量を重視するならビビ・DX・シティ
と言うところだと思います。
書込番号:19901246
![]()
4点
>ぼーーんさん
早速のお返事ありがとうございました。
電動アシスト自転車知識が全くない私でもわかるような丁寧な説明を頂き、とても参考になりました。
ぼーーんさんのお話を聞き、PAS CITY-S5を購入しようと思います。突然の思わぬ出費でもありましたので 私のおさいふ事情も考慮いたしまして・・・(笑)
本当に助かりました。感謝致しますm(_ _)m
書込番号:19903057
6点
参考にしていただきこちらこそうれしいです。
予備バッテリーに関しては、最初にまとめて買ったら凄く値引いてくれるとかじゃない限り、
最初は付属のバッテリーで様子を見て、後でやっぱり欲しいと思った時に買った方が良いです。
ちなみに、バッテリーはアマゾンで3万程度で買えます。
そして、12.8Vのバッテリーにも適合するので、それだとざっくり35000円程度です。
書込番号:19903073
3点
>ぼーーんさん
バッテリーも自転車と同時購入しようと考えておりましたので・・・少し様子をみてから購入することにします。
何から何まで ご丁寧にありがとうございます。
書込番号:19903174
2点
あ、訂正です。
>12.8Vのバッテリーにも適合するので、
12.8Ahのバッテリーにも適合するので、(大容量バッテリーと言う意味です)
書込番号:19903193
5点
>昨日 壊れてしまいました。
自転車が壊れるって、フレームの破断変形のことですか?それ以外は部品の交換で直ってしまいます。
交通事故でもしないかぎりフレームが壊れることはないです。
部品を交換して10年でも20年でも使えます。でも電動自転車は家電製品と同じなので最高10年しか使えません。
書込番号:19905362 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
まあ、考え方じゃないですかね?
電動自転車にすれば坂道は楽になる事は確かですから、
とりあえず、電動自転車が10年持つなら、
3年楽チンに通学出来ると言う目的は達成出来るので、それだけ学業に集中してくれるなら、それはそれで良いと私は思いますよ。
書込番号:19905637
2点
>まさちゃん98さん
ご意見ありがとうございます。
中学時代(3年間)の雑な使い方のせいで フレームが変形してタイヤとの隙間が狭まっていると自転車点検をしてもらった際に言われました。修理をお願いしたところ、1万円5千円程で直せはするものの 今まで使用した距離や使い方を見ると 他もかなり傷んでいるので 次々に問題箇所が出てくるだろうから 乗りつぶして 新しい自転車の購入を考えた方がよいと言われました。高校に入ってから 更に距離も伸び 段差なども多いので 隙間がなくなり タイヤと泥除けが接触するようになり 通学途中で何かあっても困るので 購入を考えました。
アルベルトでそこそこお値段もしたのに たった3年間しか使用できなかった雑な扱いを考えると 電動アシスト自転車など10年早いとお思いでしょう(笑)主人もそう申しております。でも 母としては21時近くまで部活をして 1時間以上かけて山道を上り 体力消耗して夕飯も食べれない息子に「今度こそは 大事に使えよ」と・・・そんな気持ちです。(駅やバス停もないので 自転車登校しか選択肢がない田舎です)
ですので、ぼーーんさんのおっしゃる通り 3年間、少しでも快適に登校するための電動アシスト自転車です。親ばかの私の自己満足です(笑)
書込番号:19905860
1点
>中学時代(3年間)の雑な使い方のせいで フレームが変形してタイヤとの隙間が狭まっていると自転車点検をしてもらった際に言われました。修理をお願いしたところ、1万円5千円程で直せはするものの 今まで使用した距離や使い方を見ると 他もかなり傷んでいるので 次々に問題箇所が出てくるだろうから 乗りつぶして 新しい自転車の購入を考えた方がよいと言われました。
これは自転車屋にだまされてますよ。変形しているのはフェンダーの取付金具だと思います。これは変形しやすい部品なのです。自転車屋は自転車の買い換えをさせるために様々な作戦を仕掛けてきますので注意しなければなりません。しかし、フェンダーの接触を直さないと乗れませんので、周りに修理する人が居なければ結局、新車を買うしかないですね。
ちなみにアルベルトをGIOSミストラルに交換すれば走行抵抗が体感で3割ほど減少するはずです。息子さんの感想は「まるでアシストや!」ですね。
書込番号:19906002
2点
>まさちゃん98さん
なるほど!です。ありがとうございますm(__)m
アルベルトは お役御免で 廃棄しようと思っていたのですが 教えて頂いたように 修理&パワーアップして 使いたいと思います。というのも 雨になると車でお迎えに行くので 学校に自転車を置き去りになります。休日前に雨が降ると 家に自転車がないので「遊びに行けないじゃ〜ん(ーー;)」と嘆いています。電動アシストと 電動アシスト風自転車、2台の自転車オーナーなんて なんと贅沢な(笑)
みなさんの意見 本当にためになります。目から鱗です(笑)相談して本当に良かったです!
書込番号:19906335 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
フレームの変形で ちょっと気がかりな部分があります。
通常自転車屋さんでは、タイヤとフレームの間が狭い⇒フロントフォークが内側(後方)へ後退している意味では(・・?
急にハンドル操作出来なくなったり・フォーク・フレームの破断へ進行します。
素人の確認方法
@手放し運転が簡単に出来る サドルを軽く押すと自転車自体が素直に直進する
2点が確認方法です。出来なければ泥除け関連の簡単な故障と異なります。
しかも、アルベルトはアルミフレームの為 鉄フレームより耐久性(粘りが無い)が落ちる(デメリット)ので セカンドオピニオン的別の自転車店(BSショップ)で確認をした方が良いですね
電動アシスト自転車は車体長190p以内の法律の関係で27型が少なく高身長の方には選択余地が少ないです。
出来ればメンテナンス関係で内装5段変速(調整がシビア=経費)以上はお勧めできません
26型でOKならば パナソニック・ビビTXを購入し 予備13.2Ah使用し 新車時のバッテリーを予備でどうですか(・・?
パナソニック最高級 ビビEXと同額程度で購入できます。
電動アシストのデメリットは 最大3人が自転車を漕ぐ為 駆動系に負荷がかかり チェーン・歯車等の摩耗と後輪のローラーブレーキ消耗が激しいです。
書込番号:19926193
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「電動自転車・電動アシスト自転車」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/19 21:56:21 | |
| 8 | 2025/11/21 18:08:00 | |
| 21 | 2025/11/21 12:33:46 | |
| 6 | 2025/10/12 17:03:16 | |
| 4 | 2025/10/03 19:22:08 | |
| 3 | 2025/09/18 8:18:59 | |
| 4 | 2025/09/08 21:41:15 | |
| 3 | 2025/09/08 11:24:32 | |
| 10 | 2025/08/28 14:33:39 | |
| 1 | 2025/07/02 20:09:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)






