


トンネルを抜けるとそこは、枝豆横丁だった。
雨にも負けず、風にも負けず、縁側でのセクハラにも負けず(笑)
枝豆をつまみながら一杯嗜み笑い話で1日を締める。
スレ主の笑い話は・・・
枝豆を茹でるときに塩を入れるの忘れました。
( ̄▽ ̄;)
まっ、いっか。
塩分控えめ。 (゜o゜)\(-_-)
書込番号:19924269 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

枝豆とビール(*´∇`*)
日本酒でも良いや♪
やだー!季節の進み早すぎー( ̄□ ̄;)!
書込番号:19924309 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ポォフクッ♪さん
こばわー
天候がおかしすぎて私のテンションもおかしくなりました。
プハー♪
ほろ酔いで価格.COMさんを楽しんでおりますー
あっ、枝豆どぞっ>^_^<
書込番号:19924330 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

かき揚げにしても美味いすよ♪
だけ、でも良いし、玉ねぎと、とかでも♪
書込番号:19924340 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あと、枝豆で豆ご飯にするの好きです(*´∇`*)
いーなー、ほろ酔い♪
書込番号:19924348 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ポォフクッ♪さん
ありがとうございます♪
今度、釜玉うどんを自宅で作りますので、枝豆のかき揚げ & 玉葱とのコンビかき揚げを作ってみますね。
(^-^ゞ
豆ご飯も良いですね!
(^^)d
書込番号:19924356 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おぉ、枝豆スレいいですねぇ。
6月から、一応は夏ですし。
>Tio Platoさん
ところで、縁側でセクハラとは聞き捨てなりませんなぁ。
一体誰ですか、そんなことするヤツは?
書込番号:19924382
5点

枝豆…
茹でて御摘まみは最高なのに…
旨い酒在れば特に…
でもご飯に入ると納得いかないアタシ…
旨い米と旨い豆在るなら別々で楽しませるの希望(T_T)
書込番号:19924396 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おおー!
暑いから、枝豆でビール、いいなあ!!!
でもうちの丹波の黒豆、まだ花も咲いてません。食べれるのは、7月か?
Jennifer Chenさん、私も同じです。
豆御飯ってやつが、子供の頃から嫌いです。
ただ、分けて別々に食べるのは、桶!
書込番号:19924429
5点

あら・・・(^◇^;)
美味しいのに。
でもま、何しても美味しいですから、好きなよーに食べんのが良いすね♪
茹でておつまみに、が一番なのは私も同感であります(^^)
書込番号:19924464
5点

FOXTESTさん
>一体誰ですか、そんなことするヤツは?
(´・ω・`) 数字・・・
書込番号:19924558 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Jennifer Chenさん
>旨い米と旨い豆在るなら別々で楽しませるの希望(T_T)
各自、自由にどぞっ!
さっ、枝豆どぞっ>^_^<
書込番号:19924569 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ポォフクッ♪さん
アタシの好き嫌いの我が儘と笑っておいてちょッ(^-^)/
>コードネーム仙人さん
あらッ(´・д・`)
同意していただける方が居るとは思って無かったです(^-^)/
同胞が居るとは嬉しいなぁ(⌒‐⌒)
書込番号:19924582 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

↑ ビールは苦くて苦手なTio Plato
今宵、嗜みました銘柄は『氷結 日向夏 -限定出荷-』です。
ほろ酔い〜♪
音楽を聴きながら書き込んでありまする〜♪
氷結のTio → (*^o^)/□ □\(^-^*) ← ビールの仙人さん
かんぱ〜い☆
今日もお疲れ様!
書込番号:19924596 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はアルコール苦手なので烏龍茶で…(^o^ゞ
書込番号:19924599 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

☆ME☆さん
ドラちゃん、リラックマのグラスでお越し下さいませ〜
烏龍茶もございますー
書込番号:19924625 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

(・ω・)ノてぃおさん、こんばんは〜
で、今度は枝豆ですか〜〜〜〜〜(m--)m
今までで一番美味しかった枝豆は、焼き枝豆ですね( ̄▽ ̄)b
これは塩ゆでにした枝豆を炭火で外の皮がこんがりきつね色になるまで
炙ったもので、皮に適度に塩が吹き出していて、そのまま口の中にいれて
中の豆だけしごきだして食べると、適度な塩気と焦げた皮の香ばしさで
最高でしたねd(⌒ー⌒)!
これは、、、自分で作ったことはありません(* ̄ー ̄)
書込番号:19924653
4点

御意( ロ_ロ)ゞ
書込番号:19924721 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

枝豆良いなぁ〜
毎年大豆を蒔いて・・・・収穫 ビールと共に
残したものは翌年の種として、そのまま成長させる。
そして、一部は呉汁としていただきます。
書込番号:19924790
3点

fttikedaz2さん
こばわー
焼き枝豆って初耳です。
炭火焼きってことは七輪が要りそうですね。
この夏にBBQするときは、意表を突いて焼きえだまめを作ってみよっかな。
(^-^)/ ありがとうございました。
書込番号:19924983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お豆 大好き(^-^)/
でも、納豆はチョッピリ苦手かも…( ;´・ω・`)
甘納豆は大好き\(^o^)/
書込番号:19924996 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スノーチャンさん
はじめまして。こんばんは。
ご自身で枝豆を育てていらっしゃるのですね。
凄いですよ!
私の実家では育てているので体験しましたが、虫を発生しないように育てるのは大変ですよね。
勿論、収穫も大変! 長袖・長ズボンは必須 (;´д`)
♪
『呉汁』
(^-^; くれじる と読んでしまいました。ごじる と読むんですね。
へぇ〜、鹿児島県の伝統的郷土料理なんですね!
[ 出典 ] 郷土料理ものがたり より、『呉汁』
http://kyoudo-ryouri.com/food/1248.html
書込番号:19925023 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

な、な、な、納豆!!!!!
ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ
お、お、おやすみなさ〜い。
煤i; ̄□ ̄A アセアセ
書込番号:19925030 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ビールが飲みたくなりましたw (  ̄▽ ̄)
書込番号:19926374 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Green。さん
枝豆はもうないよーw
書込番号:19928791 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

冷やで一杯が美味しい季節だにゃぁ〜(⌒‐⌒)
四国梅雨入りしたのでハイボールも良いかにゃぁ〜o(^o^)o
出来れば糸ひいて無い豆で宜しくにゃ(^^;
甘納豆とか…(--;)
書込番号:19928850 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


Jennifer Chenさん
四国は梅雨入りですか!
それよりも、
愛媛県は納豆を食べるお国柄ですか?
豆納豆・・ 臭いんでしょうか?
書込番号:19928896 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

fttikedaz2さん
ライチはマメ科ぢゃなくてムクロジ科の果樹だよー
クロムジってなんなのかわかんにゃいけど(笑)
でも、差し入れを、その心遣いを、
皆様はきっと喜んでいらっしゃると思いますよー(*^^*)
豚耳スレでも注文致しましたが、ライチ酒 Please(^-^)/
書込番号:19928909 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Tio Platoさん
普通に糸引く納豆は苦手な人の方が多いんじゃ無いかと(アタシの回りは食べれ無い人が多いです)
甘納豆は栗や豆類、薩摩芋を砂糖漬けにした和菓子で臭くは無いし糸も引かないです(^^;
甘ったるいですが…(^^;
書込番号:19928918 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Jennifer Chenさん
>^_^< 教えて下さってありがとうございます。
書込番号:19929082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

父の日のイベントが無事に終了(*^^*)
ライブハウスやカラオケから帰ってきてプチ宴をし、
ただいまフェードアウト中です。
(^▽^;) 明日は仕事なのに不良父娘ですみません。
父宅で就寝し出勤(笑)
Zzzzzz
書込番号:19970986 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「香り枝豆」を投稿致します。
夕食で食べたのか昼食で食べたのか、もはやよく分からなくなってきました。
(;´д`)
通常の枝豆との違いが分かりませんでした・・
書込番号:20080499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


YouTubeでつまみ枝豆の怪談聴きながら一杯(^_^)/□☆□\(^_^)
書込番号:20110655 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Jennifer Chenさん
こんばんは。
>つまみ枝豆の怪談
何それー??
興味あります(笑) 妖怪ウォッチみたいですー
書込番号:20110669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Jennifer Chenさん
こんばんは。
>YouTubeでつまみ枝豆の怪談
つまみ枝豆さんという、芸人さんが怪談を話されているということですね!
ごめんなさい。存じ上げておりませんでした。
書込番号:20112079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今年もやって参りました! 「枝豆横町」
「なか卯の日」
親子丼に枝豆を付けて、レモンサワーでプハ〜ッ。
みんなでささやかな打ち上げ。
(`・ω・´) ちょい呑みのほろ酔いで猛暑に負けない!
書込番号:21045181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

また・・・・・・枝豆ビールにやられちゃう季節ですε=(。・д・。)
仕方ない
美味いんだから
ε-(≡Д≡;)
書込番号:21045216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ポォフクッ♪さん
こんばんは。
(;´д`) 千葉県も暑いですよね!
枝豆が美味しい季節になりました。(^o^)/
書込番号:21045268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2017年7月の枝豆です。
年忘れのどさくさに紛れて、そして想い出の整理に。
皆様、本年はお世話になりましてありがとうございました。
良い年越しをお過ごし下さいませ。
(^o^)/
書込番号:21472816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

来年もよろぴー(^-^)/
来年もマメにレスするぞ(゜o゜)\(-_-)
書込番号:21472922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マメ類」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/08/21 14:45:07 |
![]() ![]() |
9 | 2017/02/12 22:29:16 |
![]() ![]() |
42 | 2017/12/31 8:18:24 |
![]() ![]() |
6 | 2016/08/23 9:43:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(食品)