『なんか納得のいかない値上げ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > 車検・整備(バイク)
クチコミ掲示板 > バイク > 車検・整備(バイク)

『なんか納得のいかない値上げ』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備(バイク)」のクチコミ掲示板に
車検・整備(バイク)を新規書き込み車検・整備(バイク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

なんか納得のいかない値上げ

2016/06/03 21:37(1年以上前)


車検・整備(バイク)

スレ主 jjmさん
クチコミ投稿数:4031件

昨年 ファミリーバイク特約ではロードサービスが使えないのと
数年我慢すれば ファミリーバイク特約の金額に近づくと思い
通常のアクサの任意保険に加入したのですが 初期15000円位 

今年 契約更新のメールを見て20000弱の値段に ???

事故もロードサービスも使用してないのに 
3割 約4000円以上の値上げ 

カスタマーセンターに確認したところ 
昨年は初回割引き2500円があり 
また保険料も昨年10月より値上げしたとのこと

でも 価格コムの一括見積もりでは 初回だったとしても
17000円 7等級だと14000以下なので なんか釈然としません。

またファミリーバイク特約に戻す予定です。

初回値引きは、盲点でした。
バイクの保険は値上がり傾向ということで 
より安全運転を心がけなければいけないですね。

書込番号:19927039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2016/06/03 22:13(1年以上前)

損保ジャパン20等級21歳以上補償で年額12,750円。
もっと二輪も年齢制限を細かくして、保険料を引き下げてほしいなぁ。

書込番号:19927140

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/06/04 09:08(1年以上前)

保険自体も各社も全体的に値上げしてなかったっけ?
違ったかな?

書込番号:19928046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8067件Goodアンサー獲得:746件

2016/11/25 07:33(1年以上前)

毎年、更新時期は各社見積もりしてますけど

アクサは去年だけ安かったですね、初回の割引で^^;

三井ダイレクトが改悪と値上げしたので去年アクサに移動したけど、今年の更新見積もりでは3000円くらい値上げになってます

で、三井で見積もりしたら安く戻ってたので、三井に戻る予定です

今更の回答ですが、乗り換えにしとけば等級も上がりますよ

乗り換えの方がインターネット割引が高いとかあるので、スマホやネット回線みたいに乗り換えがお得みたいになってますね

保障やロードサービスも変更とかあるので注意ですが、基本は一番大切な対人や対物は変わらないから、安くあげるもありですね

書込番号:20425120

ナイスクチコミ!0


nekoxmacさん
クチコミ投稿数:7件

2020/01/09 22:40(1年以上前)

三井ダイレクトが1万円上がったので、同条件でネットで他社の見積を取ったら1万円安かった。
乗換即決定!
客を舐めてるね

書込番号:23158190

ナイスクチコミ!0


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2020/01/10 00:31(1年以上前)

こんばんは

>昨年は初回割引き2500円があり 
また保険料も昨年10月より値上げしたとのこと

>同条件でネットで他社の見積を取ったら1万円安かった。


個人的には、安かろう! 悪かろう! ってイメージがあります
デメリットの部分を承知しての選択なら良いと思いますが、巻末の細かな約款なんて、詳細まで読んで全てを理解している人なんて・・・
どれだけ居ますか?


任意保険って、日頃はお世話にはなりたくは無いですが、イザって時に色々と制約が有ったりして使えないなら全く意味がない様に思います

書込番号:23158391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8067件Goodアンサー獲得:746件

2020/01/10 09:21(1年以上前)

まあ、ネット保険でバイクならアクサ、三井ダイレクト、チューリッヒくらいですかね

搭乗者の保証は各社年々落ちてますね

部位別になり、今は一律になったりで


値段が変わるのはキャンペーンと各社初年度のインターネット割引の額が大きいからとかが大きいですね

アクサが安いのは一年だけだったし、逆に高かったチューリッヒはここ数年安いです

となると、三井とチューリッヒを一年ごとに変えれば安いって構造に今はなってますね、新規のインターネット額の関係で


まあ、リスク細分もあるので、一律には言えませんが


ま、VTR健人さんが言われる様にちゃんと内容チェックが重要です、特にネット保険はよく変わったりしますから

めんどくさいようですが、ネットの場合変更点のみピックアップして見やすいのもあります(見ようとすればですが)

それと、昔ほどだらだら通院や入院させてもらえない医療制度になってるのも注意です

書込番号:23158800

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)