マンションへの引っ越しでプロバイダを見てますが、価格コム経由でSo-net auひかりが実質1番安いようです。しかし、他のプロバイダでは下り最大1Gが標準的のようですが、こちらは100M。。Netflixが快適に観れるか不安です。
勿論ベストエフォートですし、環境によって違いが出ることは承知してしていますが、心配なら1Gのプロバイダを選んでおいた方いいのでしょうか?
流石に最大100Mより1Gが遅いということはないですよね??
書込番号:19930404 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
フレッツ系なら100Mbpsでも1Gbpsでもあまり変わりません。
1Gbps契約でも10Mbpsしか出ないことは良くあります。
特に最近のSo-netは遅いと言うクチコミが見受けられます。
auひかり系なら1Gbpsの方が良いと思います。
こちらは回線が安定しているので、それ相応に出ると思います。
不思議とこちらでのSo-netは、遅いと言う口コミは聞きません。
そもそも、auひかり系のクチコミで遅いのは、アンチウイルスソフトの相性問題くらいです。
配信動画が4Kか2Kかで変わってきますが、どちらも100Mbps以上必要ありません。
2Kなら10Mbps程度、4Kなら20〜30Mbps程度安定していれば十分です。
書込番号:19930789
4点
NTTのフレッツ回線などでは1Gbpsよりも100Mbpsの方が速いなどたまにあります。
100Mbpsから1Gbpsに変更したら遅くなったとか・・・
その場合はNTTまでは速度が出ているけどその先のプロバイダで遅くなっています。
auひかりの場合は100Mbpsよりも1Gbpsの方がほぼ確実に速いですよ。
書込番号:19935770
5点
auひかり マンションですと、マンションによって選べる回線種が限られてくるので
先ずは提供エリアの確認が必要です。
家がマンション100Mbpsしか開通できないので。(auひかり側の都合なようです。)
近所のマンションではマンションギガが使えてるのに。。。
その上でプロバイダを選択する事になります。
http://www.au.kddi.com/internet/auhikari/service/net/mansion/
最大100Mbpsであっても24時間安定して80Mbps程出てはいます。(スピードテストのサーバー次第では一時的に下がりますけど)
書込番号:19935783
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/02 11:41:06 | |
| 0 | 2025/10/27 23:09:14 | |
| 0 | 2025/09/19 19:15:26 | |
| 0 | 2025/08/31 13:46:51 | |
| 9 | 2025/08/28 13:51:30 | |
| 0 | 2025/07/29 18:10:24 | |
| 0 | 2025/06/22 1:39:48 | |
| 5 | 2025/07/12 8:17:46 | |
| 11 | 2025/06/11 21:14:02 | |
| 0 | 2025/06/09 12:36:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)

