




ATX電源装置に詳しい人に伺いたくて書き込みました。
電源メーカーも色々あって選択に迷うところですが、殆どが海外仕様だから電圧が110Vとか115Vとかになってますよね?
しかし日本は100Vが標準だから、その差が不具合の原因になり易いという記述を何かで読んだんです。
実際のところどうなんでしょうか?
100Vで稼動する電源ってないんですか?
書込番号:1999529
0点

100Vの電源を探せばあるのでしょうけど…
そんな製品を買うとしたら、量産効果が利きにくいので高値になると思います。
どーしても不安OR不具合が発生したら、通販又は、免税店にて変圧器(3〜5千円はします。)を御購入ください。詳しくはこちらのリンクを。
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%89%E5%9C%A7%E5%99%A8&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja
書込番号:1999858
0点



2003/10/05 15:27(1年以上前)
書き込みありがとうございます。
あれば使いたいと思っただけで、困難なようでしたら仕方ないです。
国産なら大丈夫かと思いましたが(私が知ってるのはニプロンだけ)特に国内の規格に合わせている訳ではないようです。
書込番号:2002796
0点


「ベアボーン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/17 19:30:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/13 0:38:23 |
![]() ![]() |
5 | 2025/06/14 9:05:53 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/25 23:49:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/18 18:20:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/27 17:14:19 |
![]() ![]() |
9 | 2025/03/27 17:17:30 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/07 19:02:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/02/26 21:41:33 |
![]() ![]() |
11 | 2025/01/15 7:22:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



