siroca SCS-401
- 風を吸い込んで吐き出す「逆回転モード」採用で、床にあてた風が届く「間接微風」を実現した、サーキュレーター扇風機。
- 90度回転し真上に向けられるので、部屋の上部にたまった暖かい空気を循環させることができる。
- 前ガード中央部分にアロマパッドが入れられるアロマケースを搭載している。



扇風機・サーキュレーター > シロカ > siroca SCS-401
>ヒロペン太さん
取扱説明書
http://www.siroca.co.jp/support/manual/scs-401.pdf
P14
年数は記載されていないね
本体に貼られているラベルでしか確認出来ないね
ちなみに、パナソニックの扇風機は12年
書込番号:20012035
2点

この商品の前モデルSLS-3001ですが、4年でしたので、こちらも似たようなものかと…
因みに3001は電源が落ちるという初期不良を引いてしまい、修理出しても送料掛かる上に4年じゃなぁと1ヶ月で捨てました( ′・ω・`)
Panasonicに買い換えて快適ですw
書込番号:20012119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ダーティー・ケイさん
返信ありがとうございます。説明書のリンクで、この商品の詳細を知る事が出来ました。説明書には標準使用期限は記載されてなかったですね。
>穹-sora-さん
返信ありがとうございます。この扇風機の標準使用期限が4年だったら、購入には躊躇してしまいます。
最低でも6年位は期限があると思っていました。
やはり、大手メーカーの扇風機の方が無難ですかね?
書込番号:20014352 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヒロペン太さん
>私も買ってから4年って知ったのでビックリしました 最低6年は欲しいですね( ′・ω・`)
Panasonic、三菱 12年
東芝、日立、SHARP 10年
YUASA、YAMAZEN、シィーネット、トヨトミ等 6年
リビング扇はこんな感じになります。
それは大手の方が安心感はあると思いますよ
どっちにしても製造は中国ですから(^^;
書込番号:20014824 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2年持ちませんでした。
ツーシーズン持たなかったです。
新しいメーカーなので発想斬新さとデザインが
気に入って購入しましたが、同クラス扇風機の3倍から4倍の
価格で購入してツーシーズン持たない商品では数年前の中華製家電並みです。
中華製家電は安いですけどね。
壊れたり具合が悪くなってもメーカーのアフターサービスを行う体力が有れば良いですが
その懐の広さは皆無と言っても良いでしょう。
こちらがこまって電話しても返答はよそよそしく他人事丸出しの応対です。
大手メーカーの製品を購入するべきですね。
書込番号:22692534
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シロカ > siroca SCS-401」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/09/21 10:57:34 |
![]() ![]() |
5 | 2019/05/26 12:35:45 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/05 14:34:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





