『ハイパーコートm(_ _)m』 の クチコミ掲示板

『ハイパーコートm(_ _)m』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーワックス・コーティング」のクチコミ掲示板に
カーワックス・コーティングを新規書き込みカーワックス・コーティングをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイパーコートm(_ _)m

2016/07/07 17:25(1年以上前)


カーワックス・コーティング

クチコミ投稿数:96件

新車にボディコーティングしてみようと思っています。
たまたま近所のショップで記念セールとかで、7月末まで、ストロングコートorハイパーコートが40%引きで施工してもらえるみたいなので初挑戦してみーとおもいます。
サイズはLLになるみたいなので、ハイパーコート(3年耐久) ¥72000が¥43000に。
安いのかどうかもよくわからいですけど(^^;;
スタンドなんかでやってくれるコーティングとは全然違いますと言われたのですが、全くわかりませぬ。
ストロングコート及びハイパーコートを施工されている皆様にご意見を頂戴したいですm(_ _)m
ストロングは¥113000?くらいで¥68000程度になるみたいです(ホイールコーティング¥20000分も合わせてサービスみたい)ですが、私には少し高いので諦めてます( ; ; )

書込番号:20018686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:96件

2016/07/07 18:20(1年以上前)

コーティングにも色々と種類があるのですね(^^;;
ショップのホームページには詳しくどの様な種類なのか書いてなかったので、また調べて投稿してみます
m(_ _)m

書込番号:20018786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/07/08 03:51(1年以上前)

>のどラガラガ〜さん

有機系のコーティングは劣化すると頑固な汚れ膜になるので無機質のガラスコーティングか?を確認された方がいいと思います。

※簡単に言うとプラスチックか?ガラスか?です。

書込番号:20020025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2016/07/08 07:24(1年以上前)

>トランスマニアさん
おはようございますm(_ _)m
こんな感じで書いてありました!

書込番号:20020174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2016/07/08 07:33(1年以上前)

あら?のりませんね(^^;;

書込番号:20020187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2016/07/08 10:19(1年以上前)

これなら載るかな?

書込番号:20020447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/07/08 11:21(1年以上前)

>のどラガラガ〜さん

御丁寧にありがとうございます。説明を見る限り良さそうですね。あとは施工技術と効果3年と謳われてる事をどうとらえるかだと思います。

書込番号:20020542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2016/07/08 11:32(1年以上前)

トランスマニアさん
こんにちは(^_^)やはりこの文面からではどんなコーティングかはわからないですよね?でも、かなり下地処理に力をいれてるらしく、何となく印象的には良い感じに素人目には写ってしまいますw
やはりメンテナンスは一年に一度ほどいるみたいで9000円ほどかかるみたいですね。それがどーなのかもよく分かりませんが(^^;;

書込番号:20020552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/07/08 12:21(1年以上前)

基本的に定期的業者メンテナンスが必要なコーティングは被膜の耐久性が短いか営利目的の為のどちらかになります。

もし拘るなら、親水性クオーツガラスコーティングをオススメします。

空気中の酸素や水分と化学反応して表面硬度9HのSIO2膜を形成するタイプのコーティングです。

特に化学的耐食性に優れてる為に電子部品や船舶、住宅建造物関連にも使用されてます。

こちらは業者メンテナンスは一切必要有りません。普段は水洗いで時々親水膜へリセットする為にシャンプー洗車すれば大丈夫です。施工から10年以上経過しても艶々を維持してます。

書込番号:20020633 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2016/07/08 12:35(1年以上前)

>トランスマニアさん
ありがとうございますm(_ _)m
ちょいと聞いてみます(^_^)
ちなみにやはり手洗いの方がよろしいのでしょうか?
多分、私は洗車機に突っ込んでしまいたい性格ではありますw
極力メンテナンスフリーのコーティングが理想ですね
_φ(・_・
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20020671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/07/08 13:11(1年以上前)

下地処理の重要性や膜厚計での測定など拘りが見られるのでそこそこ信用が置けそうなお店です。

ただ○年耐久というのは、ノーメンテナンスで持つのか、別途定期メンテナンス込みでの耐久年なのか確認した方がいいね。

前者は基本的に有り得ません。

後者の場合のメンテナンス費用は無料なのか、有料なのかも。

某ショップ(みんカラ宣伝でみたが名前忘れた)だと、無期限無料でメンテナンスやってるお店もある。

書込番号:20020753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2016/07/08 15:22(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
こんにちは(^_^)
メンテナンスは必要みたいな事を書いてありました。
年1くらいでかな。9000ほどみたいですが。
出来ればメンテナンスフリーが有難いですが、それならばもう少し高いのかもしれませんね(^_^)

書込番号:20020965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)