『ちょっとおかしいのでは』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ちょっとおかしいのでは』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ちょっとおかしいのでは

2003/10/05 21:53(1年以上前)


ADSL

スレ主 一市民さん

CATVから乗り換えようとyahooBBに先日申し込み本日つないでみましたがつながらず、サポートに電話したら残念ながら恐らく回線の問題(電話局からの距離が5kmちょっと)でつながらないのだろうと。キャンセルに申し込むと最初はキャンセル料はかからないということでしたが、後から電話がかかってきて、お客様の判断でモデムの買取をされているのでモデム返品には応じられないとのこと。クレームをつけると、クーリングオフもできない。約3万円払ってもらいます。払いませんというと、請求させていただきます。これは個人の判断ではなく社としての判断です。の一点張り。
クレジットカードから引き落とされるのを待つしかないのでしょうか。
サービス対応地域のチェックはありますが、回線その他の都合でサービスを提供できないことがあります。とあるので仕方ないのでしょうか?

書込番号:2003937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件

2003/10/05 22:49(1年以上前)

クーリングオフできますよ。もう一度サポセンにかけ合ってみて下さい。
 
分かりやすい例でいうと 入塾して入学金、授業料、教科書代を払い、1度だけ通塾したが、行きたくなくなったとします。
答えは、クーリングオフで全額返ってきます。
書き込んで使ってしまった教科書も返せば、教科書代も返ってきます。
使ってしまっても大丈夫。全てクーリングオフで返金されます。
クーリングオフ期間中であれば、使ってしまったものも全て返金してもらう事が出来ます。

ただし、一旦クレジットより引落しされ、後日返金という形になる事は仕方ないかもしれませんので了承してあげてください。

頑張って!

書込番号:2004160

ナイスクチコミ!0


ax=yさん
クチコミ投稿数:481件

2003/10/05 22:55(1年以上前)

電話局から5キロ以上も有るのにCATVから乗り換えるのは無謀ですね。
あなたの判断ミスです。

モデムはあなたが買い取りを申し込んであるなら、支払いの必要有りですね。

書込番号:2004179

ナイスクチコミ!0


kuuneruさん

2003/10/06 13:56(1年以上前)

正直一市民さんの環境ではADSLは無理だと思います。で疑問なんですがよくヤホーが申し込み受付をしたものだという点です。通常この伝送損失では無理だというのはほぼ常識だと思うのですが。その点のやり取りはどうだったんでしょうか。どちらにしても一方的に3万円請求というのはいただけません。
対策としてはヤホーに対してリーチADSL等の方法で接続可能にしてもらえないか確認、だめだというのであれば当然モデムの返品および契約の解除を要求するというのがセオリーでしょう。先方とのやり取りは録音等でしっかり記録を残しておき再度電子メールと内容証明つき郵便(はがきでもできます)で通知し、できれば国民生活センターに苦情相談するのもひとつの方法だと思います。

書込番号:2005529

ナイスクチコミ!0


バーボンウィスキーさん

2003/10/06 14:54(1年以上前)

1年前のことですが、YahooBBから頼みもしないのに私の自宅にモデムが送られてきました。

おかしいので、YahooBBに返品をしたいと言うと、
今日は無理なので10日後に宅配業者に回収させる、との返答。
その日になっても宅配業者は来ず、再度YahooBBに電話。
お客様からの返品の申し出は受けていません、とか、
宅配業者には連絡したのですが、とか、
その担当者はいま席をはずしています、とかで、
10日後にまたあらためて回収すると言っておきながら、モデムを取りには来ませんでした。
で、また電話。
でも期日になっても取りに来ない。
この繰り返し。怒!

結局、このモデムの返品に3ヶ月もかかりました。


先月に発売された週刊文春(9月18日号)に、記事がでていました。

>会員三百万人の陰で「街角の白装束集団」ヤフーBBに高齢者・障害者の被害者続出


一市民さん、あなたに支払いの義務はないと思いますよ。
YahooBBが通じない以上、その回線でしか使用できない専用のモデムなのですから、回線(プロバイダ)のキャンセルが可なら、モデムの返品も当然可能です。

YahooBBは、悪質です。
らちがあかなければ、消費者センターや役所、場合によっては警察に相談することをおすすめします。
頑張って下さい!
毅然とした態度でのぞみましょう!

書込番号:2005619

ナイスクチコミ!0


4koutaさん

2003/10/06 16:04(1年以上前)

すいません途中で返信押してしまったようで途中になってるので続きです。
ヤフーの規約についてははっきり把握していませんが、まず気になったのが、なぜモデムを買い取りにしてしまったのですか?メールには「お客様の判断でモデムを買い取りにされている」と書いてありますが、ヤフーも基本的にはモデムはレンタルで、希望者は買取も出来る、というはずですが、モデムを買い取ることにしたのは自分の意志なんでしょうか?それからax=yさんやkuuneruにもあるように、5キロ超でADSLっていうのは、リンクしない可能性が高いですよね。リンクしたとしても、ダイアルアップなみにしか速度が出ない可能性とかのが高いです。そういったリスクは知ってらっしゃったのでしょうか?
モデムに関しては、こちらから「買いたい」と言ったのか向かうから「買取の方がトータル的にみたら得ですよ」というような誘導だったのかが大事だとは思うのですが、そうなってくると「言った言わない」の水掛け論になってしまうだけだしょう。(その時の会話を録音なんてしてないですよね?)ですので、今後のやり取りに関しては、kuuneruの言うように先方とのやりとりを記録に残すことをお勧めします。トータル的にみたら一市民さんの方が少し形勢不利のように思えてしまいますが、出来るところまでは頑張ってみてくださいね。それから、結果がでたら報告してもらえたら他の皆の参考になると思います。

書込番号:2005742

ナイスクチコミ!0


ヤフーきらいさん

2003/10/06 19:46(1年以上前)

ヤフーの対応は絶対に顧客をバカにしている。サービス精神に欠ける。自分たちの利益だけに目的観があるとしか思えない。
コマーシャルが上手かもしれないけど・・・・中身のない・・・心のない・・商売の仕方に現代社会の病を感じる。
だから、株もさがる。
ヤフーは嫌い。ヤフーの社員が嫌い。会社自体に悪質さを感じる。

書込番号:2006269

ナイスクチコミ!0


スレ主 一市民さん

2003/10/06 20:27(1年以上前)

皆さんいろいろなご意見いただきありがとうございました。今後申し込まれる方への参考になればと思い、またせっかく書き込みしていただいた方のご質問にお答えし、その後の経過をご報告したいと思います。
5km離れているのは、遅くなるかとは思っていましたが、少し離れた近所でもADSLをしている人が使えているので何とかなるのかなと思っていたのと、契約時にはオンラインで申し込んでいるので何キロ離れているのか正確には知りませんでした。その点が私の落ち度といわれればそのとおりと思いますが、もし自分の職業上の常識を当てはめるなら、プロである業者のほうがサービス対応地域としているのは、問題にならないのかという疑問は残ります。
モデムを買取にしたのは、今から考えると皆さんのご指摘のとおりバカだったと我ながら思います。買取は4年ぐらいたたないと元が取れないし、買い取るとしてもはじめの数ヶ月だけレンタルにしてその後買い取れば、よかったのです。そうすれば、モデム買取料というリスクなくADSLにトライできたわけです。しかし、万が一解約でもキャンセル料はかからないと書いてはありますが、モデムが返品できないとも書いてないし、レンタルと買い取りにこんなに差があるとは思いませんでした。しかし、消費生活センターの方にも指摘されましたが、法的には、レンタルと買取には、歴然とした差があり、Yahooのモデムの返品はできないと書いてない点は、不親切ではあるが、消費生活センターが直接Yahooに指導はできず、企業の良心に頼って交渉するしかないということでした。
そこで、最後にその点に絞ってサポートに先程電話をしてみました。すると、担当の方が、昨日と代わっていて、こちらもあまりひきずりたくないのとだめもとと思っていましたので、冷静にお話したところ、なんと、なんと返却に応じていただけました。企業の良心というか、サポートの方の個人の良心だったのかとも思います。
今回のことでレンタルと買取には十分注意しなければならないというよい勉強になりました。本当に書き込みをしてくださった方々どうもありがとうございました。

書込番号:2006386

ナイスクチコミ!0


バーボンウィスキーさん

2003/10/06 23:23(1年以上前)

「個人としての判断ではなく社としての判断」でモデムの返品を拒否していたのが、
打って変って返品OK。
「社としての判断」が、あっさり変わってしまうなんて、笑えます。

何はともあれ、
一市民さん、よかったですね。

書込番号:2006989

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/10 09:48(1年以上前)

>ヤフーは嫌い。ヤフーの社員が嫌い。会社自体に悪質さを感じる。

利用している癖に、そんなこと言うなよ。(^^;
頭の悪さを露呈しているように見えるぞ。


結果的にはお客様優先で終わったようだが、俺に言わせれば自己責任が出来ないクレーマーの相手をするより、とっとと解決して時間のロスを無くしたいヤフーの担当者の顔が見えそうだ。

自分の判断の欠如を企業のせいにする、日本人に多い悪い癖だな。
他人任せの甘えた意識が見え隠れする。
もっと、自分の判断と行動に責任を持つようにしましょうよ。

書込番号:2015761

ナイスクチコミ!0


♪〜ケセラセラ〜♪さん

2003/10/10 13:54(1年以上前)

無料お試し期間 3ヶ月 あったんじゃないの?
それで、SPEED でなきゃ 即解約ですね。
しかし、買取されましたか。う〜ん 困りましたね。
買取する場合。2年以上使えば、それなりに 得策ですが。費用対策効果が高いので。
5km以上離れてるのに、入会するのも、させた側も おかしい。
ヤフーの説明で 3km〜5km は、遅くなる可能性が高い。そのような旨の説明がお二人間で あれば、やはり、レンタル、無料期間お試しサービスですね。
相手先の個人で、判断が変わるのですか。
女性と男性で対応かなり違いますからね。ヤフーに限らず。
女性は、かなり事務的。もしかして、女性から男性に対応代わったんじゃないの。?なんとなく。 最初の一人目の顧客サービスした人は、けしからん。!!良識に欠ける。YAHOOが 悪いより、個人の問題かもしれません。

書込番号:2016211

ナイスクチコミ!0


バーボンウィスキーさん

2003/10/10 14:25(1年以上前)

ジェドさん、個人攻撃はやめましょう。マナー違反です。


リンクできないので申し訳ないのですが、
週刊文春(9月18号)には、YahooBBの被害にあったお年寄りや知的障害者のケースが報告されています。
社会的に弱い立場の人たちを食い物にするそのやり方には、強い憤りを感じます。
何もわからず泣き寝入りせざるをえなかった人も多かろうと思われます。
YahooBBの悪質ぶりは、そういった自己の判断と行動に責任を持つことがかなわぬ人たち(私たちが社会的に守ってあげなければならない人たち)にまで及ぶほどエスカレートしてしまっているようです。
当局(警察or検察)が、動き始めるでしょう。

関心のある方は、図書館etc.でお読み下さい。

書込番号:2016262

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/10 16:31(1年以上前)

>ジェドさん、個人攻撃はやめましょう。マナー違反です。

はぁ?攻撃?何言ってンの?(^^;
意見してるんじゃないか?意見してはいけないのかな?
そんなこと言ってたら、発言なんて出来ないぞ。
ここで個人攻撃になるとしたら、発言に関係ない事柄(例えば他のスレッドのことなど)を言った場合だろ?

的はずれなこと言ってンじゃないよ。

書込番号:2016466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2003/10/10 19:43(1年以上前)

一市民さん、良かったですね。
私見ですが、オペレータやその上司であるスーパーバイザーでは、金銭が絡む内容には決裁権がないと思っています。
この件に関して一度必ず断る、それでも諦めず連絡があった場合は、判断にて対応しても良いとヤフーのマニュアルに沿った対応のように感じます。
同じ内容のクレームって結構あると思いますし。

ジェドさん、
普段使うつもりで、自己責任で店舗で購入しても 規格の見落としやサイズが違っていて使えない時って 交換してもらったり、交換するものがなければ返品に対応してらってますけどね、私は。
スレ主さんがモデムを買い取ってしまった失敗について痛切に感じているにも関わらず、追い討ちをかけるような書き込みは、クドクドと説教オヤジのように感じてしまいます。
書いている事は間違ってませんが、スレ主さんの返信があった後では、タイミングが悪いと思います。
逆ギレせずに、何故注意されたのか考え、又、人の痛みの分かる書き込みをして欲しいです。
これは、ジェドさんにだけでなく、私にも言える事なんですけどね。

書込番号:2016832

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)