


短期間にクレジットカードを複数枚作成したところ審査に通らなくなりました。
今年に入ってから申し込んだクレジットカードは19枚で
3月 1枚 OK
4月 1枚 OK
5月 3枚 OK
6月 4枚 OK
7月 10枚中 4枚OK 5枚NG 1枚審査待ち
6月までは順調に審査に通っていたのですが7月になって審査落ちが急に増えだしました。
現在手持ちのクレジットカードは27枚です。
支払い延滞や滞納は一切ありません。
所有枚数が多過ぎると駄目なのでしょうか?
もしそうなら使ってないカードを解約すれば審査に通るようになりますか?
書込番号:20086601
4点

半年間に申し込み過ぎです。
CICなどの信用情報機関はクレジットカードの申し込みデータを持っていますので、クレジットカード会社はクレジットカードの申し込みがあった時点で信用情報に照会をかけます。それで半年間の申し込み件数が多い場合はそれが理由で不合格になることが多いです。
今回のケースは半年間の申し込み過ぎです。
確実に作りたいなら半年間開ければ作りやすくなりますよ。
所有枚数はキャッシング枠が多いとかで無い限り、あまり影響しませんよ。
過去に数十枚所持しながら、クレジットカードを作ることを繰り返していた経験では。
書込番号:20086637
3点

返信ありがとうございます。
調べたところ、事故情報(滞納など)は5年間保持されるが申し込みの情報は半年で消滅するようですね。
半年経過後、新たに申請してみます。
> 所有枚数はキャッシング枠が多いとかで無い限り、あまり影響しませんよ。
手持ちの殆どのカードはキャッシング枠ありで登録してますが、合計すると相当な額になるので、全てのカードをキャッシング枠無に登録変更したほうがよいということでしょうか?
書込番号:20087606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャッシング枠が合計50万円以上になると新たなキャッシング枠を作る時に収入証明書を基本的に求められることが多いので、使わないならキャッシング枠はない方が良いでしょうね。減らすのはクレジットカード会社に連絡すればすぐに減枠できますので、メインカード以外はゼロの方が良いかと。キャッシング枠は現金が借りられる枠なので、審査の時に枠が多いとマイナスになります。
クレジットカードを申し込む際はキャッシング枠なしの方が審査は優しくなりますしね。ゼロでなくても50万円未満にした方が良いかと。
書込番号:20087745
1点

キャッシング枠が合計50万円以上になると厳しくなるのですね。
了解しました。
今回のクレジットカード作成の目的はポイントの獲得です。
複数のポイントサイトに登録していて同じ銘柄のカードでもらえるポイントが最も多い所を選ぶようにしています。
ポイント獲得条件としてキャッシング枠があり、キャッシング枠無で申し込んだり、申し込み後、承認期間中にキャッシング枠を削除したりするとポイント獲得の権利を失います。
承認期間はサイトによって異なりますが、1か月〜3か月のところが多いですね。
従って最近作成した殆どのカードはキャッシング枠有で登録しています。
実際にはキャッシングはしないため、ポイントを受け取った後でキャッシング枠を削除しようと思います。
今まで作ったカードに関しても今後キャッシングをする予定は一切ないため、キャッシング枠が設定されていたら全て削除しようと思います。
書込番号:20088150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の場合は3か月に1枚申込みのペースにしています。結果的に(CIC開示しても)6か月で3枚以内申込におさまるからです。
書込番号:20125663
1点

>神子元ドリフトさん
返信ありがとうございます。
3か月に1枚のペースだと1年でたった4枚しか作れませんね。
念には念を入れてと言うことだと思いますが、極端に神経質にならなくても良いのでは?
初回書き込みで申し上げた通り
3月 1枚 OK
4月 1枚 OK
5月 3枚 OK
6月 4枚 OK
なので4カ月で9枚程度なら問題ないです。
1カ月平均で2枚強ですか。
ちなみに7/26申し込みの「審査待ち」だったカードは審査合格しました。
イオン系のカードなので流通系は甘いと言う噂は本当でした。
但し3月〜7月の5か月間で18枚も申し込みの実績を作ってしまい、信用情報機関にその情報が登録されたでしょうからそれが消える来年2月まで新規でのカード作成は控えようと思います。
書込番号:20125754
1点

実は8月にリクルートカードから自宅宛に電話があり
「キャッシィング枠が設定されてないので設定しませんか?」
との勧誘があったので断ろうとしたところ、特別ポイントがもらえると言うので依頼しました。
ところがその後、審査に落ちたとの連絡があり落ちたのにもかかわらずポイントは付与されてました。
「申し込みブラック」の判断基準としてクレジットカードや消費者金融の新規申し込みだけでなく、
運用中のクレジットカードのキャッシィング枠を設定しただけでもその情報が信用情報機関に
登録された恐れがあるので、その登録情報が全て消えるには6カ月経過させる必要があります。
3月になり、これで8月の登録情報も抹消されたはずなので新規に別のカードを作ってみました。
3月8日に申し込み、本日無事にカードが届きました。
ようやく「申し込みブラック」から脱出できたようです!!
今後は余り欲張らず神子元ドリフトさんがおっしゃるように半年間に3枚以内にしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:20768232
0点

このスレの初回投稿時の審査落ちのカードは以下の5枚です。
・ライフJCBカード → 17年4月に合格
・NICOS VIASO MasterCard → 2回落ちたが3回目(17年8月)で合格
・セゾンカードインターナショナル → 17年9月に合格
・JALカード → 18年10月に合格
・東急カード
5枚のうち4枚は2回目以降の再挑戦で合格しています。
本日、残り1枚の東急カードの審査結果が届きました。
無事合格です。
これで審査落ちしたカード5枚は再挑戦で全て合格しました。
今後の教訓としては「申し込みブラック」にならないよう半年に3回以下の申し込み回数に押さえたいと思います。
また落選しても再挑戦で合格になることが分かったのは収穫でした。
書込番号:23240177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クレジットカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 21:47:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 16:50:19 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 13:02:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/16 18:12:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 17:31:36 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/16 22:36:32 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 13:59:41 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 10:23:37 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 11:08:28 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/11 20:16:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)