『10 Anniversary UpdateをMediaCreationToolでインスト』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『10 Anniversary UpdateをMediaCreationToolでインスト』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

10 Anniversary UpdateをMediaCreationToolでインスト

2016/08/03 14:46(1年以上前)


OSソフト

クチコミ投稿数:3199件

ディスプレイがWindows 10と互換性がない、とはじかれたので、次のサイトの「Download tool now」を押して、MediaCreationToolをダウンロードしてから起動させると問題なくインストールできました。つまり、すでにAnniversary Updateが標準になっている。
使う場合はリンクがちょん切れているのですべてコピーぺして下さい。
https://www.microsoft.com/en-us/software-download/windows10?tduid=(d868c4b0529121f7c1e744043eda03be)(259740)(2542549)(d_wp)()

書込番号:20087827

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2016/08/03 18:03(1年以上前)

Aルートは、互換性がないとはじくのに、Bルートでは互換性も関係なく取り込める。ディスプレイに関するこの違いは、なんなんでしょう。無償アップデートの時もそうでした。
日本版MSは変です。アメリカ発日本版みたいなものがあるっていう感じですね。変に信じてあきらめた人がかわいそうです。

書込番号:20088115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3199件

2016/08/03 19:26(1年以上前)

ディスプレイと何の関係があるんだろうと、しばらく途方にくれました。が、7からの最初のアップグレードでも、USBメモリーでやったらファイルがないとか対処不能なエラーではじかれましたが、DVDでやったら問題なかったので、もしやと思ってやり方を変えてみました。
なんとなく雑になってきている感じはしますね。

書込番号:20088279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2016/08/03 21:16(1年以上前)

基本要件を満たしていればよいということだと受け止めています。win 7で表示が普通にできていればということなのでしょう。ただ、今後、手の込んだものをとなると、いろいろな弊害は出てくるのかもしれない気がします。

書込番号:20088568

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
現行OS セキュリティの面 7 2025/10/11 16:40:55
Win11(β) 26120.6780 Update 6 2025/10/11 15:54:44
Win11(Dev) 26220.6780 Update 4 2025/10/11 6:18:35
Win11(Canary)27965.1 Update 6 2025/10/10 9:33:54
ネットワークドライブが繋がらない 22 2025/10/09 12:17:20
Win11(β) 26120.6772 Update 4 2025/10/07 14:21:01
Win11(Dev) 26220.6772 Update 5 2025/10/07 14:15:27
Win11(Canary)27959.1 Update 5 2025/10/07 14:07:14
Edgeでお気に入りの整理で不具合が解決 0 2025/10/06 15:37:20
25H2更新後の不具合 7 2025/10/04 17:18:46

「OSソフト」のクチコミを見る(全 88147件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング