『契約してしまってから、金額が高いことに気付きました』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

『契約してしまってから、金額が高いことに気付きました』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

クチコミ投稿数:9件

パナソニックの太陽光を訪問販売で契約しました。
2.45kwで税込合計155万円で、工事日も決まっております。
契約してから、いろいろ見ていたら相場よりかなり高いことに気付き、解約したい旨を申し出たところもう一度金額をだすので考え直して欲しいと言われ、140万円を提示されました。
3kw以下なので割高になるとの説明でしたが、
140万円でも1kwあたり57万円でこれでもかなり高いですよね?
南側と東側の屋根に設置です。
クーリングオフの期間は過ぎているので、
違約金が発生するかもしれませんが、
それでも解約したほうがいいような気がしております。
3kw以下の設置をされた方の金額や、
クーリングオフ期間後の解約についてなど、
ご教授いただければ幸いです。

いつもは、色々比較してから決めるのに、
今回の太陽光に関しては即決してしまい反省しております。。

書込番号:20088235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6781件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2016/08/03 19:22(1年以上前)

税込85万円まで値切ってください。ダメならクーリングオフです。
どこの業者ですか?

書込番号:20088267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6781件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2016/08/03 19:25(1年以上前)

クーリングオフ期間は過ぎたのですね。
うちはパナソニック2.91KWで税込123万円でした。3年前ですから今は100万円くらいです。

書込番号:20088273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件

2016/08/03 19:29(1年以上前)

>くろろーんさん

確かに仕方ないでは済まない高過ぎる金額ですね。

契約解除したいと伝えたのはクーリングオフ可能期間内でしたか?

書込番号:20088287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2016/08/03 19:30(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
やはり高いですよね(*T^T)
保証がちがうとかどうのこうの言っていますが、それを加味しても高過ぎですね。
会社名を出していいのか…東京の会社で設置場所は埼玉です。

書込番号:20088291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/08/03 19:44(1年以上前)

前の書き込みは>gyongさん宛です。
不慣れですいません。


>80ヴォクシーさん
7/23に契約し、ローンの確認も済んでおり、
相場よりだいぶ高いので解約したいと電話したのが今日です。
8日以上経過してしまっています。
せめて、クーリングオフ期間内に気付けばよかったのですが、
なぜか信用してしまい…今日価格.comの掲示板などを見て気付いた次第です。

書込番号:20088327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7169件Goodアンサー獲得:1435件

2016/08/03 20:10(1年以上前)

くろろーんさん

大変な事態です、訪問販売の業者ですよね?
この金額では太陽光を付けるより、東電から電気を買った方が得です。

そもそも太陽光に長けた業者なら2.45kwの2面設置を提案すること自体、勇気がいるはすです。
日中の自家消費で多くを費やし、売電に廻る電気は僅かです。この業者はこれで採算が取れると言ったのでしょうか?


早期に消費者センターや行政の無料相談窓口に相談されてください。
解約を申し出た時期や状況にもよりますが、契約後8日を過ぎてしまうとクーリングオフは効力がなくなります

契約前にクーリングオフの説明は適正に行われていましたか?

くろろーんさんのみでなく、ご家族も同席して説明を受けて納得の上での契約ですか?

東電が買い取ってくれる期間は10年間だけ、と聞いていますか?

ちなみに違約金はどの位の請求なのか
聞かれましたか?

ものはPanasonic-HIT245plusですか?
確かに小容量なので割高なのは仕方がないことですが、80万円を切らないと元をとるのは難しいです。

書込番号:20088391 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件

2016/08/03 21:04(1年以上前)

>くろろーんさん

契約前に、現時点で発電を開始した後に売電期間は10年までしか無い事や、その期間内に元を取ることは不可能だと判断出来る説明はありましたか?

業者は契約前に「不実の告知」といって、客にとって不利益となる事由の説明責任があります。
参考URL
http://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/i/kakuka/syohisyacenter/cooling_off/kaijo.html

この内容を確認し、「消費者契約法により不当な勧誘に当てはまると判断した」という理由で再度契約解除を求めてはどうでしょうか?

とにかく工事予定は取り消してもらい、現在の金額では元すら取れそうにないからやめる旨を早急に伝えた方が良いかと思います。

最終的には若干手数料を支払ってでも、とにかく最低限の損失を被ってでも契約を取り消すような交渉をお勧めします。

書込番号:20088517

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/03 21:04(1年以上前)

訪問販売でしたら、クーリングオフの制約が消費者有利の条件になっているのではないかと思います。
念のため調べて見られた方が良いと思いますよ!

書込番号:20088518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:43件

2016/08/03 21:24(1年以上前)

>くろろーんさん

http://xn--kckjd3m1d6b3cu400bw2obf3esuzdjib.com/

80ヴォクシーさんのおっしゃる通り
可能性はまだあります。

何かしら行動すれば道は開けます。

書込番号:20088594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2016/08/04 12:45(1年以上前)

金額を出しなおすので考え直して欲しい・・・

という事は、解約できるという判断が出来るのではないでしょうか?


皆さんが言われるようにとてつもなく高いです。

出来れば解約、お考えのように違約金が発生したとしても安い業者さんは他にあります。

書込番号:20089995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/08/04 13:54(1年以上前)

長々打ち込んだのがエラーになって消えてしまいました(-_-;)
金額の発生なくキャンセルできました。
詳細はのちほど書きますが、取り急ぎご報告と御礼申し上げますm(__)m

書込番号:20090155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2016/08/04 14:31(1年以上前)

>くろろーんさん
無事解約できて何よりです。

パナソニックでその容量ですから屋根面積が狭いのか・・・
訪販会社に良くある、現場調査をキチンと行っていないのか??

後者の可能性もありますので一括見積りなどを利用してまともな業者さんのアドバイスをもらってみて下さい。


書込番号:20090222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:43件

2016/08/04 15:03(1年以上前)

>くろろーんさん

よかったですね。

書込番号:20090278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/08/05 14:45(1年以上前)

まとめての返信で失礼します。

その金額ではお話しになりませんので解約したいと申し出たころ、
もう物が入っているとか家の屋根に合わせて作ったものがあるとか言い始め、請求の話しかと身構えましたが、請求しませんとのことでした。
明日、契約書類の返却に来るとのことです。

書類を確認したところ、
HITα248w×7枚、120w×6枚
南東西の3面設置でした。
図面添付します。
太陽光には興味があるので、
今度はじっくり検討して決めたいと考えておりますが、このような設置はあまりしないのでしょうか?
日中ほとんどおらず、電気代は月4,000円程です。

この度は、訪問販売で見積比較せず即決と、
重ね重ねやってはいけないことをしてしまい反省です。
皆さんの親身なアドバイス、
具体的な金額や消費者センターのことなどを教えてもらい、
毅然と断ることができました。
ありがとうございました!

書込番号:20092705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2016/08/05 14:57(1年以上前)

>くろろーんさん
この屋根形状ですと。
三菱の方が良いかもしれませんね。

同じく3kW程度にはなるかと思いますが、日中不在ですのでほぼ全量売電できますので何とか10年以内の回収もいけそうな感じです。

土日に在宅だったとしても雨の日以外の買電はなくなるでしょうし設置の意味はあると思います。

ただし、発電量が限られますので「いかに安く設置できるか」になってくるかと思います。
(この業者でしたら到底無理です)

書込番号:20092722

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/08/05 21:38(1年以上前)

>しょういち720さん
三菱も候補に入れて検討してみます!
ありがとうございました。

書込番号:20093585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)