


関電より安いのはもちろんありがたいんだか、、会員ページに関しては関電に完敗。
せめて時間単位の電気量見えるようにしてくれ!いつかなるのかな?
スマートメーターの意味がない、、
書込番号:20095880 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヽ(・▽・ )ノさん
>30分単位の使用量は見れますが
スレ主さんの書き込みに、まさか情報の一番上手側に・・・まあ、名前だけなのでしょうけど、有る筈の会社でもサービスが整わずに時間単位の情報も提供されないのかと驚き呆れていたのですが、スレ主さんの書き込みはリアルタイムで、或は、当日の時間単位の消費量を、と言う意味だったのでしょうか、
リアルタイムでの電力使用量の表示は、スマートメータから直接のリアルタイムデータの伝送を受けて、HEMS端末を利用する必要が有るようです。新電力各社の提供するサービスでも使用量の当日配信は予定も計画もされていないようで、でないとHEMS端末や関連機器が売れないから(笑)。そのうちスマートメータからリアルタイムで情報取得してスマホで見られる小型中継器やドングルが売り出されるかもです。
書込番号:20102391
0点

くらしTEPCOのエネくらべ>使用量を見る>時間別で30分毎の使用量が1時間位遅れで確認できています。
2015年7月末段階で東電管内で240万台がスマートメーターに切り替え済みで、将来的には東電の契約数の約2,700万件すべてを順次交換していくそうです。これだけのオーダーのデータをリアルタイムに処理するシステムを構築するのはなかなか厳しいのではないかと思います。
私的には1時間位の遅れで30分毎の使用量を確認出来るなら十分許容範囲内です。これ以上を求めるのはちょっと酷ですかね。
書込番号:20102637
1点

すいません
リアルで使用量見れますね。
訂正いたします。
でも、スマートフォンではやはり
見にくい。
サイトでは関電の方に部があります。
書込番号:20103306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先の書き込みについて少し訂正します。1時間位遅れで30分毎の使用量が見られると書きましたが、ここ数日確認してみたところ、ほぼ15時以降からでないと見られませんでした。15時の時点で確認可能になっていても午前10時までだったり、常時1時間位遅れで1時間前までの使用量が見られる訳ではないようです。
ちょっと残念ですが、当日に確認できるので良しとしますかね。データの量が量ですし。
書込番号:20115283
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東京電力エナジーパートナー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/11/23 19:13:55 |
![]() ![]() |
2 | 2024/02/07 20:31:08 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/21 22:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/17 10:23:54 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/27 23:47:43 |
![]() ![]() |
0 | 2021/01/18 16:20:50 |
![]() ![]() |
1 | 2019/11/18 18:16:15 |
![]() ![]() |
2 | 2019/10/28 7:20:31 |
![]() ![]() |
0 | 2019/08/17 22:40:08 |
![]() ![]() |
3 | 2021/09/27 12:38:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(電気料金)