


久々のフルモデルチェンジですね。
ようやく背面給紙(普通紙100枚)が復活したようです。
我が家の用途では、これで買い替えの心配が少なくなったかな。
http://ascii.jp/elem/000/001/208/1208326/
書込番号:20102192
4点

節操ないですね。
今まで散々、
奥行きガー!とか
異物混入ガー!とか
メーカー自身が説法してたくせに
明日からのキヤノン営業マンは
どの面さげて店頭に出てくるのかしら?
書込番号:20102210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

仕様見る限り、TS9030、TS8030、TS6030、TS5030の4機種全てに背面トレイ(普通紙100枚)があります。
発表会の写真見ると、エプソンの1枚手差しモデルと比べてるのがちょっと笑えます。
横幅と奥行きが随分コンパクトになったのも良いですね。
我が家のMG6230も購入して4年経つので、壊れたら買い替えですが、まだ予兆もなし。
まあ、今度買い換えたら、さらにインク食いになるのは見えてるので良いんですが。
書込番号:20102216
1点

ちょっと気になるのが本体価格ですね。
直販サイトでTS9030が税込 43,070円とかなり高額です。
現行トップモデルのMG7730が同サイトで税込 21,708円なので約2倍です。
もしかしてキヤノンはインクで利益を稼ぐビジネスモデルを止めるとか?
気になります。
https://store.canon.jp/online/c/c11101024/
書込番号:20102233
1点

インクは高いままで、本体価格も---互換インクや詰め替えインクで切り抜けようとするユーザ対策で --- それなりに頂くビジネスモデルに切り替えたのかもね...
書込番号:20102415
0点

価格4万円前後と言うと、往年のハイエンドモデルの復活ですね。
2011年モデルのMG8230を最後に、最近のモデルは低価格のみ。
ただTS9030、あまりにも真四角でプリンタらしくない。
新しいトレンド狙ってるんでしょうが。
個人的に選ぶならTS8030かな。
書込番号:20102437
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ > CANON」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 23:47:10 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/22 18:22:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 17:53:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 20:49:09 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/19 17:09:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 21:58:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 16:02:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 9:14:32 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 9:28:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 17:18:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





