『ライブDIO ZX メンテナス』 の クチコミ掲示板

 >  >  > 車検・整備(バイク)
クチコミ掲示板 > バイク > 車検・整備(バイク)

『ライブDIO ZX メンテナス』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備(バイク)」のクチコミ掲示板に
車検・整備(バイク)を新規書き込み車検・整備(バイク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ライブDIO ZX メンテナス

2016/08/27 13:11(1年以上前)


車検・整備(バイク)

スレ主 y11-さん
クチコミ投稿数:470件

現在 ライブディオzx 規制前を乗ってます。

40ぐらいで走行中アクセル全開にしたら、一瞬被って再度加速しはじめます。
こーゆー症状の場合どこが悪いんでしょうか?


一応キャブレターオーバーホール
ベルトとプーリーも見ましたが問題ありませんでした。
燃料ポンプの詰まりもなかったです。

純正メインジェットが82なんですが
75に変えると被りは有るものの、被ってる時間が例えば1秒間だとすると0.5秒ぐらいに縮まってます。

それぐらいなら我慢して乗ろうと思ったんですが
使用してから三時間後ぐらいに乗ろうとしたら、まるで二三日乗ってなかったかように、セル一発でエンジンはすぐかかるんですが、アクセルを開くと被ってエンストしてしまいます。
なので今は82に戻してます。

考えてられる原因として何がありますか?
改造はCDIのみ取り付けてます。

ご教示お願いします‼

書込番号:20147969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:62件

2016/08/27 15:15(1年以上前)

前回と全く同じ症状だけど直せなかったと考えていいの?
そのときに可能性のあることを箇条書きにしたけど全てもれなくチェックしたの?

かぶるって書いてあるけど、その都度プラグ外してチェックしてるの?

キャブのOHって書いてあるけど外せるパーツを全て取り外して洗浄液に漬け込んで各ポートをエアブローして
詰まりがないかチェックした上で怪しいパーツは取り替えて組み上げ、油面とASを規定値をすることだけどやったの?
オートチョークの動作確認はしたの?

やれることもやらないで二度も同じことを書くのは自分で出来ないと言うこと。
素直にバイク屋に行けよ。

書込番号:20148235

ナイスクチコミ!6


スレ主 y11-さん
クチコミ投稿数:470件

2016/08/27 15:35(1年以上前)

たった今原因がわかりました。
すみませんお手数お掛けしました。

書込番号:20148277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:124件

2016/08/28 05:39(1年以上前)

何が原因だったか書かないと参考になりませんので
是非、原因を書いてください。

この故障に3年も費やしているのですから...

書込番号:20149868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/08/28 08:21(1年以上前)

ここはブログではなくて情報共有掲示板なのです。

ここの掲示板に書き込んだり返信したりしている人は一握り。
その何千倍のひとが見ています。
その中にy11-さんと同じトラブルを抱えているひとも居るかもしれません。

例え自分がつまらない原因なので書く必要がないと思っても参考になるひとはたくさん居ると思いますよ。

書込番号:20150075

ナイスクチコミ!1


スレ主 y11-さん
クチコミ投稿数:470件

2016/08/29 00:02(1年以上前)

回答有り難う御座います。

ジェットニードルのクリップを下げることで改善出来たように思います。

書込番号:20152422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/08/29 02:37(1年以上前)

ありがとうです。

書込番号:20152651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:124件

2016/08/29 18:54(1年以上前)

ジェットニードルのクリップを下げると
ニードルが上がり濃くなります。

1次圧縮漏れじゃないですかね。

書込番号:20154169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2016/08/30 00:17(1年以上前)

なんとなくですが、
あんまり絡みたくないから解決したことにしたいんじゃないんですか?

書込番号:20155179

ナイスクチコミ!2


スレ主 y11-さん
クチコミ投稿数:470件

2016/08/30 11:45(1年以上前)

回答有り難うございます。

>マ−リンさん
一次圧縮漏れかは正直な所わからないです。
ただ現状気になっていた所が改善されてるので
今の所は現状維持で乗ろうと思ってます。

>多趣味スキーヤーさん
絡みたくないからと解決にした訳ではないですよ。
この質問は知恵袋でもさせて頂いて
そちらの回答でニードルクリップを下げてみる等の回答頂いたので、それを試したら改善したので取敢えず解決方向にしたまでですよ。

書込番号:20155961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2016/08/30 12:45(1年以上前)

そうですか。
それは失礼しました。
解決してよかったですね。

最近ここで原付二種(特にスクーター)の質問をするとものすごく怒られる人が居るのでなんだか気の毒になってしまって。
これじゃ怖くて質問できないな〜なんて思ってたもので。
まぁ質問しっぱなしだったり、回答にお礼も言わなかったりする人が結構いるので答える側もイライラしてるんでしょうけどね。

余計なお世話でしたね。

書込番号:20156091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:124件

2016/08/30 18:39(1年以上前)

多趣味スキーヤーさん

私も少し思ってますから
アドレスV125Sさんの気持ちも分かるんです。
彼は、きつい書き方するけど溢れる知識は半端ないと思ってます。

雷オヤジが居ても良いでしょう...

書込番号:20156752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2016/08/31 02:01(1年以上前)

>マ−リンさん

私、アドレスV125Sさんがこわいなんて一言もいってませんよ。
雷オヤジなんてひとことも言ってませんよ。
ただ、原付二種(特にスクーター)に関して質問するのが怖いな〜と思ってるといっただけですよ。
文面から察しちゃったのかなぁ。
いやだなぁ。
お手柔らかにお願いします。

書込番号:20158005

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)