『猛暑を耐えた!』 の クチコミ掲示板

『猛暑を耐えた!』 のクチコミ掲示板

RSS


「東京電力エナジーパートナー」のクチコミ掲示板に
東京電力エナジーパートナーを新規書き込み東京電力エナジーパートナーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

猛暑を耐えた!

2016/08/30 08:28(1年以上前)


電気料金 > 東京電力エナジーパートナー

クチコミ投稿数:23件

8月の電気使用量、550kwh 3kw
12298円!
できる範囲の節電もあり、それでも
エアコンは2台フルにうごかしていても
電気代は2年前の3分の一を達成
基本料金も夏場を3kw達成で、これからのスタンダードも確認。
東京電力様々

書込番号:20155647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件

2016/09/07 10:23(1年以上前)

我が家もなんとか乗り切った模様。
過去3年間の8月平均35,000円→この猛暑でなんと21,000円!
8月の電気代としては記録する限り過去9年で過去最低を更新しました。
今までの電気代はなんだったんだろうってぐらい安いですね。
ほんとになんだったんだろう・・・

書込番号:20178370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/07 21:24(1年以上前)

プレミアムプラン(関東のご家庭向け)
http://www.tepco.co.jp/jiyuuka/service/plan/kanto/premium/index-j.html
基本料金(契約電力1kWあたり) 468円00銭

定額料金
最初の400kWhまで
9,700円00銭(定額)

従量料金
400kWh超過
29円04銭(1kWhあたり)

関西向けは関東や中部よりもかなり安く設定されています。関西での顧客獲得のための戦略価格だと思われます。サポートに電話で聞きましたがかなり頑張ってる(というか確実に赤字?)そうです。

1年間は値上げの予定は無いとの言質は取りましたが、それ以降は分からないそうです。なので、いつ値上げされても不思議では無いです。

書込番号:20179838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/08 05:29(1年以上前)

改めて計算してみたら関東向けの料金でもかなり安くなりますね。三四千円位高くなるだけですね。失礼しました。

>ヽ(・▽・ )ノさん
>今までの電気代はなんだったんだろうってぐらい安いですね。
>ほんとになんだったんだろう・・・

原発への依存度が高い関電が原発停止のしわ寄せで全国一の電気料金になっていることが原因ですかね。3.11後に複数回値上げされて全国一の電気料金だそうですので。

書込番号:20180676

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(電気料金)