


携帯電話何でも掲示板


携帯電話の購入は難しい。このサイトで単純に最安値の処に発注しても、いざ契約の段になって『このオプションを付けて頂かないと価格は上がります』等と、まるで詐欺に会っている様な気分にさせてくれる。この手の情報は事前に提示すべき情報ではないだろうか。電話で問合せした際も、契約書記入時にも何も言わないで、実際の契約直前で切り出してくる。今回この目に遭ったのは『ムービット』というお店でした。これから購入を考えている皆様もご注意あれ。
書込番号:201577
0点


2001/06/24 13:41(1年以上前)
結構多いですよね、そういうのって。
「○○をつけることが条件で、そうじゃない場合は○円増し」とか。
電話とかで問い合わせた時に「何か条件はありますか?」とこっちから聞かないとダメですね。
私はどんなものでもあんまり安いところは全部そういうの聞いちゃいます(前TAを買った時も聞きました)。
他と比べてやたらに安いってことは何か理由があるってことですかね…。
書込番号:201681
0点

そのオプションをつけることで、オプション代一個いくらが
そのお店、その担当者に入るのだから・・・・
書込番号:201797
0点


2001/06/24 18:48(1年以上前)
それはひどいね…。粗利目的の為に安値を餌にしてるなんて。
「やはり何も条件が無いか電話確認して、念の為電話に出た担当者名も控えておくべきね。せちがらい世の中だけど。」
でも私が携帯を売っていた時ってそんな事無かったけどなぁ。
「あれは単に在庫処分が目的だったからオプションなんてどうでもよかったからでしょ?」
…確かに。でもそういう店はこういった掲示板で情報公開するなりしていけば自然に淘汰されていくんじゃない?
「自業自得…かしら。一概に詐欺かどうか決め付けるのは難しいけどね。」
書込番号:201865
0点


2001/06/25 12:30(1年以上前)
スプレンダー i−SHOPでは、今までも事前にメールにてオプションの有り無しをお伝えしてきました
販売店は、各キャリアの意向に従わないなら販売が続けられなくなります
そういう意味で淘汰されるのは、良心的なお店になるかもしれません
以前、当店も某D社から提案書を見せられやるよう指導されましたが、どれも悪徳商法なものです 確か5つほどありましたが、当選商法、マルチ商法まがい
etc...
書込番号:202610
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/06 19:20:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)