『Webデザインするなら』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Webデザインするなら』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Webデザインするなら

2001/06/24 14:42(1年以上前)


Mac デスクトップ

こんにちは。初めてカキコします。

将来Webデザイナーを目指していて、Macの購入を考えています。
家ではWinを使っていてMacは初心者です。
Webデザイナーさん達はどういった基準でMacを使っているんですか?
もしくは推測されますか?
買うならやっぱりG4がいいんでしょうか?
場違いかとは思いますが、お願いします。
Macの良さを教えてください。因みに私はデザインが好きです。

書込番号:201724

ナイスクチコミ!0


返信する
トルーさん

2001/06/24 14:57(1年以上前)

Macの方がクリエイティブにみえるから

書込番号:201728

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/06/24 15:33(1年以上前)

過去のしがらみで仕方なく使ってる、ってのがほとんどでしょう。
商品さえ出来ればなんだって構わない、構ってる奴はプロじゃないとおもうけどね。
ウェブは相手があってのこと、だから相手の状況を知らないと駄目。
ならば、1台に絞るなら相手の大多数である機種を選ぶべきでしょう。
すでにWindowsがあるのなら、iMacとか動作確認する程度の機種で十分じゃないかな。

書込番号:201742

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/06/24 15:36(1年以上前)

あ、ウェブデザインなんてここ5年だから、普及してきたのは。
だから、過去のしがらみなんてありません。

書込番号:201744

ナイスクチコミ!0


ダーウィンさん

2001/06/24 17:29(1年以上前)

そうそう。
Webデザインは広告代理店やデザイン事務所がやってる
パターンがけっこう多いと思うのですが、
昔はグラフィックデザインはmacでしかできなかったですよね。
でも最近はDTPを除けば、winでもできますよね。

だからといってmac使いのデザイナーはWinには乗り換えません。
理由としては、使い慣れた道具を変えるのはイヤだし、
お金ももったいないからです。
そんな環境の会社はwin機を数台仕入れて、
動作確認用に使ってるだけのはずです。

もちろんwinとmacで見え方は違いますが、
大きな違いは色の濃淡とフォントの大きさです。
色味もフォントもmac上でなんとなく再現できます。
だからますますmac使いのデザイナーはwinには乗り換えません。

それだけのことなので、きこりさんの言う通り、
iMacとか動作確認する程度の機種で十分だと僕も思います。

でも、最近は一人につきmacとwin一台ずつ割り当てる会社が増えてるらしいです。
あーうらやましい。

書込番号:201817

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nollさん

2001/06/24 18:01(1年以上前)

トルーさん、きこりさん、ダーウィンさん有難う御座いました。
専門学校やよくPC雑誌に載ってるWAOとかバンタンの写真見ると
Macばっかりだったから、デザインなどはMacの方がいいのかな、と
思ってたんです。別にWinでも良かったんですね。
丁寧にお答え下さって有難うございました。

書込番号:201833

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング