『ファイル削除について教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『ファイル削除について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ファイル削除について教えてください

2003/10/11 09:56(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 ゆき猫さん

今度、ノートPCを売ることになったのですが、メールのデータやネットへの接続の設定や、パスワード、など個人のデータが分かるものを削除したいのですがどこに入っているかを教えて頂けないでしょうか?(オークションで売るので)

書込番号:2018545

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/10/11 10:42(1年以上前)

ゆき猫 さんこんばんわ

リカバリーを行えば綺麗に初期化されると思いますけど。
ファイルの削除などでは不完全ですからできれば、リカバリーされることが望ましいと思います。

書込番号:2018645

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆき猫さん

2003/10/11 11:12(1年以上前)

あもさん、お返事ありがとうございます。リカバリーの前にファイル削除ツールを使って復活できないようにしてからリカバリー使用と思ったのですが・・・

書込番号:2018698

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/10/11 11:35(1年以上前)

ファイルの削除だけだと思ってましたから。
ファイルを削除されてリカバリーされるのが無難でしょうね。
また、このようなツールも有ります。

ファイナルデータ
http://www.finaldata.ne.jp/f_4.html

書込番号:2018749

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/10/11 13:00(1年以上前)

HDD完全消去してリカバリで良いんぢゃないでしょうか。
フリーの消去ソフト、お好みでどうぞ。
↓最初にある「DESTROY」が人気あります。

http://comp06.yahoo.co.jp/download/vector/dos/util/disk/

書込番号:2018886

ナイスクチコミ!0


(^_^)♪さん

2003/10/14 19:42(1年以上前)

リカバリーしただけでは、
上書きしてない領域はデータは隠れて残っています。

基本は
消し方、空き領域全て意味ないデータを書き込んで埋める。
これは、専用ソフトでやるといいです。
フローぴーで起動してフォーマットした後、大量の空データ全部ハードを埋めつくす。

初心者には無理でしょうから。

→フォーマット
→リカバリー
→消去ソフト実行
→フォーマット
→リカバリー
っていう手順をふんで確実に消すのが無難でしょう。

書込番号:2028884

ナイスクチコミ!0


qhty256さん

2003/12/19 17:20(1年以上前)

HDDを抜き取るという方法もありますよ。
一番確実です。

書込番号:2248302

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)