『2017年以降でのガラケー向けサービス他色々』 の クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

『2017年以降でのガラケー向けサービス他色々』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2017年以降でのガラケー向けサービス他色々

2016/09/17 02:05(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2017年以降ガラケー廃止でガラホになりますが、2016年以内でもガラケー向けサービスや対応サイトが次々に終了してたり、SSL確認も頻繁にするようになりましたが、
そこで2017年でガラホに統一された場合
@ガラケー向けサービスやガラケーサイト(iモード、EZweb、Yahoo!向け)は改めてガラホ対応向けに作られるのでしょうか?
AもしWi-Fiやデザリングやガラホ専用アプリが作られ無い場合フルブラウザ経由アクセスでも制限が有る場合はスマホに機種変更確定でしょうか?

B2017年以降では2016年内までに出てたガラケーはどこまで使えるのでしょうか?

書込番号:20207850

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/09/17 08:11(1年以上前)

ドコモとソフトバンクってガラケーというか3G廃止するの???

書込番号:20208217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/09/17 16:29(1年以上前)

当分、何も変わりませんよ。
出なくなるのは、ガラケーの新端末というだけであって、ガラケー向けサービスは、最低でも数年間は、このまま続きます。
ユーザーが減るとともに、徐々にコンテンツが減っていくだけです。
そもそも、大半はスマホやガラホでも、同等以上のサービスが利用可能ですから、作り変えるというような話でもないです。

まあ、最終的にiモードやEZwebががなくなるのは、5年10年といった単位の先の話でしょう。

書込番号:20209383

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/09/17 18:36(1年以上前)

auは3G自体が無くなるから2〜3年じゃないですか?

書込番号:20209707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)