初めての投稿です。よろしくお願いいたします。
先日、「太陽光を乗せてみませんかモニターなので安くします」と言われ御見積を出して行きました。料金が妥当なものなのかわかりません。
料金が妥当であれば、太陽光をのせようと考えています。鑑定よろしくお願いいたします。
書込番号:20233609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
定額からの値引きは7割引以上ないと割高です。
6kW弱なら税込160万円が目標になります。
ちなみにどこの業者ですか?
書込番号:20233649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>izreel16さん
過去しばらくのスレを眺めてみてください。鑑定以前にご自身で回答見つかると思います。
いいですねという人は恐らく一人もいないかと。
書込番号:20233666
1点
さっそくのご返答ありがとうございます。
他のを見させていただいて、この御見積は高いというのがわかります。
今後の参考にもなり、大変助かります、ありがとうございます。
書込番号:20233799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>izreel16さん
恐ろしい値段です。
このような業者も早く淘汰されて欲しいですね。
6kwでこの値段。。。蓄電システム忘れてるんじゃないでしょうか(笑)
同業者として本当にそう思います。
書込番号:20234014 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>izreel16さん
私の知る限りでは
最近のパナの見積評価依頼の中で最高値を更新しま
した。
書込番号:20234101 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>izreel16さん
これが恐ろしい値段ではありますが、gyongさんの言っている価格も同じぐらいあり得ない金額です。
あなたそれ税込で25万です。あまりにもあり得ない金額です。
書込番号:20234171 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
この度は、いろいろなご意見ありがとうございます。今後の参考になりましす。本当にありがとうございました。また機会があればよろしくお願いいたします。
書込番号:20234233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>gyongさん
そしてあなたはなぜいつも業者名を困っている方に言わせようとするのですか?
そのマイナスの話で業者名出すとあなたではなく質問者様がリスクがあるの分かるでしょう?
知識あるのは何も偉いことじゃないですよ?
あなた無茶苦茶な相場押し付けるし、スレ主様を困らせたいのですか?それとも問題になってあなた責任撮れるのですか?
まあとるわけないでしょうけどね(笑)
書込番号:20234322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>izreel16さん
スレをお借りして、申し訳ありません。
>ごまめだよさん
何時もの如く、文才がおありにないようで、文才が無いのは仕方ない事ですが、皆さんが読みやすいように読点は付けましょう。
また、責任を撮る?写真じゃあるまいし、責任は誰も撮れません。
書込番号:20234461 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>ごまめだよさん
税込25万円が高いか安いかは私には分かりませんが、このような超高値の業者から消費者を守っているのは事実だと思いますが。
書込番号:20234506 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ごまめだよさん
私はユーザ視点なので、相場より高額な契約金額は公序良俗に悖ると思っています。消費者センター仲裁案件レベルです。
公共の利益のため業者名を知りたいのです。
質問者様にもロバストネス(耐性)をつけさせる狙いもあります。
私の目標キロワット単価はそんなに無茶じゃありません。
高いパナソニックHITもキロワット25万円は出てます。
地方の業者さんはHITはキロワット50万円と信じている方も根強いですが、中国のモジュール単価はワット70円まで落ちてます。
一方、日本のモジュール単価は高い価格でお買い上げいただく日本人に胡坐をかいてワット単価は150円と高止まりです。
系統連系太陽光発電システムがデビューしてから20年たって、FITで本格普及。もはやローテク商品です。
この内外価格差はなくさないといけません。ユーザ視点での責務です。来年度はキロワット20万円以下目標です。
ついでなのでごまめだよさんに質問です。
施工のキロワット単価はいくらに設定していますか?
この質問を投げるといつもダンマリですね。
書込番号:20234521
9点
まあ、一般的な訪問販売手法です。
「キャンペーンで定価の半額です。限定なので急いで下さい。」
などなど・・・
もともとキャンペーンなど存在しない業者で、常にその金額なのです。
安ければ160万円〜程度のものです。
この世界は業者の言い値ですので色々な価格が存在します。
複数業者さんに見積もり依頼、一括見積もりサイトの利用をおすすめ致します。
>gyongさん
たぶん言えない金額設定なのですよ。
書込番号:20234614
4点
>ごまめだよさん
いつも安過ぎるのは危険、高過ぎるのも問題外みたいな発言をされていますが、どのような金額設定が妥当なのでしょうか?
また、無料点検が多い会社はダメだとおっしゃっていますが、どのようなサイクルでの点検・費用が望ましいのか、掲示板を参考されている方々のためにも、ぜひ、教えていただけませんか?
この場は、業者から提示された金額が妥当か不安なので、相談しに来てるんじゃないでしょうか?
ちなみに御社では、スレ主さんの条件では、どのような金額設定をされて、どのようなメンテナンスの構想を持っているのか、ぜひ、教えていただけますでしょうか、よろしくお願いいたします。
書込番号:20234757
7点
izreel16さん
この見積りを出した業者さんに1回駄々を捏ねてください。すんなり240万円までは下げます。
それでも駄々を捏ねると逆ギレしてお帰りになります。
ひとりを覗いて、ここの皆さんは実際に太陽光を設置されてる方々です。
そんな経験はたくさんしています。
その経験則からくる妥当な金額、メーカーや仕様をアドバイスしてくれますので、izreel16さん宅の地域(九州地区とか近畿とか)、屋根の向き/勾配、屋根材等の詳細も開示してみてください。
それと大事なのは太陽光に求めるものは何かです。
書込番号:20234914 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>gyongさん
>しょういち720さん
>REDたんちゃんさん
>以下省略さん
>晴れhareさん
私は業者ですが、当たり前ですが設置ユーザーでもあります。
kw単価。だまってるのではなくそんな頻繁に見てないだけです。
メーカーやシステム構成にもよりけりですが28〜40万くらいです。
書込番号:20236283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ごまめだよさん
アレ?
それではgyongさん言われた税込26万円ととてつもなく掛け離れた金額ではないですが、貴殿の言われた最低価格の28万との差額の
2万円であり得ない金額と言われただけなんですか?なるほど納得しました。
書込番号:20240542 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>izreel16さん
以前に私もこちらで勉強させてもらった者です。
内容が少し似ているような気がしましたので書き込ませてもらいますね。
今月頭に契約しました。
モジュール 245×26.5=6.49kw
パワコン 5.9kw屋外マルチ
モニター 87000円の分
合計155万(税込み)
値段が全てではないんですが、参考までにと思いまして…。
書込番号:20243322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
YHYYMさん
HITで23.8万円ですか!
よかったら聞かせてください。
王手業者ですか?
書込番号:20243347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>izreel16さん
すみません、スレお借りします。
>REDたんちゃんさん
以前は大変お世話になりました。
P245α plusとなっています。
2種類あるようですが低スペックになるんですかね…。
地域は西日本です。
業者は最大手とまではいかないと思いますが実績はそこそこあるようで、よその業者に聞いても知っているとの事でした。
良くもなく悪くもなくってところでしょうか。
そうなるとなんの特徴もありませんね。
書込番号:20243521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
YHYYM所長さん
P245plusは最新版ですよね。
旧版が245plusですから、上位機種ですよ。
素晴らしい価格で、当面この金額を抜けるのは出てこないと思いますよ。
本当に契約、おめでとう御座います。
HITユーザー同士、これからもヨロシクお願いします。
書込番号:20243643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/23 10:59:26 | |
| 10 | 2025/07/07 7:06:29 | |
| 25 | 2023/08/17 12:59:19 | |
| 6 | 2023/07/17 16:40:31 | |
| 14 | 2023/07/17 12:44:42 | |
| 12 | 2023/07/16 17:02:14 | |
| 8 | 2023/06/28 10:53:34 | |
| 7 | 2023/04/23 18:09:07 | |
| 9 | 2023/01/25 22:36:30 | |
| 8 | 2022/12/12 13:58:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)



